ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
DIY (6)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
ナチュラム
楽天


アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2007年04月22日

連休前に道具のお手入れ♪

連休前に道具のお手入れ♪
今日は、STEARNS(スターンズ) IK140 のお手入れを行いました^^

連休前にやっておきたかった事、それは私達の愛艇である
インフレータブルカヌー STEARNS(スターンズ) IK140(2人用)のお手入れです^^

連休前に道具のお手入れ♪

連休前に道具のお手入れ♪
暖かくなりカヌーを楽しみたい陽気になって
来たので連休前にお手入れをしました♪
痛み具合や汚れを確認した後にしっかり
拭き取ったので、気持ちよくパドリングを
楽しむ事ができますね(=^^=)v



因みにインフレータブルカヌーとは、本体が合成ゴムの空気室でできている
ゴム製のカヌーの事です。簡単に言えば、ちょっと質の良いゴムボートと
言えば想像しやすいのかもしれませんね(^^)b
このスターンズは意外にも安定性が良いので、我が家のようにワンコを乗せて
水上を楽しんでる方を見かけます。
現在はIK140の後継種としてスピリー ツー(二人乗り)に生まれ変わりました。
以前、友人のツピリーツーを試乗させて貰ったのですが、安定性も良く
直進性がIK140より優れたのでパドリングが楽に行えるました。
スタイリングもスリムになってなかなかのものですよ^^


話が反れてしまいましたね…汗
舟艇のチェックとお手入れが済んだので収納袋に収めると、こんなにコンパクトになるんですよ
収納袋に収めたスターンズとパドル(4分割)の袋と一緒に並べ、大きさの
比較がし易い様に2Lのペットボトルを横に置いてみたので参考にしてみてください。

連休前に道具のお手入れ♪連休前に道具のお手入れ♪連休前に道具のお手入れ♪
この他に、ライフジャケット、ウェア、シューズ、ウォーターバックなどが必要になるのですが
2人+犬2匹分を用意すると普通のお着替えバック1つ分にはなってしまいます(-""-;)
と、いくらコンパクトになると言っても、通常のキャンプ道具+カヌー一式が加わるので
なかなかの大きさと重量が加わる事になる訳です。
と言うことで我が家のレガシーに車載する荷物はコンパクト化が必須条件となるので
毎回、頭を悩まされている訳なのです(苦笑)

さてさて、GW前にお手入れも済んだ事ですし
来週からの連休には、どこかで遊んでるかもしれません^^
大物の初張りも控えていますし、ビッグイベントが盛りだくさんの我が家です(笑)
どこかで見かけたらお気軽にお声を掛けてくださいね
目印はパピヨン2匹とイエローカヌーでございまーーす(=^^=)v


同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
ビッフェ スタイルはコレで^^
女神様からの贈り物
嫁入りタープの初張り
天然ハーブ100%虫シャット!?
無理しちゃったけど...
駆け込み需要の波に乗って...
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 ビッフェ スタイルはコレで^^ (2009-01-24 13:01)
 女神様からの贈り物 (2008-09-08 20:24)
 嫁入りタープの初張り (2008-09-03 16:59)
 天然ハーブ100%虫シャット!? (2008-07-09 00:47)
 無理しちゃったけど... (2008-05-25 22:37)
 駆け込み需要の波に乗って... (2008-02-06 21:35)

この記事へのコメント
こんにちは~

最近1人用カヤックが欲しくなってきたこの私です.
Posted by tonicwater at 2007年04月22日 18:03
ウチのはまだ箱の中に開封もされずに眠ったままです
いったい、いつ目覚めるのでしょうか?
このまま、.....オークションいったりして笑
Posted by nori at 2007年04月22日 18:25
カヌーなるものをしてみたいといつも思っているのですが
今日も ショップでカヌーを見たら 妻から「いらん!」の一言でした・・・

そのうち 必ず息子とやるぞ~。
Posted by touch!papa at 2007年04月22日 18:32
あれ、、書き込みが消えた?!@@

ダブルでコメント入ったらごめんね><

うちもカヌーやってみたい・・・と書いたのが消えちゃいました^^;
(結構書いたんだけどな~)

復活したら、こっちのコメント削除してください^^/

大物、、楽しみにしてます♪(これも書いたけど^^)
Posted by ハピママ at 2007年04月22日 20:18
カヌーが出来てタープも張れるところ、来週は荒川とか那珂川あたりに出没でしょうか?
Posted by Chum88 at 2007年04月22日 21:21
いがちゃん、ご無沙汰デス。

おお、スターンズ出艇ですか?
最近乗ってないなあ・・・

キャンプ&カヌーなど贅沢にイキたいものです。。
Posted by エドヤマ at 2007年04月22日 23:22
こんばんは^^

カヌー、シーズンインなのですねー^^
プロフィールの写真などを見ても涼しげで・・・
水の上からの景色ですとまた違った風景が見れて楽しそうですよねー^^
波乗りの場合、波の大きな日ですと迫りくる水の壁を横目に見ながら何とも言えぬスピード感が味わえます^^
10秒20秒が、一分にも二分にも感じるのですよねー・・・
ここ一ヶ月乗っていないので、行きたくなって参りました、、、
形・場所は違えど同じ水の上、今年も存分に楽しみましょうねー^^
Posted by pyonkiti PAPA at 2007年04月22日 23:45
いがちゃんちのワンコ大人しい?
うちのはチャカチャカだから散歩もままならずです。

カヌーにキャンプ、語呂だけでも、のんびりまったりって感じです。
GWは楽しんで来てくださいね~。
レポも期待してます、初張りの♪
Posted by もりりん at 2007年04月23日 00:36
(  ゜ ▽ ゜ ;)お~・・・
カヌーってゴム製のがあるんですか~。
車の上にカヌー載せて走ってるっと思ってた(笑)
これなら、コンパクトになっていいですね。
Posted by jinkai at 2007年04月23日 12:44
---------------------------
◆tonicwater さん◆
1人用なら軽快なパドリングを楽しめそうですね
ウチのはタンデムなので1人で乗ると、ちと重い(笑)


◆nori さん◆
オークションに出さずに一緒に遊びましょう♪
西湖あたりでどうですか?今度予定を立てましょうよ((o(^^)o))


◆touch!papa さん◆
カヌーにも形やお値段が様々なのでショップで相談されると
いいですよ、ショップならスクールとかもやってますし安心です。
それより奥様ですね、、カヌーのレンタルでもされて
楽しいとゆう事を体験させてあげるといいですよ
私も、試乗が切欠で虜になりましたから(笑)


◆ハピママ さん◆
消えてしまったようです、ごめんね><
まずは試乗で楽しんでいただきたい^^
スケジュールが合えばスローライフさんもお誘いして楽しめますよ♪
大物は、夢を見るのは自由…って言ってたアレですよ(笑)


◆Chum88 さん◆
那珂川いいですね~
でも川下りだと車で移送する関係で1組では厳しいかな
GW、どこかの湖畔に出没だと思います^^


◆エドヤマ さん◆
エドヤマさんお久しぶりです^^
お仕事が急がしそうですが…機会がありましたら是非ツーリングをと
思っています。湖畔でも江戸川でもご一緒いたしますよ^^v


◆pyonkiti PAPA さん◆
そろそろ楽しみたいですね♪
風を斬って水面を滑り出すのが気持ち良いのです
腕はパンパンになりますが、それが爽快だったりします。
波乗り楽しそう~♪ ですが機会がなくて月日が経ってしまいました。
次回、お会いしましたらこの辺のお話も聞かせて下さいね(^_-)-☆


◆もりりん さん◆
ウチのワンコはそれなり(笑)
カヌーの大好きだから気持ち良さそうに乗ってますよ^^
GW、楽しんできますよ♪晴れてくれればの話ですけどw


◆jinkai さん◆
ウチのは厚手の合成生地の中にゴムの空気層が入ってるんですよ。
コンパクトと言っても重さは14kgと結構重量級です(^^ゞ
でも、空気を入れると乗れるのから便利ですよね^^
---------------------------
Posted by いがちゃん at 2007年04月23日 18:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
連休前に道具のお手入れ♪
    コメント(10)