ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
DIY (6)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
ナチュラム
楽天


アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2007年07月25日

東西オフ *椛の湖でカヌー体験

2007年7月21日~22日(1泊)
岐阜県・椛の湖オートキャンプ場で東西オフが開催されました

東西オフ *椛の湖でカヌー体験
湖上散歩をするラブラブな二人…ハート
場内に入ると綺麗に整備された通路に使い良さそうな芝生サイト。
1区画100㎡ちかくあるのでゆったりとしたレイアウトで楽しめそうです。
炊事場とトイレなどもとても綺麗で使い良さそうでした(画像ナシ)
流石、高規格キャンプ場、ワイルドキャンパーにはこそばゆい感覚です(爆)

さてさて、今日のスタイルはリビシェルとアメsの簡易連結の予定でしたが雨で幕体が
濡れ帰宅後のメンテナンスを少しでも減らしたいとゆう事で急遽、カンガルースタイルに変更!
小雨が降る中で手際よくリビシェルの設営をすませればランチタイムまでは
ゆっくりと遊べる予定なのです^^
と思っていたら丁度良いタイミングでnoriさんの愛娘エレンちゃんが「カヌーに一緒に乗ろう~♪」
と誘いに来てくれました。(ナイスタイミング、エレンちゃん ありがとね ^^b )

東西オフ *椛の湖でカヌー体験
自艇(スターンズ)には乗りなれているけれどカナディアンに乗るのは滅多にない事なので
かなり嬉しかったです、
途中交代をしてくれたtoni娘さんに感謝しつつ湖上を半周、ゆっくりと堪能させて
いただきました。優雅に乗ってるようですが、意外と腕が疲れますね^^;
この後のカヌーの試乗が次々に行われた模様…
沢山の方の試乗に付き合ってくれたtoniさんお疲れ様、、そして ありがとうございました^^

東西オフ *椛の湖でカヌー体験
湖上では大人も子供も大はしゃぎ^^
ご夫婦でタンデム。親子でタンデム。と皆さんが楽しそうに遊んでるのを見ていると
思わず自分も水に飛び込みたくなる感覚に陥りましたが遣る事があるから我慢、我慢p(*^-^*)q

そうでした、本日のtopに載せたラブラブ写真のお二人とは…
東西オフ *椛の湖でカヌー体験
taka&こだぴーさんでした^^; (こ・これは、、、組み合わせが違うでしょ 汗)
こだぴー&さおりん とは数年来のお付き合いをしているのでtakaさんとは以前から仲良しさん。
夕方、カヌーをお借りして2人で湖上へ出かけたまま 一行に戻って参りませんでした( ̄w ̄)

さて、本日はここまでとゆう事で
次回は、サイト紹介を… とゆうような写真は撮っておりませんから( ̄w ̄)ぷっ 


東西オフの記事は全六話で綴られています
宜しければ過去記事もご覧ください^^

■第六話 東西オフ *最終日
■第五話 東西オフ *宴へ
■第四話 東西オフ *afternoon
■第三話 東西オフ *椛の湖でカヌー体験
■第二話 東西オフ *椛の湖オートキャンプ場(序章)
■第一話 東西オフ *お疲れ様でした(ごあいさつ)


同じカテゴリー(07/07 椛の湖オートキャンプ場)の記事画像
東西オフ *最終日
東西オフ *宴へ
東西オフ *afternoon
東西オフ *椛の湖オートキャンプ場(序章)
東西オフ *お疲れ様でした
同じカテゴリー(07/07 椛の湖オートキャンプ場)の記事
 東西オフ *最終日 (2007-07-30 23:34)
 東西オフ *宴へ (2007-07-29 16:45)
 東西オフ *afternoon (2007-07-27 00:21)
 東西オフ *椛の湖オートキャンプ場(序章) (2007-07-24 21:41)
 東西オフ *お疲れ様でした (2007-07-23 08:20)

この記事へのトラックバック
雨も止み、いっそう穏やかになった椛の湖。お昼後もカヌー&カヤックが大人気です
東西オフレポ カヌータイム♪【【Happy Outdoor life!】】at 2007年07月26日 00:07
この記事へのコメント
こんばんは
この写真見るとまるで東だけのオフって感じですね笑
今回はエレンとご一緒して頂きありがとうございました
次回はスターンズでお願いします^^
Posted by nori at 2007年07月25日 19:46
実は翌朝,そのラブラブな二人と同じコースを同じようにめがねオヤヂとパドリました♪
Posted by tonicwater at 2007年07月25日 20:03
やっぱり早くから到着してればよかったなー
でも、カヌーって禁断の蜜ですね^^;
我慢します!
Posted by ボランチ at 2007年07月25日 20:16
カナディアンカヌーかっこいいですね~
僕も乗ってみたかった~~~^^
Posted by takashi at 2007年07月25日 20:25
◆noriさん◆
唯一の写真なんですよ^^;
なので東組しか写ってなくて申し訳ありません 汗
次回は、我が家の愛艇で楽しませていただきますね^^♪


◆tonicwater さん◆
仲が良いと思ってましたがtoniさんとめがね○○○がラブラブ…とは(爆)
でも、とてもお似合いの2人ですね^^
どちらか1人が掛けてると らしくないですよ^^


◆ボランチさん◆
お仕事だったんですから仕方がないですよ^^;
我慢せずに富士五湖でオフする時に参加してカヌー乗ってみてください。
急いで購入する事も無い訳で、空き時間に遊ばせて貰えば
それもOKなのでは?
もし、購入をお考えならば、カナディアンならtoniさんが
カヤック(スターンズ)なら我が家&さおりんがレクチャーしてあげられます。
禁断の蜜を吸ってくださいね( ̄w ̄)ぷっ 


◆takashiさん◆
カナディアン カッコイイですよね~
乗ってみたかった~~^^ って。。。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
思い切って富士五湖周辺に引越ししてくればtakashiさんも東の人。
私達と一緒に湖上散歩ができますよ(笑)
Posted by いがちゃん at 2007年07月25日 20:55
キャンプ場は貸切だったんでしょうか?
湖も今回のメンバーしか写ってないようだし・・・(笑)

こんなにあちこちでカヌーに乗ってる写真を見てるのに
それでもまだσ(・_・)が乗ったら沈むんじゃないかと思うんですよ。(o_ _)o
乗ってみたいですけどね。^^
Posted by ぷー at 2007年07月25日 20:58
こんばんは
カナディアンの赤とカヤックの黄色。
そしてトランポリンは、赤と黄色のツートンカラー。
ちゃ~んとコーディネート出来ているところが素晴らしいですね(^^

一番下の写真、広がる水紋がいい雰囲気です♪
Posted by わいえす at 2007年07月25日 22:29
>toniさんとめがね○○○がラブラブ…とは(爆)
この前の町田の写真でもラブラブだったもんね....

今後はカヌーがテント、タープに続く必須アイテムとなりそうな......
我が家はもうそうなっていますが....

タンデムしながらお話すると、なぜか素直な気持ちになれるような感じがします。
キャンプ場と一味違うトークができますね。
Posted by あがちゃん at 2007年07月25日 22:36
こんばんは!

僕も早く来て、カヌー体験すべきでした。

みているだけでしたが
あまりにもみなさん楽しそうなので。。。。


西の方々がカヌーを始める理由がわかったような・・・
Posted by ANA@papa at 2007年07月25日 23:07
カヌー、私もあがちゃんとタンデムラブラブでしたのよ~♪浮かぶ小島のお社の周りは少々独特の雰囲気がありましたけど。。。。(怖)

え?いがちゃんも写真がない?
今回は3人揃って、皆さんの記事に甘えることになりそうですね~(笑)
Posted by もりりん at 2007年07月25日 23:34
◆ぷー さん◆
湖畔サイトの半分を貸しきってる状態でした^^;
カヌーを持ち込んでるのも私達だけだったので湖も貸切^^v

toniさんのカナディアンは耐重量250kg位だと思います
toniさんの体重を引いても余裕だと思います
チャンスがあったら挑戦してみてください*^^*


◆わいえす さん◆
また乗りたくなったでしょう?^^

わいえすさん 目敏いところを見てますね(笑)
ちょうど凪にあたったので艇が進む時に出来た水紋が見れました^^
綺麗に写ってくれてヨカッタ♪


◆あがちゃん ◆
そうそう、町田でもラブラブだったんですよね

タンデムすると素直になれる…
それはウチも同じです、喧嘩してても知らぬ間に笑顔になってるし…(笑)

これを手にしてしまうと夏のキャンプは湖を選んでしまいますね
テント、タープとカヌーはキャンプの三種の神器かも


◆ANA@papa さん◆
気持ちいいんですよ~ 非日常的な自然を体で感じる事がきますよ^^
楽しそうにしていたら声掛けにくいですよね…
次回は私から声を掛けますね^^♪


◆もりりん さん◆
姉さんとあがちゃんは純粋に美しいカップルですよ^^
ただ…本来の組み合わせとは違いますが(笑)

写真ね、、、ないのよ~(どうする?)みたいな感じ(笑)
撮りあえず手持ちの写真と提供写真を組み合わせてみるつもりです。
あとは皆さんのブログで楽しませて頂きます(^_-)-☆
Posted by いがちゃん at 2007年07月25日 23:49
ほんとだ~^^
こちらにもラブラブ写真が。。。(笑)
ほんと、楽しそうだったよね。
今週中にはアルバムをアップ出来たらいいなと思ってるので、
完了したら送るね♪
Posted by さおりん at 2007年07月26日 00:11
書き忘れました^^:
トラバありがとう♪こちらからもさせてもらいました~
Posted by さおりん at 2007年07月26日 00:16
◆さおりん ◆
楽しそうだったからネタにしちゃいました(笑)
ありがとう^^
写真がすこぶる少ないので皆さんのアルバムを見るのが
楽しみなんです、楽しみにしてますね~~

TBありがとう♪^^v

 
Posted by いがちゃん at 2007年07月26日 00:39
こんにちは^^

無いと言いつつ、、こんなに写真が(笑)
うちは、、、どうしよ~??
オフレポは完全に諦めモードです。。

私はtoniさんと試乗させて頂いたのですが、緊張しまくりでした^^;
(カナディアンにもtoniさんにも^^)
東チームの方はホントに仲が良くて羨ましい♪
Posted by ハピママ at 2007年07月26日 10:34
◆ハピママ さん◆
もりりん姉さんじゃないけど 部分的に集中して撮ってるのです
この後、私がカメラを手にしたのは最後のイベントだけですよ(爆)

toniさんとのタンデム 留守番してたから見れなかったよー(T0T)

東チームは仲がいいですよね
宴会部長も企画部長も元気いっぱい♪(笑)
東のボスのtoniさん(と私が勝手に思ってるのですが、、)がしっかり
見守ってくれてるので統一されてますね
Posted by いがちゃん at 2007年07月26日 19:52
>ラブラブ写真のお二人とは…taka&こだぴーさんでした^^;
「新喜劇」(吉本)並みのズッコケをありがとう!!(^^)

う~ん、もう少し早く着いておくんだった・・・(って、あれが限界ですっ!(^^; )
Posted by 寅海苔 at 2007年07月26日 22:11
いいカナディアンでするね(^^)この子はスピード先行重視タイプの高速艇でするよ
Posted by スローライフ・た~まやぁ~(^^) at 2007年07月26日 22:13
いいカナディアンでするね(^^)この子はスピード先行重視タイプの高速艇でするよ(^^)

さらにダウンリバー用のプレイボートまで(^^)凄いでするよ~(^^)

私はリバー時代はリバーランニングボートのカヤックしか経験無いので、乗りたかったでするよ~(^^)

ディープスポットでのフリースタイルには憧れましたるよ~(^^)

最近、皆さんに影響されて、私もインフレータブルに興味を持ちだしましたるよ(^^)

でも関西には良い湖が無いんでするよ~(^^;
Posted by スローライフ・た~まやぁ~(^^) at 2007年07月26日 22:17
幹事さん、お疲れ様でした。

キャンプ場と湖がお隣で、カヌーが出来て最高ですね!
次回は、我家も是非参加したいです。

一枚目の写真、湖面の緑と赤が綺麗です。
Posted by takuya papa at 2007年07月26日 22:32
こんばんは
先ほど娘にトップの写真を見せてあげたら、
「二人で乗りたかったのに.......」
だそうですペコリ
エルちゃん&フェンディーくんともご一緒したかったみたいです
ホントワガママな娘で申し訳ありません
Posted by nori at 2007年07月26日 23:05
◆寅海苔 さん◆
もっと素敵なお2人を想像しちゃったのかしら?
予想外のズッコケでごめんなさい^^;

広島からだと片道8時間、距離も時間も我が家の倍ですから
無事に到着された事でヨシとしましょう^^
時間が取れれば2泊キャンプもいいですよね
そしたら 寅海苔さんファミリーもカヌー体験しながらゆっくりと遊べるでしょうから^^b
Posted by いがちゃん at 2007年07月27日 07:51
◆スローライフ・た~まやぁ~(^^) さん◆
高速重視のカナディアンなんですね
重心が高くなるのでスピード感が薄れますが、我が家のッカヤックよりも
スピードが出るような気がしました
とても気持ちヨカッタです。
プレイボートは私も乗りたかったですぅーー
次回は我がままを言って試乗させてもらうつもりです^^
インフレータブルも色々と出てるのでスローライフさんに合う艇を迎えら
手軽に乗れていいかもですね^^一大イベントが終わったらお2人で富士五湖にいらしてください
東チームのカヌー&カヤックを集めて一緒に遊びましょう♪
Posted by いがちゃん at 2007年07月27日 07:58
◆takuya papa さん◆
偶然にも湖畔沿いのキャンプ場だったのでカヤッカーは楽しんでいました
資質も思っていたより綺麗だったので子供達も大はしゃぎ♪(笑)
きっとtakuya papaさんの息子さんも喜んでくれると思います。
次はきっと、、、一緒にキャンプしましょう^^/

写真 ありがとうございます♪
緑に赤、穏やかに流れる時間が見れるようで私も気に入ってる写真です^^
Posted by いがちゃん at 2007年07月27日 08:02
◆nori さん◆
今回は幹事とゆう事もありスターンズを用意&片付ける時間もないと思い
持参いたしませんでした。
エルフェンと一緒に乗ることを楽しみにしていたエレンちゃんの気持ちに
添えなくて申し訳く思っていますが、夏はまだまだ…機会があれば
リベンジしたいと思ってますので、エレンちゃんに伝えてくださいね^^

でも、、、、持って行かないと伝えていたのに
noriさんの人が悪いですヾ(`◇')!!
Posted by いがちゃん at 2007年07月27日 08:05
>noriさんの人が悪いですヾ(`◇')!!

怒らないで下さいペコリ
娘も忙しいのは解ってたみたいで、私に八つ当たりしてただけなので
気にしないで下さいね
Posted by めがねオヤヂ at 2007年07月27日 19:11
◆めがねオヤヂ さん◆
怒ってはいないのですが、あまりのもエレンちゃんがガッカリされて
いたので…最初に言ってあげてればと思っただけです^^;

忙しいそうにしてたのでエルフェンと遊んでくれて助かりました
エレンちゃんには感謝してるので、いつかスターンズに載せてあげなくてはと思っています^^
Posted by いがちゃん at 2007年07月27日 19:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東西オフ *椛の湖でカヌー体験
    コメント(27)