ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
DIY (6)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
ナチュラム
楽天


アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2009年08月21日

強化合宿 ~マッスル編~

強化合宿 ~マッスル編~
2009.8.8( sat )~8.10(man)
ならまた湖&奥利根湖 カヌーキャンプも2日目です^^
昨日の夕方に突然姿を現したのが、ナチュラムブロガーのボランチさん(笑)
前回の本栖湖でも偶然の再会で驚いたのに、ここ遠く離れた群馬県で
再び偶然の再会とは、これを運命と言うべきなのでしょうか??

ん?!
ボランチさんがココに居ると言う事は....
明日の天気は.....雨かい?!

強化合宿 ~マッスル編~
2日目の朝もボランチさんが我が家のサイトに来てくれて
奥利根湖ツーリングについての詳細を伺う事ができました^^v
まぁ、ザックリ言えば「片道9km。カヤックで23km(往復)ほどと」....(汗)
隣のサイトでその会話を聞いていたtoniさんの心に火がボッ!!!っと燈り、奥利根湖の最上部である
源流を目指す事になったのです^^;

 『クリックするとlightboxが起動します』
強化合宿 ~マッスル編~強化合宿 ~マッスル編~強化合宿 ~マッスル編~強化合宿 ~マッスル編~強化合宿 ~マッスル編~強化合宿 ~マッスル編~強化合宿 ~マッスル編~強化合宿 ~マッスル編~強化合宿 ~マッスル編~強化合宿 ~マッスル編~強化合宿 ~マッスル編~強化合宿 ~マッスル編~強化合宿 ~マッスル編~強化合宿 ~マッスル編~強化合宿 ~マッスル編~強化合宿 ~マッスル編~強化合宿 ~マッスル編~強化合宿 ~マッスル編~強化合宿 ~マッスル編~強化合宿 ~マッスル編~強化合宿 ~マッスル編~強化合宿 ~マッスル編~強化合宿 ~マッスル編~強化合宿 ~マッスル編~強化合宿 ~マッスル編~強化合宿 ~マッスル編~強化合宿 ~マッスル編~

ツーリング中に天気が崩れそうになり焦る場面もありましたが、雨に降られることもなく
皆、無事に完走できました^^
自らが漕がなければ進まない湖での片道(直線)9kmのツーリング。
景色や探索をしながらだと、往復23kmにもなったそうで、それは本当に大変だったけど
皆が頑張ってる姿を見て勇気付けられたと感じています。
今回、皆と一緒に来れてよかった。。♪ 自分達だけだったら源流を見る前に
引き返してしたに違いありませんから...^^;
皆のお陰です、ホントにありがとうネ♪\(*T▽T*)/♪そして、ならまた湖よ~、また来年!


同じカテゴリー(09/08 オートキャンパーズならまた )の記事画像
強化合宿 ~ストレッチ編~
同じカテゴリー(09/08 オートキャンパーズならまた )の記事
 強化合宿 ~ストレッチ編~ (2009-08-19 08:10)

この記事へのコメント
>>無言

当然ですよ^^

寡黙な人ばかりじゃないですか(笑)

楽しい6時間でした~


>>他愛無い会話(?)がお酒の肴になり

確かに…

もよく喋りましよね~盛り上がりました♪

嘘のようなこわ~い話もありましたね!
Posted by tonicwater at 2009年08月21日 23:34
一人で漕ぎきったみうママです!
その節はありがとうございました♪

筋肉痛はなかったのですが
日焼けが・・・(^_^.)

>嘘のようなこわ~い話
私は途中で、ビックリしたのがお腹に来て
モノが入らなくなる事態に襲われてました(汗)

またご一緒してくださいね♪
Posted by みうママ at 2009年08月22日 00:29
こんばんは^^
ならまたいいっすね!
もうちょっと長い期間営業してくれるといいんだけどなぁ。。

それにしても往復23キロとは。。
ブートキャンプはダテじゃないっすね~^^;
Posted by rossorosso at 2009年08月22日 01:10
◆tonicwaterさん^^
確かに寡黙な人ばかり、湖上では、それが心地良かったですね~♪

あの夜は、夏に欠かせないσ"" m( ~o~ )m σ"" ウラメシヤーとか
嗜好の話で盛り上がりましたね^^
今後のオフの為にも言っときますが、豚肉とパイナップルは大好きだけど酢豚はチョット....(-""-;)
それと、レーズンパンは好きだけどドライカレーのレーズンは嫌いとかね...↓↓↓
まぁ、この位の好き嫌いは許容の範囲とゆうことで...^^;
Posted by いがちゃん at 2009年08月22日 19:06
◆みうママさん^^
一人で漕ぎきったみうママさん ようこそ~♪
あの日焼けは凄かったから痕に残っちゃいそうですよね....( ̄  ̄;)
これからのケアに力を入れてくださいませ^^;

>モノが入らなくなる事態に襲われてました(汗)
みうママさんのは、食べ過ぎに違いないと思います(笑)
あれだけ食べれば........(汗)

こんな夫婦でよければ、喜んで~♪
また一緒に遊びましょう♪v(=^^=)v♪
Posted by いがちゃん at 2009年08月22日 19:12
◆ rossoさん^^
そうなんですよね~~
期間限定ってところが悔しいですが、また行きたいと思える
所ですね^^
23km.... rossoさんも今度一緒に如何ですか??(笑)
また、一緒に遊びましょうp(*^-^*)q
Posted by いがちゃん at 2009年08月22日 19:13
来週、再来週....っとまた強化合宿やるよ~
本○湖?
○湖?
○木湖?
さて...どこがいい?....(笑)
Posted by あがちゃん at 2009年08月22日 22:32
◆あがちゃん^^
またまた、強化合宿....?

うちは本○湖か○湖に行こうかと思っていたのでグッドタイミングぅ~~(笑)←古っ><;

○湖をノンビリと回って遊ぶなんてどうでしょっか^^♪
Posted by いがちゃんいがちゃん at 2009年08月22日 22:50
その節はお世話になりました~。
無言の為、湖上ではお話もそこそこで(^^;)

いや~今思い出しても、よくやったな~。
でもそれだけハードだと、記憶にもよく残りますね~。
あの時は本当に疲れた~って思ったけど、
楽しいお話もあり(^^) 超~満足な夏休みでした。
こちらこそアフォ夫婦ですが、これからもよろしくお願いしま~す。
Posted by 晴パパ晴パパ at 2009年08月22日 23:34
◆晴パパさん^^
こちらこそ、どうもです^^v
湖上は、カヤックが進む水の音を聞きながらが
気持ちイイですね、あの位、口数が少ない程度が丁度良いのかもっ^^b

それにしても、よくやりましたね!
ゆっくりと遊びながらの2時間半と違い漕ぎっぱなしの2時間半
だったから、かなりハードでしたが、お陰さまで楽しい思い出に変りましたよ^^
来年も、一緒に行けるといいですね
あの方が誘ってくれれば....ですけど(笑)
Posted by いがちゃん at 2009年08月23日 08:10
どうやら雨は私のせいじゃないみたいですね(^^v
奥利根湖もならまた湖も山奥~って感じでよかったです
また行ってみたいなーと思うとこでした
久々高規格でトイレがうれしかったーー(笑)
Posted by ボランチボランチ at 2009年08月24日 21:06
◆ホ゛ランチさん^^
雨は、他の方の影響だったようですね^^;
ボランチさんが帰った瞬間から雨が降り出し大変でした><;
翌日の雨撤収は地獄でしたo( _ _ )o

チーズケーキご馳走様でした^^♪
ゆっくりお話もできず残念でしたが、また どこかでサプライズで
お逢いできそうな予感かします^^
その時、また遊んでくださーい^^/
Posted by いがちゃん at 2009年08月25日 10:44
ならまた湖はもう2年行っていません。
期間だの予約だの、ふらっと行ける所じゃないのがネックです。

那珂川を10Km下っただけで疲れ果ててる私には、奥利根源流など夢の夢...

ましてや先日、スピリーとボイジャーで競争してメチャ負けだったのでスピリーで長距離は諦めてます。

エルズミアだったらイケるかな?
もしくは体鍛える??(ムリムリヾ(´▽`;)ゝ )
Posted by なべりん at 2009年08月26日 11:17
◆なべりんさん^^
なべりんさん こんにちは^^/
ならまたって、期間限定って事もあるけど、ICやコンビニからも離れてるし..
サクッっと行ける場所ではないですねー^^;

源流ツアーは大変だけど楽しかったです♪
このツアーに参加した方の中にスピリーワンが1艇ありましたが
一緒にパドリングできましたよ
スピリーでも気力と根性があれば、きっと大丈夫だと思いますp( `o´ )q !

>スピリーとボイジャーで競争して
直進性とゆう意味ではボイジャーの方が上ですが
安定性では、断然スピリーの方が上ですよ
お子さんやパットを乗せたり、川下りをするのならスピリーは
安心して乗れる艇だと思います^^
最近の我が家は、ボイジャーばかり出廷してますが、川下りには
安定性重視スピリーの1つ前の形であるIK140を出すつもりです^^
インフレータブルにはインフレータブルの強みがあると思っています。
こんど、どこかでご一緒したいです^^v
Posted by いがちゃん at 2009年08月27日 09:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
強化合宿 ~マッスル編~
    コメント(14)