2007年12月30日
2007年を振り返って(下半期)
今年も残り僅かとなりました^^
多くの方が年末年始に入り大掃除や年賀状など時に追われ忙しく過されてる頃でしょうか?
そんな我が家も、今日は大掃除ならぬ中掃除を済ませ、ようやくホッっとした時間を過せるようになりました^^v
さて、昨日の2007年を振り返って(上半期)に続き下半期編をまとめてみました^^
⑩岐阜県・椛の湖オートキャンプ場(7/21~7/22*1泊)東西オフ会

もりりんさん、ハピママさん、そして私の3人で進行した東西オフ会。
少しハードスケジュールだったけど、色々な方と触れ合う事が出来た
忘れられないイベントキャンプとなり23組とゆう沢山の方との交流の中で優しい心と
素敵な笑顔をいっぱい頂きました^^
皆さん、ありがとうございました♪
多くの方が年末年始に入り大掃除や年賀状など時に追われ忙しく過されてる頃でしょうか?
そんな我が家も、今日は大掃除ならぬ中掃除を済ませ、ようやくホッっとした時間を過せるようになりました^^v
さて、昨日の2007年を振り返って(上半期)に続き下半期編をまとめてみました^^
⑩岐阜県・椛の湖オートキャンプ場(7/21~7/22*1泊)東西オフ会

もりりんさん、ハピママさん、そして私の3人で進行した東西オフ会。
少しハードスケジュールだったけど、色々な方と触れ合う事が出来た
忘れられないイベントキャンプとなり23組とゆう沢山の方との交流の中で優しい心と
素敵な笑顔をいっぱい頂きました^^
皆さん、ありがとうございました♪
⑪山梨県・本栖湖 浩庵キャンプ場(7/28*day)

久々にファミリーだけでのデイキャンプに行きました
とても暑い日となりカヌーや湖水浴を楽しみ、ノンビリとした時間を過しました
⑫群馬県・オートキャンパーズならまた(8/11~8/12*1泊)

全国的に、この夏一番暑い日となり猛暑の中のキャンプとなりました
広大なサイトを広々と使用し、参加者同士のカヌーを乗り比べたりトランポ号で遊んだり(笑)
皆の笑顔が眩しいほど輝いていた素敵なキャンプでした^^
⑬群馬県・オートキャンパーズならまた(8/25~8/27*2泊)ヘキサLシールド フィールド デビュー♪

再び、気の合うナチュブロメンバーとのカヌーキャンプでした。
開放的なタープが欲しくなりSPのヘキサLを導入^^v
ドキドキしながらの初張りも、なおぷうさんに手伝っていただいて無事設営完了でした
カヌー三昧の3日間、ツーリングでは、カヌーを湖岸に停泊させ探検気分を満喫しました。
このキャンプで、tonicwaterさん、あがちゃん、なおぷうさんの優しさに触れ
大変お世話になりました、皆さんありがとうございました^^
⑭西湖自由キャンプ場(9/1~9/2*1泊)

もりりんさんのスターンズの進水式でした
9月初旬だとゆうのに長袖でないと寒い位の寒さとなり朝パドはリタイア組が。。。
山の天候を侮れないと思わされたキャンプとなりました^^;
これはリベンジしなくては。
⑮長野県・青木湖 大向キャンプ場(9/22~9/24*2泊)

昨シーズン行く予定だった青木湖は、予定をたてる度に台風の直撃にあい
とうとうキャンプへは行けず終いとなり今年ようやくリベンジが出来たキャンプでした。
万水川のぷちダウンリバーに挑んだり、湖で探検気分を味わったり
静と動の変化を楽しんだキャンプを過しました^^
⑯神奈川県・青野原オートキャンプ場(9/29*夜襲)

寅海苔さんの遠征に東のオヤヂ'sメンバーが青野原に集結しました^^
生憎の天気となってしまいましたが、寅海苔さんの笑顔に救われました
noriさんと寅海苔さんの合作のチゲ鍋がとっても美味しかったです♪
⑰長野県・戸隠キャンプ場(10/13~14*1泊)SPW2007・戸隠

一度でいいから参加したいと思っていたSPW、そして一度は行って見たいと思っていた
戸隠キャンプ場にSPW戸隠とゆう憧れのイベント参加とゆう形で行って来ました^^
noriさん、ynさん、なおぷうさん、kebinさんと一緒のキャンプとなりオヤヂ'sの楽しさを
味わう事が出来ました^^
⑱神奈川県・青野原オートキャンプ場(10/20~21*1泊)

yutaさんの復帰オフ会に参加させていただきました^^
我が家は、諸事情により夜~朝までの奇襲参加となってしまいましたが
いつものメンバーさんのお陰で楽しい一時を過す事ができました。
yutaさんの滑らかなトークに魅了された夜でした(笑)
⑲群馬県・ふれあいの森キャンプ場&ならまた湖カヌーツーリング(10/27~28*1泊)

翌週に控えたイベントの打ち合わせキャンプが目的でした^^
関東に台風上陸とゆう中で水上に逃避行^^
そんな私達の事を皆さんが心配してくれた事をモブログで知り、皆さんの優しさを
感じ取れたキャンプでした^^
翌日は、ならまた湖で紅葉カヌーは、言葉では例えられないほどの美しさでした♪
⑳群馬県・北軽井沢スウィートグラス(11/3~4*1泊)

こだぴーさんとさおりんの手作りウエディングキャンプに司会者とゆう大役で参加しました^^
あがちゃんとtakaさんが作ったキャンドルに点灯する時のドキドキ感は今でも
忘れられません^^; (成功してヨカッタ~♪と心の中で叫んでしまいました 笑)
紅葉と青空と純白のドレス、幸せいっぱいの2人の顔が忘れられないキャンプとなりました
(21)神奈川県・田代運動公園(11/17*day)

我が家から、ほど近い運動公園で料金徴収オフ会が開催されヘッドランプをgetしました^^
地元も、すっかり秋模様でマッタリとしたデイキャンを過しました
この日は、みみすけさんとの出会いの日となりました♪
(22)山梨県・浩庵キャンプ場(11/24*day)

今年最後のカヌーキャンプの呼びかけに駆けつけてくれた東のカヌイストとの一時。
rossoさんご夫婦との初パドリングとなり約2時間のツーリングは締め括りに文句の無い
キャンプとなりました^^
参加してくださった皆様、ありがとうございました♪
この日は、デイキャンとなってしまいましたが来年のカヌーキャンプは泊キャンにしようと思いました^^;
(23)神奈川県・田代運動公園(12/1*day)

2007年忘年キャンプに参加してきました^^
今年最後とゆう事で東の面々が入れ替わり立ち代りとなり盛り上がったキャンプでした(笑)
我が家は、デイキャンでの参加だったので夜中の爆笑トークには参加できな事が残念でなりませんー
(24)神奈川県・田代運動公園(12/22*day)

言わずと知れたメンバーが、某ブロガーの元に集まった日でした^^
午後から振り出した雨は2007年の最後を告げる寂しさの涙だったのかな・・・?
皆さんの暖かさと面白さに笑いの耐えない1日でした。
これが、下半期の振り返りレポです
後半はデイキャンでの参加が多かった我が家ですが、どれも楽しいも思い出となった事に
違いはありません^^
ブログを通して出会えた皆さんとお付き合い、出会いと優しさに触れた2007年は
私にとって最高の時間となりました、ありがとうございました^^
それでは、皆様良いお年をお迎えください^^

久々にファミリーだけでのデイキャンプに行きました
とても暑い日となりカヌーや湖水浴を楽しみ、ノンビリとした時間を過しました
⑫群馬県・オートキャンパーズならまた(8/11~8/12*1泊)

全国的に、この夏一番暑い日となり猛暑の中のキャンプとなりました
広大なサイトを広々と使用し、参加者同士のカヌーを乗り比べたりトランポ号で遊んだり(笑)
皆の笑顔が眩しいほど輝いていた素敵なキャンプでした^^
⑬群馬県・オートキャンパーズならまた(8/25~8/27*2泊)ヘキサLシールド フィールド デビュー♪

再び、気の合うナチュブロメンバーとのカヌーキャンプでした。
開放的なタープが欲しくなりSPのヘキサLを導入^^v
ドキドキしながらの初張りも、なおぷうさんに手伝っていただいて無事設営完了でした
カヌー三昧の3日間、ツーリングでは、カヌーを湖岸に停泊させ探検気分を満喫しました。
このキャンプで、tonicwaterさん、あがちゃん、なおぷうさんの優しさに触れ
大変お世話になりました、皆さんありがとうございました^^
⑭西湖自由キャンプ場(9/1~9/2*1泊)

もりりんさんのスターンズの進水式でした
9月初旬だとゆうのに長袖でないと寒い位の寒さとなり朝パドはリタイア組が。。。
山の天候を侮れないと思わされたキャンプとなりました^^;
これはリベンジしなくては。
⑮長野県・青木湖 大向キャンプ場(9/22~9/24*2泊)

昨シーズン行く予定だった青木湖は、予定をたてる度に台風の直撃にあい
とうとうキャンプへは行けず終いとなり今年ようやくリベンジが出来たキャンプでした。
万水川のぷちダウンリバーに挑んだり、湖で探検気分を味わったり
静と動の変化を楽しんだキャンプを過しました^^
⑯神奈川県・青野原オートキャンプ場(9/29*夜襲)

寅海苔さんの遠征に東のオヤヂ'sメンバーが青野原に集結しました^^
生憎の天気となってしまいましたが、寅海苔さんの笑顔に救われました
noriさんと寅海苔さんの合作のチゲ鍋がとっても美味しかったです♪
⑰長野県・戸隠キャンプ場(10/13~14*1泊)SPW2007・戸隠

一度でいいから参加したいと思っていたSPW、そして一度は行って見たいと思っていた
戸隠キャンプ場にSPW戸隠とゆう憧れのイベント参加とゆう形で行って来ました^^
noriさん、ynさん、なおぷうさん、kebinさんと一緒のキャンプとなりオヤヂ'sの楽しさを
味わう事が出来ました^^
⑱神奈川県・青野原オートキャンプ場(10/20~21*1泊)

yutaさんの復帰オフ会に参加させていただきました^^
我が家は、諸事情により夜~朝までの奇襲参加となってしまいましたが
いつものメンバーさんのお陰で楽しい一時を過す事ができました。
yutaさんの滑らかなトークに魅了された夜でした(笑)
⑲群馬県・ふれあいの森キャンプ場&ならまた湖カヌーツーリング(10/27~28*1泊)

翌週に控えたイベントの打ち合わせキャンプが目的でした^^
関東に台風上陸とゆう中で水上に逃避行^^
そんな私達の事を皆さんが心配してくれた事をモブログで知り、皆さんの優しさを
感じ取れたキャンプでした^^
翌日は、ならまた湖で紅葉カヌーは、言葉では例えられないほどの美しさでした♪
⑳群馬県・北軽井沢スウィートグラス(11/3~4*1泊)

こだぴーさんとさおりんの手作りウエディングキャンプに司会者とゆう大役で参加しました^^
あがちゃんとtakaさんが作ったキャンドルに点灯する時のドキドキ感は今でも
忘れられません^^; (成功してヨカッタ~♪と心の中で叫んでしまいました 笑)
紅葉と青空と純白のドレス、幸せいっぱいの2人の顔が忘れられないキャンプとなりました
(21)神奈川県・田代運動公園(11/17*day)

我が家から、ほど近い運動公園で料金徴収オフ会が開催されヘッドランプをgetしました^^
地元も、すっかり秋模様でマッタリとしたデイキャンを過しました
この日は、みみすけさんとの出会いの日となりました♪
(22)山梨県・浩庵キャンプ場(11/24*day)

今年最後のカヌーキャンプの呼びかけに駆けつけてくれた東のカヌイストとの一時。
rossoさんご夫婦との初パドリングとなり約2時間のツーリングは締め括りに文句の無い
キャンプとなりました^^
参加してくださった皆様、ありがとうございました♪
この日は、デイキャンとなってしまいましたが来年のカヌーキャンプは泊キャンにしようと思いました^^;
(23)神奈川県・田代運動公園(12/1*day)

2007年忘年キャンプに参加してきました^^
今年最後とゆう事で東の面々が入れ替わり立ち代りとなり盛り上がったキャンプでした(笑)
我が家は、デイキャンでの参加だったので夜中の爆笑トークには参加できな事が残念でなりませんー
(24)神奈川県・田代運動公園(12/22*day)

言わずと知れたメンバーが、某ブロガーの元に集まった日でした^^
午後から振り出した雨は2007年の最後を告げる寂しさの涙だったのかな・・・?
皆さんの暖かさと面白さに笑いの耐えない1日でした。
これが、下半期の振り返りレポです
後半はデイキャンでの参加が多かった我が家ですが、どれも楽しいも思い出となった事に
違いはありません^^
ブログを通して出会えた皆さんとお付き合い、出会いと優しさに触れた2007年は
私にとって最高の時間となりました、ありがとうございました^^
それでは、皆様良いお年をお迎えください^^
Posted by いがちゃん at 09:00│Comments(29)
│■日常とか…つぶやきとか…
この記事へのコメント
いっぱい行かれましたね〜笑
そのうち7回、ご一緒させて頂きました
ありがとうございました
娘に今年のNo.1キャンプを訪ねたら、北軽だったそうです
ケーキ作りなどお手伝いさせてもらったのが嬉しかったみたいです
来年もイベント付きキャンプしましょうね(って、誰が結婚させちゃう?瀑)
そのうち7回、ご一緒させて頂きました
ありがとうございました
娘に今年のNo.1キャンプを訪ねたら、北軽だったそうです
ケーキ作りなどお手伝いさせてもらったのが嬉しかったみたいです
来年もイベント付きキャンプしましょうね(って、誰が結婚させちゃう?瀑)
Posted by nori1965
at 2007年12月30日 09:18

◆nori1965さん
いつもNo,1のコメントをありがとう^^
noriさんからコメントが入ってると嬉しくなってしまうのは私だけなのかな?
人を安心させる不思議な魅力があるんですよ^^
本当に沢山出かけましたね(笑)
そのうち7回も一緒に行く事ができ、私にとっては どれも素敵な思い出になっています。
お嬢さんの『今年のNo.1』は北軽井沢だったんですね^^
ケーキを作ったりブレゼンターになったり色々と手伝ってもらって
私も楽しかったです^^♪
来年もイベント付きキャンプしちゃいましょうか?(笑)
もちろん幹事はnoriさんですよ~~~( ̄∀ ̄*)イヒッ
いつもNo,1のコメントをありがとう^^
noriさんからコメントが入ってると嬉しくなってしまうのは私だけなのかな?
人を安心させる不思議な魅力があるんですよ^^
本当に沢山出かけましたね(笑)
そのうち7回も一緒に行く事ができ、私にとっては どれも素敵な思い出になっています。
お嬢さんの『今年のNo.1』は北軽井沢だったんですね^^
ケーキを作ったりブレゼンターになったり色々と手伝ってもらって
私も楽しかったです^^♪
来年もイベント付きキャンプしちゃいましょうか?(笑)
もちろん幹事はnoriさんですよ~~~( ̄∀ ̄*)イヒッ
Posted by いがちゃん
at 2007年12月30日 09:51

上半期も合わせてカウントしたら、計8回でした!
来年もいっぱい行きましょう!
来年もいっぱい行きましょう!
Posted by nut's at 2007年12月30日 10:24
後半戦ですね~
10,11,12,13,14,16,18,19,20,21,22,23,24ご一緒させていただきました.
同行率 : 13/15=0.867 86.7%でした.
来年もよろしくです♪
10,11,12,13,14,16,18,19,20,21,22,23,24ご一緒させていただきました.
同行率 : 13/15=0.867 86.7%でした.
来年もよろしくです♪
Posted by tonicwater
at 2007年12月30日 10:27

キャンプ(カヌー)楽しんでますね〜(^^)羨ましい…
東西は副幹事お疲れ様でした。
また来年あればご一緒しましょう〜
良いお年をお迎え下さいね。
東西は副幹事お疲れ様でした。
また来年あればご一緒しましょう〜
良いお年をお迎え下さいね。
Posted by tomo0104@携帯 at 2007年12月30日 14:26
女性ならではの視点でサイト構成、カヌー&キャンプレポ
いつも楽しく そして参考にさせていただいてます
TAKAさんとのコンビも最強?(笑)
本年はお世話になりました
新年もまたよろしくおねがいします!
いつも楽しく そして参考にさせていただいてます
TAKAさんとのコンビも最強?(笑)
本年はお世話になりました
新年もまたよろしくおねがいします!
Posted by ボランチ
at 2007年12月30日 15:42

どのキャンプも楽しかった思い出が詰まっていると感じた
とてもよいレポでしたよ。(^^)y
特に東西オフ会や、ウェディングパーティーの司会など、
大変(だけどやりがいもある?^^)なことも多かったのでは!?
今年いがちゃんたちに会えてよかったです。
来年もまた、お会いしましょう^^)y
とてもよいレポでしたよ。(^^)y
特に東西オフ会や、ウェディングパーティーの司会など、
大変(だけどやりがいもある?^^)なことも多かったのでは!?
今年いがちゃんたちに会えてよかったです。
来年もまた、お会いしましょう^^)y
Posted by みみすけ at 2007年12月30日 15:47
来年はソロが中心となりそうですが、また行きましょうね。
早く組み立て式のが.....
早く組み立て式のが.....
Posted by あがちゃん at 2007年12月30日 16:38
私も青野原でニアミスしてから・・ナチュブロメンバーとの交流が始まりました。
生活スタイルが大きく変わった一年となりました
来年は恐がる事なく・・皆さんとの楽しい時間を楽しみたいと考えています。
来年もよろしくお願いしますね(^_-)-☆
生活スタイルが大きく変わった一年となりました
来年は恐がる事なく・・皆さんとの楽しい時間を楽しみたいと考えています。
来年もよろしくお願いしますね(^_-)-☆
Posted by 犬ばか
at 2007年12月30日 17:00

思わずレポを見いってしまいました♪
ステキな一年だったのがうかがえます。
来年もよろしくです(^^♪
ステキな一年だったのがうかがえます。
来年もよろしくです(^^♪
Posted by FUKAGRAND at 2007年12月30日 17:11
後半ペースを上げて6回でした(^^
うちファミキャンは半分の3回。
「いつも一緒・・・」とは、ギザウラヤマシス(^ω^;)(;^ω^)です。
うちファミキャンは半分の3回。
「いつも一緒・・・」とは、ギザウラヤマシス(^ω^;)(;^ω^)です。
Posted by わいえす
at 2007年12月30日 17:53

◆nut's さん
合計で8回♪ かなりの確立でご一緒してますね^^
来年もいっぱい行きましょうね、そしてご指導のほど宜しくです^^v
合計で8回♪ かなりの確立でご一緒してますね^^
来年もいっぱい行きましょうね、そしてご指導のほど宜しくです^^v
Posted by いがちゃん at 2007年12月30日 18:35
◆tonicwater さん
toniさんと出会ってから会わない週末の方が少なかったように感じます^^
今年は、ちょっと遊びすぎちゃったので来年は少しペースを落として
楽しみたいと思います。
来年も宜しくお願いいたします^^
toniさんと出会ってから会わない週末の方が少なかったように感じます^^
今年は、ちょっと遊びすぎちゃったので来年は少しペースを落として
楽しみたいと思います。
来年も宜しくお願いいたします^^
Posted by いがちゃん at 2007年12月30日 18:37
◆tomo0104@携帯さん
東西オフがあったからtomoさんとお会いできましたね^^
それを思うと あの大変さも楽しい思い出です♪
羨ましいと言って頂けるアウトドアライフを送る事ができて光栄です
来年は、ペースダウンすると思いますが またお付き合いくださいね^^
東西オフがあったからtomoさんとお会いできましたね^^
それを思うと あの大変さも楽しい思い出です♪
羨ましいと言って頂けるアウトドアライフを送る事ができて光栄です
来年は、ペースダウンすると思いますが またお付き合いくださいね^^
Posted by いがちゃん at 2007年12月30日 18:42
◆ホ゛ランチ さん
ボランチさんは、開設当初からのお付き合いだったので
今年はお会いできて嬉しかったです^^
カメラやレンズの話には、まだまだ付いていけてませんが…
これからも色々と教えてくださいね^^
来年はシェフと一緒のキャンプに便乗なんぞ狙っています(*´艸`*)ククク
すてきな2008年をお迎えください
ボランチさんは、開設当初からのお付き合いだったので
今年はお会いできて嬉しかったです^^
カメラやレンズの話には、まだまだ付いていけてませんが…
これからも色々と教えてくださいね^^
来年はシェフと一緒のキャンプに便乗なんぞ狙っています(*´艸`*)ククク
すてきな2008年をお迎えください
Posted by いがちゃん at 2007年12月30日 18:46
◆みみすけ さん
まとめレポをジックリみてくださってありがとうございます^^
東西オフ会とウェディングキャンプは私にとって思い出深いものとなりました
その甲斐あって、沢山の方と出合い良き仲間と過せた事は他にか変えがたいほど大切な時間でしたね
最後になって、みみすけファミリーと知り合えた事、とても嬉しく感じています
来年も、また色々なスタイルでお会いしたいですね^^
2008年も どうぞよろしく^^v
まとめレポをジックリみてくださってありがとうございます^^
東西オフ会とウェディングキャンプは私にとって思い出深いものとなりました
その甲斐あって、沢山の方と出合い良き仲間と過せた事は他にか変えがたいほど大切な時間でしたね
最後になって、みみすけファミリーと知り合えた事、とても嬉しく感じています
来年も、また色々なスタイルでお会いしたいですね^^
2008年も どうぞよろしく^^v
Posted by いがちゃん at 2007年12月30日 18:51
◆あがちゃん
お嬢さんも成長し忙しくなる時期ですね
そろそろ、ソロキャン? をゆったりと過していきましょう^^
>早く組み立て式のが.....
ありがとうございます^^
来年は組み立て式のベット、、作ってくださいね♪(爆!!!)
お嬢さんも成長し忙しくなる時期ですね
そろそろ、ソロキャン? をゆったりと過していきましょう^^
>早く組み立て式のが.....
ありがとうございます^^
来年は組み立て式のベット、、作ってくださいね♪(爆!!!)
Posted by いがちゃん at 2007年12月30日 18:54
お邪魔します。
いい一年でしたね~わたしもですが・・・
ブログ初めていろいろな事を学び、楽しめて本当に良かったです!!
私に関しては、記事に画像をアップできないときにいがちゃんに助けてもらったのを今でも覚えてますし、本当に感謝しております!!
今年一年本当にありがとうございました。
そして、
良いお年を~~~~~~~♪
いい一年でしたね~わたしもですが・・・
ブログ初めていろいろな事を学び、楽しめて本当に良かったです!!
私に関しては、記事に画像をアップできないときにいがちゃんに助けてもらったのを今でも覚えてますし、本当に感謝しております!!
今年一年本当にありがとうございました。
そして、
良いお年を~~~~~~~♪
Posted by yah114
at 2007年12月30日 18:55

◆犬ばか さん
青野原でのニアミスから始まって。。。「犬ばか さん」が以前からの知り合いだったと
知ったときは驚きでしたよ~~@@
同じワンコ連れキャンパーでご近所さん、私にとって頼もしい存在です。
来年は、公園オフなども行いながら 一緒にキャンプをしたいと思っているので覚悟しててくださいね(笑)
2008年が素敵な年になりますように…♪
青野原でのニアミスから始まって。。。「犬ばか さん」が以前からの知り合いだったと
知ったときは驚きでしたよ~~@@
同じワンコ連れキャンパーでご近所さん、私にとって頼もしい存在です。
来年は、公園オフなども行いながら 一緒にキャンプをしたいと思っているので覚悟しててくださいね(笑)
2008年が素敵な年になりますように…♪
Posted by いがちゃん at 2007年12月30日 18:58
◆FUKAGRAND さん
まとめレポを しっかり見てくださったようで、ありがとうございます^^
今年はハイペースだったので、来年は少しペースダウンをして
楽しんでいくつもりです^^;
来年も宜しくお願いいたします^^v
まとめレポを しっかり見てくださったようで、ありがとうございます^^
今年はハイペースだったので、来年は少しペースダウンをして
楽しんでいくつもりです^^;
来年も宜しくお願いいたします^^v
Posted by いがちゃん at 2007年12月30日 19:01
◆わいえす さん
後半だけで6回もご一緒していたんですね^^
オフでかーさんの話をする とーさんの顔、とても幸せそうなんですよね~
そして、かーさんの物静かな優しい笑顔、ほんとうに素敵なご夫婦だと
ゆうのが伝わってくる私の憧れの存在です^^
2008年は、かーさんを見習って女らしく。。。を目標に女に磨きをかけていきましょうp(*^-^*)q
後半だけで6回もご一緒していたんですね^^
オフでかーさんの話をする とーさんの顔、とても幸せそうなんですよね~
そして、かーさんの物静かな優しい笑顔、ほんとうに素敵なご夫婦だと
ゆうのが伝わってくる私の憧れの存在です^^
2008年は、かーさんを見習って女らしく。。。を目標に女に磨きをかけていきましょうp(*^-^*)q
Posted by いがちゃん at 2007年12月30日 19:06
◆yah114さん
本当にブログを通して色々な事を学んだ1年でした
道具やキャンプに対する考え方も我流もでき、無理のない時間を過せる
ようにもなりました^^
>私に関しては、記事に画像をアップできないときにいがちゃんに助けて
もらったのを今でも覚えてますし、本当に感謝しております!!
お役に立てて光栄です^^
ほんの些細な事でも、教えあったり協力したりする事でお付き合いも深く
なっていいくものなんですね^^
私が悩む事があった時、助けを求めにいくかもしれないですが
その時は暖かく手を差し伸べてください(笑)
来年も良い年になる事を願っています
よいお年を。。。^^
本当にブログを通して色々な事を学んだ1年でした
道具やキャンプに対する考え方も我流もでき、無理のない時間を過せる
ようにもなりました^^
>私に関しては、記事に画像をアップできないときにいがちゃんに助けて
もらったのを今でも覚えてますし、本当に感謝しております!!
お役に立てて光栄です^^
ほんの些細な事でも、教えあったり協力したりする事でお付き合いも深く
なっていいくものなんですね^^
私が悩む事があった時、助けを求めにいくかもしれないですが
その時は暖かく手を差し伸べてください(笑)
来年も良い年になる事を願っています
よいお年を。。。^^
Posted by いがちゃん at 2007年12月30日 19:12
「東西オフ」の幹事、大変お疲れさまでした&ありがとうございました!!m(_ _)m
個人的には「四国遠征(うどん)」と「東西オフ」が今年のキャンプ生活の中での2大イベントで、キャンプスタイルが劇的に変わった「転換点」になりました。
その中でも「東西オフ」は「世界が広がる」一番のきっかけになったキャンプですので、幹事団・裏方軍団を引き受けていただいた皆様には感謝感激雨霰です。(^^)b
この御礼はやはり・・・いがちゃんご要望の「カラ付」?(ひと足早く、ハピママさんには召し上がっていただきましたが(^^;; )
ちょっと早いですが、良いお年を!(^^)/~~
&
来年もよろしくお願いします!
個人的には「四国遠征(うどん)」と「東西オフ」が今年のキャンプ生活の中での2大イベントで、キャンプスタイルが劇的に変わった「転換点」になりました。
その中でも「東西オフ」は「世界が広がる」一番のきっかけになったキャンプですので、幹事団・裏方軍団を引き受けていただいた皆様には感謝感激雨霰です。(^^)b
この御礼はやはり・・・いがちゃんご要望の「カラ付」?(ひと足早く、ハピママさんには召し上がっていただきましたが(^^;; )
ちょっと早いですが、良いお年を!(^^)/~~
&
来年もよろしくお願いします!
Posted by 寅海苔
at 2007年12月30日 19:29

◆寅海苔さん
「東西オフ」楽しかったと言って頂いて頑張った甲斐がありました^^
ハプニングもあった2日間でしたが、こうして暖かい言葉を聞く事ができ
やって良かったと思うばかりです。
お礼なんて要りませんよ、yutaさん復帰オフの時に沢山の牡蠣フライを頂きましたし、このコメントだけで十分です♪
できる事なら、また来年…ずっと先でも構いませんが、また寅さんのお顔を
拝見できる日がくる事を願います^^
普段はブログでのお付き合いですが、寅さんは私達の仲間ですからね^^b
寅海苔さんも素晴らしい2008年をお迎えください
そして、来年もどうぞよろしくお願いいたします^^
「東西オフ」楽しかったと言って頂いて頑張った甲斐がありました^^
ハプニングもあった2日間でしたが、こうして暖かい言葉を聞く事ができ
やって良かったと思うばかりです。
お礼なんて要りませんよ、yutaさん復帰オフの時に沢山の牡蠣フライを頂きましたし、このコメントだけで十分です♪
できる事なら、また来年…ずっと先でも構いませんが、また寅さんのお顔を
拝見できる日がくる事を願います^^
普段はブログでのお付き合いですが、寅さんは私達の仲間ですからね^^b
寅海苔さんも素晴らしい2008年をお迎えください
そして、来年もどうぞよろしくお願いいたします^^
Posted by いがちゃん at 2007年12月30日 21:11
と~ってもすてきな、キャンプ&カヌーの日々ですね。
オフや結婚式の幹事や司会も・・・すごい経験ですよね~
いがちゃんのお人柄に集まる方々の多さと層の厚さに
初めはコメント入れちゃっていいのかなぁ~と思いつつ、
ちゃっかり入れていたのは、つい先日です~^^
来年も、どうぞよろしくお願いしますね~(^^)v
来年も今年以上に楽しい日々でありますように☆
オフや結婚式の幹事や司会も・・・すごい経験ですよね~
いがちゃんのお人柄に集まる方々の多さと層の厚さに
初めはコメント入れちゃっていいのかなぁ~と思いつつ、
ちゃっかり入れていたのは、つい先日です~^^
来年も、どうぞよろしくお願いしますね~(^^)v
来年も今年以上に楽しい日々でありますように☆
Posted by marurin
at 2007年12月30日 22:01

◆marurinさん
色々な経験をさせて頂いて沢山の方とお友達になれた年でした
marurinさんとも こうしてお話してるんですもんナチュさんにも感謝しなくっちゃ^^b
私のスタンスは「自然体であり肩の力を抜いて楽しむ」です^^
キャンプもブログもこのスタイルを維持しながら楽しんでいきたいと考えているので、ここに来て下さる方が気軽にコメントを入れて下さる事が
私にとって一番嬉しいなんです^^
最初はドキドキだったかもしれないけど、、、いつでも気軽に来てくださいね^^/
来年は、marurinさんとお会いできる事を楽しみにしています^^
2008年、marurinさんにとって素敵な年になりますように・・・
色々な経験をさせて頂いて沢山の方とお友達になれた年でした
marurinさんとも こうしてお話してるんですもんナチュさんにも感謝しなくっちゃ^^b
私のスタンスは「自然体であり肩の力を抜いて楽しむ」です^^
キャンプもブログもこのスタイルを維持しながら楽しんでいきたいと考えているので、ここに来て下さる方が気軽にコメントを入れて下さる事が
私にとって一番嬉しいなんです^^
最初はドキドキだったかもしれないけど、、、いつでも気軽に来てくださいね^^/
来年は、marurinさんとお会いできる事を楽しみにしています^^
2008年、marurinさんにとって素敵な年になりますように・・・
Posted by いがちゃん at 2007年12月30日 23:13
こんばんは。
後半は仕事が忙しくなり、○襲ばかりですれ違いが…でしたね。笑。
青野原でのチェア営業、今でもハッキリ思い出せます。笑。
そしてたくさんの思い出が♪
来年もよろしくお願いします。
後半は仕事が忙しくなり、○襲ばかりですれ違いが…でしたね。笑。
青野原でのチェア営業、今でもハッキリ思い出せます。笑。
そしてたくさんの思い出が♪
来年もよろしくお願いします。
Posted by yn223 at 2007年12月31日 01:58
◆yn223さん
おはようございます^^
ブログで憧れていたynさんと青野原でお会いできたときは嬉しかったです♪
噂のイスの営業もうけ 無事にポチでした(*´艸`*)ククク
それから数ヶ月で色々な所でご一緒する事になりたのしい思い出がいっぱいです♪ありがとうございました
今年の残すところ今日1日となりました
良いお年をお迎えください^^
おはようございます^^
ブログで憧れていたynさんと青野原でお会いできたときは嬉しかったです♪
噂のイスの営業もうけ 無事にポチでした(*´艸`*)ククク
それから数ヶ月で色々な所でご一緒する事になりたのしい思い出がいっぱいです♪ありがとうございました
今年の残すところ今日1日となりました
良いお年をお迎えください^^
Posted by いがちゃん at 2007年12月31日 06:57
◆yn223さん (レスが遅くなってしまい失礼しました ^^;)
あの営業があったからこそ 今のお付き合いがあるんですよね
我が家のアウトドアスタイルが大きく変わった1年となりとても楽しく過せました^^
ありがとうございました♪
今年も良い思い出をいっぱい作っていきましょう~^^v
あの営業があったからこそ 今のお付き合いがあるんですよね
我が家のアウトドアスタイルが大きく変わった1年となりとても楽しく過せました^^
ありがとうございました♪
今年も良い思い出をいっぱい作っていきましょう~^^v
Posted by いがちゃん at 2008年01月03日 08:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。