2007年05月06日
2日目も快晴!
2007年4月29日~30日の1泊で山梨県・浩庵キャンプ場に
初張りキャンプの2日目の朝を迎えました♪

珍しく朝寝坊…
AM6:30に起きてマッタリしました^^
初張りキャンプの2日目の朝を迎えました♪

珍しく朝寝坊…
AM6:30に起きてマッタリしました^^
キャンプだと早起きの我が家なのに、アメSの寝心地が良かったのか
珍しくAM6:30まで寝込んでしまいました^^;
アメニティドームS。
コンパクトですが大人2人にワンコ2匹なら快適に過せます
隠れ家的な空間が楽しくて心地よい狭さが良かったです^^v
【アメSの詳細は後ほどアップいたします】



翌日のパドリングは止めようとお酒を飲みながら話したものの
この天気の良さを体感してたら湖に出たくなりました(笑)
少々お腹は空いてるけれど、軽く湖上散歩にお出かけるつもりが
あまりの気持ちよさに少し遠出、、、(笑)

途中の岩場で休憩しエルフェンも気ままにドッグラン♪
私達のお腹もすっかり空ききり「カップラーメンでも乗せてくれば良かったねー」
なんて話をしながら重い腰をあげてサイトに戻って朝食の準備に掛かりました^^



ここまでくるとお腹も限界!(笑)
サイトに戻って朝食の準備に掛かりました(気分だけは慌ててますが…笑)
今日の、朝食は珍しく和食です♪

今回はシングルバーナーを1つしか持って行かなかったので
ご飯が炊きあがり蒸らしの合間に塩サケと厚揚げを焼いて
食べ始めと同時にウインナーを焼き焼き。。。
最近、我が家ではこのスタイルがお気に入りです。
焼けたら食べて、また焼いて…気ままなキャンプでお気に入りのスタイルです(*^_^*)
【またまた…つづく】
長いGWも今日で終わり、、
キャンプに行ったり、お家でマッタリしたりと気ままに過してまいりましたが
明日より平常勤務に戻ります。
遊ぶためにも物欲を満たすためにも頑張って働かねば…
さぁーー、頑張っていきまっしょい! ^^/
珍しくAM6:30まで寝込んでしまいました^^;
アメニティドームS。
コンパクトですが大人2人にワンコ2匹なら快適に過せます
隠れ家的な空間が楽しくて心地よい狭さが良かったです^^v
【アメSの詳細は後ほどアップいたします】



翌日のパドリングは止めようとお酒を飲みながら話したものの
この天気の良さを体感してたら湖に出たくなりました(笑)
少々お腹は空いてるけれど、軽く湖上散歩にお出かけるつもりが
あまりの気持ちよさに少し遠出、、、(笑)

途中の岩場で休憩しエルフェンも気ままにドッグラン♪
私達のお腹もすっかり空ききり「カップラーメンでも乗せてくれば良かったねー」
なんて話をしながら重い腰をあげてサイトに戻って朝食の準備に掛かりました^^



ここまでくるとお腹も限界!(笑)
サイトに戻って朝食の準備に掛かりました(気分だけは慌ててますが…笑)
今日の、朝食は珍しく和食です♪


ご飯が炊きあがり蒸らしの合間に塩サケと厚揚げを焼いて
食べ始めと同時にウインナーを焼き焼き。。。
最近、我が家ではこのスタイルがお気に入りです。
焼けたら食べて、また焼いて…気ままなキャンプでお気に入りのスタイルです(*^_^*)
【またまた…つづく】
長いGWも今日で終わり、、
キャンプに行ったり、お家でマッタリしたりと気ままに過してまいりましたが
明日より平常勤務に戻ります。
遊ぶためにも物欲を満たすためにも頑張って働かねば…
さぁーー、頑張っていきまっしょい! ^^/
Posted by いがちゃん at 18:14│Comments(20)
│07/04 浩庵
この記事へのコメント
逆さ富士、最高ですね!
この朝食のスタイル、いいですね〜
次回、こっそり観察してみます笑
この朝食のスタイル、いいですね〜
次回、こっそり観察してみます笑
Posted by nori at 2007年05月06日 18:36
気持ち良さそうな朝ですね~。
6時30分起床! もったいない!
私なら 3時だな!(笑
朝食のシンプルさ! これなら我が家と同じだ。
6時30分起床! もったいない!
私なら 3時だな!(笑
朝食のシンプルさ! これなら我が家と同じだ。
Posted by touch!papa at 2007年05月06日 19:27
エルフェン&富士の写真いいですね~^^
キャンプでの和食もそそられます^^
焼き焼きしながらの方が熱々でおいしそう~~~^^
キャンプでの和食もそそられます^^
焼き焼きしながらの方が熱々でおいしそう~~~^^
Posted by takashi at 2007年05月06日 20:22
うわ~6時半で朝寝坊?!@@
私は7時までは絶対寝てる^^;(下手したら8時・・・)
ムスメなんて10時ごろ起こしても不機嫌だし。。
我が家はこの辺Kら改善しなくちゃ(笑)
逆さ富士、、綺麗ですね~^^b
アメSのマーク越しもいい感じですよ!
ちなみにカヌーの上でもデジイチ?沈の可能性でオプティオ?
私は7時までは絶対寝てる^^;(下手したら8時・・・)
ムスメなんて10時ごろ起こしても不機嫌だし。。
我が家はこの辺Kら改善しなくちゃ(笑)
逆さ富士、、綺麗ですね~^^b
アメSのマーク越しもいい感じですよ!
ちなみにカヌーの上でもデジイチ?沈の可能性でオプティオ?
Posted by ハピママ at 2007年05月06日 20:53
浩庵キャンプ場は、一度行ってみたいキャンプ場リストに入ってます。(笑)
富士山がとても綺麗ですねぇ。
澄みきった空気感が伝わってきます。なんかすごく気持ちよさそう。
富士山がとても綺麗ですねぇ。
澄みきった空気感が伝わってきます。なんかすごく気持ちよさそう。
Posted by nhiro at 2007年05月06日 21:05
こんばんは
こんな景色の中、カヌーの後の朝食でしたら、ごはんが足りなくなってしまいそうです(笑)
こんなところでボ~っと出来たら幸せですね。
こんな景色の中、カヌーの後の朝食でしたら、ごはんが足りなくなってしまいそうです(笑)
こんなところでボ~っと出来たら幸せですね。
Posted by わいえす at 2007年05月06日 21:14
富士もエエ感じですが、朝ごはんが美味しそう。
あと、味噌汁があれば完璧ですね。(^^)
あと、味噌汁があれば完璧ですね。(^^)
Posted by 寅海苔 at 2007年05月06日 21:21
こんばんは。
キャンプで和食、意外と良さそうですね。
焼きタラコにおしんことか・・・今度ぜひやって見たいと思います。
逆さ富士の写真、とても綺麗ですね。
今度はぜひガツンと、超ビッグサイズでのアップ、ヨロシクです~^^/。
キャンプで和食、意外と良さそうですね。
焼きタラコにおしんことか・・・今度ぜひやって見たいと思います。
逆さ富士の写真、とても綺麗ですね。
今度はぜひガツンと、超ビッグサイズでのアップ、ヨロシクです~^^/。
Posted by kebin at 2007年05月06日 21:41
こんばんは~
富士山の写真がすごく綺麗です。
キャンプの朝ご飯、うちも今回久しぶりに和食にしたら、ご飯を3杯も食べました(笑)
納豆がいけましたよ・・・!
富士山の写真がすごく綺麗です。
キャンプの朝ご飯、うちも今回久しぶりに和食にしたら、ご飯を3杯も食べました(笑)
納豆がいけましたよ・・・!
Posted by takuya papa at 2007年05月06日 21:59
---------------------------
◆nori さん◆
朝食にごはんはいいですよ~
日本人で良かった~と思います(笑)
こっそりでなく、堂々と来て下さい^^
コーヒー位淹れますから(^_-)-☆
◆touch!papa さん◆
もったいないでしょう~(汗)
日の出を狙ってカヌーに乗ってると段々と明るくなる様子が
見れるんですよ。これがまた良いのです^^
と言っても今回は見事に寝坊ですからね…(#/__)/ドテ
ウチの朝食はいつもシンプルですよ^^;
でないと胃がビックリしちゃいますから(笑)
◆takashi さん◆
富士山が何もかもカバーしてくれてるんですよ^^;
洗い物やら手が掛かるけど、キャンプで和食って良い物ですね
焼き焼きしながらだと待ってる間も楽しいですよ♪
◆ハピママ さん◆
カヌーに乗るなら6時前には湖に居ないと勿体無いのです^^;
でも、ノンビリ朝寝坊も楽しいですよね、時間に縛られないで
過すのも楽しみ方の1つだと思いますよ^^
カヌーではオプティオですよ
濡れても大丈夫だから安心して使えますし、我が家では
まだまだ健在、活躍して頂きますよー^^b
◆nhiro さん◆
どちらかと言えばソロって欲しい所です
ノンビリとした時間の中でボッーーっと過すのが似合うキャンプ場ですよ
◆わいえす さん◆
ご飯は、普段以上に沢山食べましたよ
スポーツの後だし外ご飯は食食が旺盛になって困りますよ(笑)
ここにいると帰りたくなくなりますよ
◆寅海苔 さん◆
朝ごはんはシンプルに♪(笑)
やっぱり、これに味噌汁って欲しいでしょう?!
実は味噌汁の用意をしたのですがシングルが1つだけの装備だったので
出来上がりを待てずに食べちゃいました( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
◆kebin さん◆
どうしても洋食になりがちなんですけど和食もいい物ですよ^^
焼きたらこのおしんこ、納豆とかもいいかも~~♪
ガツンとビッグサイズですね^^;
ご希望に堪えられるよう頑張りますわ 汗
◆takuya papa さん◆
やっぱり和食っていいですよね^^
朝からご飯を3杯…?いったい何合炊いたのでしょうか?疑問です(笑)
納豆は大好きですよ~、卵焼きと味付け海苔があれば最高ですね!
私も次は納豆にしようp(^-^)q
---------------------------
◆nori さん◆
朝食にごはんはいいですよ~
日本人で良かった~と思います(笑)
こっそりでなく、堂々と来て下さい^^
コーヒー位淹れますから(^_-)-☆
◆touch!papa さん◆
もったいないでしょう~(汗)
日の出を狙ってカヌーに乗ってると段々と明るくなる様子が
見れるんですよ。これがまた良いのです^^
と言っても今回は見事に寝坊ですからね…(#/__)/ドテ
ウチの朝食はいつもシンプルですよ^^;
でないと胃がビックリしちゃいますから(笑)
◆takashi さん◆
富士山が何もかもカバーしてくれてるんですよ^^;
洗い物やら手が掛かるけど、キャンプで和食って良い物ですね
焼き焼きしながらだと待ってる間も楽しいですよ♪
◆ハピママ さん◆
カヌーに乗るなら6時前には湖に居ないと勿体無いのです^^;
でも、ノンビリ朝寝坊も楽しいですよね、時間に縛られないで
過すのも楽しみ方の1つだと思いますよ^^
カヌーではオプティオですよ
濡れても大丈夫だから安心して使えますし、我が家では
まだまだ健在、活躍して頂きますよー^^b
◆nhiro さん◆
どちらかと言えばソロって欲しい所です
ノンビリとした時間の中でボッーーっと過すのが似合うキャンプ場ですよ
◆わいえす さん◆
ご飯は、普段以上に沢山食べましたよ
スポーツの後だし外ご飯は食食が旺盛になって困りますよ(笑)
ここにいると帰りたくなくなりますよ
◆寅海苔 さん◆
朝ごはんはシンプルに♪(笑)
やっぱり、これに味噌汁って欲しいでしょう?!
実は味噌汁の用意をしたのですがシングルが1つだけの装備だったので
出来上がりを待てずに食べちゃいました( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
◆kebin さん◆
どうしても洋食になりがちなんですけど和食もいい物ですよ^^
焼きたらこのおしんこ、納豆とかもいいかも~~♪
ガツンとビッグサイズですね^^;
ご希望に堪えられるよう頑張りますわ 汗
◆takuya papa さん◆
やっぱり和食っていいですよね^^
朝からご飯を3杯…?いったい何合炊いたのでしょうか?疑問です(笑)
納豆は大好きですよ~、卵焼きと味付け海苔があれば最高ですね!
私も次は納豆にしようp(^-^)q
---------------------------
Posted by いがちゃん at 2007年05月06日 22:25
こんばんは。
ちょっとちょっと~えらい富士山撮りましたね。(ツケさん風)
浩庵キャンプ場、要チェックですね♪
ちょっとちょっと~えらい富士山撮りましたね。(ツケさん風)
浩庵キャンプ場、要チェックですね♪
Posted by yn223 at 2007年05月06日 22:32
すっごくカッコいい富士山撮れましたね。
エルフェンちゃんもカメラ目線だし~。
キャンプの和朝食、ちょっとはまりますよね。
朝から炊き立て御飯の美味しいこと♪
私も普段よりよく食べる気がします。
夕食をダラダラ食べて、朝食をがっつり食べて・・・・・だから、キャンプ後にダイエットしなきゃならないのだ・・・・・私、ちょっと反省。
エルフェンちゃんもカメラ目線だし~。
キャンプの和朝食、ちょっとはまりますよね。
朝から炊き立て御飯の美味しいこと♪
私も普段よりよく食べる気がします。
夕食をダラダラ食べて、朝食をがっつり食べて・・・・・だから、キャンプ後にダイエットしなきゃならないのだ・・・・・私、ちょっと反省。
Posted by もりりん at 2007年05月06日 23:19
---------------------------
◆yn223 さん◆
今晩は変装ツケさん登場ですね(爆)
近くにもいい所があるんだと実感したキャンプでした^^
富士山と湖、これは嵌りそうですよ~~
是非、ここで「bar yn223」を出店していただきたいと思います(笑)
◆もりりん さん◆
本栖湖には何度も行ってるけど、こんなに綺麗な風景を見れたのは
初めてに近いかもしれないです^^
エルフェンはカメラ慣れしてるかも。。。(笑)
ちょっとその気になってるのが笑えるでしょう(。→ˇ艸←)ププッ
キャンプって夕食がダラダラで、朝食がガッツリだよね(爆)
健康的なんだか不健康なんだか…いずれにしても
体重増加は間違いないです(#/__)/ドテ
かなり反省…orz
---------------------------
◆yn223 さん◆
今晩は変装ツケさん登場ですね(爆)
近くにもいい所があるんだと実感したキャンプでした^^
富士山と湖、これは嵌りそうですよ~~
是非、ここで「bar yn223」を出店していただきたいと思います(笑)
◆もりりん さん◆
本栖湖には何度も行ってるけど、こんなに綺麗な風景を見れたのは
初めてに近いかもしれないです^^
エルフェンはカメラ慣れしてるかも。。。(笑)
ちょっとその気になってるのが笑えるでしょう(。→ˇ艸←)ププッ
キャンプって夕食がダラダラで、朝食がガッツリだよね(爆)
健康的なんだか不健康なんだか…いずれにしても
体重増加は間違いないです(#/__)/ドテ
かなり反省…orz
---------------------------
Posted by いがちゃん at 2007年05月07日 07:33
ヾ(´∇`*)ノ オハヨ♪
この朝食のスタイルいいね!!
私お得意のマネッコリストに追加♪
作って一斉に「さ~食べよ!」もいいけど、
のんびり作り&しゃべりながら食べてみたい。
この朝食のスタイルいいね!!
私お得意のマネッコリストに追加♪
作って一斉に「さ~食べよ!」もいいけど、
のんびり作り&しゃべりながら食べてみたい。
Posted by eco。 at 2007年05月07日 10:27
澄み切った空気に湖の青が素晴らしいですね♪
こんな所での朝食は普段とは違ってはかどることでしょう!
エルフェンもイキイキしてるように見えます。
こんな所での朝食は普段とは違ってはかどることでしょう!
エルフェンもイキイキしてるように見えます。
Posted by Chum88 at 2007年05月07日 12:33
いい景色だなー
いきたーーい
行ってみたいキャンプ場リストに入れました^^
湖畔に佇む旦那さんの写真もいいですね
GWや夏休み以外なら空いてますか?
いきたーーい
行ってみたいキャンプ場リストに入れました^^
湖畔に佇む旦那さんの写真もいいですね
GWや夏休み以外なら空いてますか?
Posted by ボランチ at 2007年05月07日 14:52
綺麗な景色のキャンプ場ですね。
水辺のキャンプも楽しそうだな~(笑)
下のチビ達がもう少し大きくなったら、こんな場所でキャンプもしてみたいです(笑)
水辺のキャンプも楽しそうだな~(笑)
下のチビ達がもう少し大きくなったら、こんな場所でキャンプもしてみたいです(笑)
Posted by jinkai at 2007年05月07日 16:09
◆eco。 さん◆
「さ~~ 食べて♪」も良いけど、これなら座ったままだから
楽チンだよん(笑)
座ってる人も焼く当番できるから1つの楽しみ方かもよ^^
次のキャンプでやってみて~、雰囲気変わるしパパも子供達も
楽しめると思うよ
◆Chum88 さん◆
山の中の空気ってカンジでしょうか?
とても澄んでいて気持ちよかったですよ~^^
家の近所を歩いてるより、こうして一緒に遊んでるのは
彼らにとっても楽しいみたいです♪
◆ボランチ さん◆
景色いいでしょう?
本栖湖でこの景色を見れるのは多分このキャンプ場だけですよ
でも、湖水浴は禁止です…orz
湖水浴も楽しむのなら本栖レークサイドがいいですよ
水中眼鏡をしてれば魚が泳いでるのが見れますよ^^♪
◆jinkai さん◆
私は高規格サイトでの経験が少ないので憧れますけど…。
これはない物強請りでしょうかね?(笑)
水辺も落ち着きますよ^^
川や湖や海辺でのキャンプはお子さんも楽しめると思います
ただ、事故のないようお父さんも一緒に遊んであげてくださいね♪
「さ~~ 食べて♪」も良いけど、これなら座ったままだから
楽チンだよん(笑)
座ってる人も焼く当番できるから1つの楽しみ方かもよ^^
次のキャンプでやってみて~、雰囲気変わるしパパも子供達も
楽しめると思うよ
◆Chum88 さん◆
山の中の空気ってカンジでしょうか?
とても澄んでいて気持ちよかったですよ~^^
家の近所を歩いてるより、こうして一緒に遊んでるのは
彼らにとっても楽しいみたいです♪
◆ボランチ さん◆
景色いいでしょう?
本栖湖でこの景色を見れるのは多分このキャンプ場だけですよ
でも、湖水浴は禁止です…orz
湖水浴も楽しむのなら本栖レークサイドがいいですよ
水中眼鏡をしてれば魚が泳いでるのが見れますよ^^♪
◆jinkai さん◆
私は高規格サイトでの経験が少ないので憧れますけど…。
これはない物強請りでしょうかね?(笑)
水辺も落ち着きますよ^^
川や湖や海辺でのキャンプはお子さんも楽しめると思います
ただ、事故のないようお父さんも一緒に遊んであげてくださいね♪
Posted by いがちゃん at 2007年05月07日 18:38
エルちゃん(で合ってるかな?)と逆さ富士の写真。
「空の青、湖のあをにも染まずただよふ」ですね^^
我が家でこの写真を何度も見ていますよ^^
逆さから見ても違和感ないぐらい湖面の富士が綺麗ですね!
「空の青、湖のあをにも染まずただよふ」ですね^^
我が家でこの写真を何度も見ていますよ^^
逆さから見ても違和感ないぐらい湖面の富士が綺麗ですね!
Posted by 箕面男 at 2007年05月07日 22:23
◆箕面男 さん◆
逆さ富士とエルちんで合ってます^^♪(何故か嬉しい~!)
素敵な詩をありがとうございます、その詩のとおり蒼を満喫して
まいりました~
こんな写真を何度も見て頂いてるとは恐縮です^^;
この美しさを生で見て欲しい。。
遠くて設備もソコソコですが箕面家には是非体験していただきたい
スポットです。こちらにおいでの際にはご一報を♪
逆さ富士とエルちんで合ってます^^♪(何故か嬉しい~!)
素敵な詩をありがとうございます、その詩のとおり蒼を満喫して
まいりました~
こんな写真を何度も見て頂いてるとは恐縮です^^;
この美しさを生で見て欲しい。。
遠くて設備もソコソコですが箕面家には是非体験していただきたい
スポットです。こちらにおいでの際にはご一報を♪
Posted by いがちゃん at 2007年05月08日 00:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。