2009年08月23日
塩分控えめ

いちど作ってみたかった梅干。

梅雨入り前のことですが
お友達の家に生った梅の実を1kgほどいただきました。
梅酒やシロップ漬けと選択権があったけど
以前より梅干を作ってみたいと思っていたので
作り方をネットで調べて挑戦してみました。
赤シソは、あえて使わず塩分控えめなシンプル イズ ベストの梅干ですが
初めてにしては美味しく出来上がりましたよ^^v
来年は、もう少し欲張って作ろうかな~(笑)
Posted by いがちゃん at 08:47│Comments(26)
│■日常とか…つぶやきとか…
この記事へのコメント
次は干しブドウを♪
Posted by toniやや二日酔い at 2009年08月23日 09:18
私は酸っぱいものが苦手で
梅干しは、カリカリ梅しか食べられないお子ちゃま(笑)だけど
いがちゃん作のコレ、美味しそう)^o^(
焼酎に沈めたい(爆) ←まだ禁酒中の身
うほほ。。。 画像見てるだけで口のなかが(笑)
梅干しは、カリカリ梅しか食べられないお子ちゃま(笑)だけど
いがちゃん作のコレ、美味しそう)^o^(
焼酎に沈めたい(爆) ←まだ禁酒中の身
うほほ。。。 画像見てるだけで口のなかが(笑)
Posted by じゅんじゅん
at 2009年08月23日 13:22

うぉー アゴが・・・・ 痛たたた~
Posted by 晴パパ at 2009年08月23日 13:32
いがちゃん、こんな姿になっちゃって....笑
Posted by あがちゃん at 2009年08月23日 18:51
◆toniやや二日酔いさん^^
二日酔いなら梅干がいいですよ~
梅かゆをサラリと如何でしょう?
だから、酢豚と干しブドウは苦手なんですって.....ヾ(-""-;)
二日酔いなら梅干がいいですよ~
梅かゆをサラリと如何でしょう?
だから、酢豚と干しブドウは苦手なんですって.....ヾ(-""-;)
Posted by いがちゃん at 2009年08月23日 19:36
◆じゅんじゅんさん^^
じゅんじゅんさんも苦手な食材があったのね。。
酸っぱいものはNGですね( ..)φメモメモ
梅干が苦手なのに、、、梅焼酎はお好き♪とな??(笑)
それはトマトは好きなのにレッド・アイは飲めない私と...。
同じような、同じでないような....( ̄w ̄)ぷっ
何れにしても、禁酒は続いてるのね、頑張ってね^^v
じゅんじゅんさんも苦手な食材があったのね。。
酸っぱいものはNGですね( ..)φメモメモ
梅干が苦手なのに、、、梅焼酎はお好き♪とな??(笑)
それはトマトは好きなのにレッド・アイは飲めない私と...。
同じような、同じでないような....( ̄w ̄)ぷっ
何れにしても、禁酒は続いてるのね、頑張ってね^^v
Posted by いがちゃん at 2009年08月23日 19:44
◆晴パパ さん^^
>うぉー アゴが・・・・ 痛たたた~
あららら。。。。。写真見ただけで痛くなるとは
私の写真も満更でもないのかもっ!?( ̄w ̄)ぷぷぷっ
>うぉー アゴが・・・・ 痛たたた~
あららら。。。。。写真見ただけで痛くなるとは
私の写真も満更でもないのかもっ!?( ̄w ̄)ぷぷぷっ
Posted by いがちゃん at 2009年08月23日 19:47
◆あがちゃん^^
こんな肌にはなりたくないけど..
怒れない自分が悲しいかも。。(T(T(T(T_T)T)T)T)うるうる
こんな肌にはなりたくないけど..
怒れない自分が悲しいかも。。(T(T(T(T_T)T)T)T)うるうる
Posted by いがちゃん at 2009年08月23日 19:48
あ、梅干し大好物です。
コレを口にポンっと放り投げて
種をバキバキっと砕くと、中も酸っぱいんですよね。
形がなくなるまで楽しめるのがいいなあ・・・
オレって変?(笑)
コレを口にポンっと放り投げて
種をバキバキっと砕くと、中も酸っぱいんですよね。
形がなくなるまで楽しめるのがいいなあ・・・
オレって変?(笑)
Posted by エドヤマ at 2009年08月23日 23:24
夏の暑い日は梅干し体にいいんだよね〜
我が家は私しか食べる人がいないから
買うにも買えないのよね〜
手作りはやっぱり美味しいよね〜

我が家は私しか食べる人がいないから
買うにも買えないのよね〜
手作りはやっぱり美味しいよね〜

Posted by vega at 2009年08月24日 09:11
>我が家は私しか食べる人がいないから
意外だなぁ〜
嘘言ってない?
意外だなぁ〜
嘘言ってない?
Posted by tonicwater at 2009年08月24日 10:06
おっ、梅干作りに挑戦しましたか~
自家製は美味しいよね~
年々作る量が増えていくんじゃないの~(笑)
我家なんて今年は20Kg・・・(笑)
自家製は美味しいよね~
年々作る量が増えていくんじゃないの~(笑)
我家なんて今年は20Kg・・・(笑)
Posted by mb190spl
at 2009年08月25日 00:34

おはようございます!
梅干し作り…また上手にできあがりましたネ!
ホント美味しそう♪
うちも義母が毎年作ってますが、
美味しいですよ(*^^)v
難しくなかったですか?
よく、漬けてみたら梅が硬くなっちゃた~ってのを
聞いたことがあって!
コメ中、口の中がず~っと酸っぱいです(笑)
梅干し作り…また上手にできあがりましたネ!
ホント美味しそう♪
うちも義母が毎年作ってますが、
美味しいですよ(*^^)v
難しくなかったですか?
よく、漬けてみたら梅が硬くなっちゃた~ってのを
聞いたことがあって!
コメ中、口の中がず~っと酸っぱいです(笑)
Posted by ありママ at 2009年08月25日 09:44
◆エドヤマさん^^
全然、変じゃないですよ~~~^^♪
と言うか、エドさんは かなりの梅干好きとみました^^b
梅干の種って美味しいですよね~~(笑)
私は、バキバキッはしないけど、いつまでも舐めて梅のエキスを
吸い出してます、ずっと口に入れてるとすっぱ梅が甘くなるんですよね^^♪
全然、変じゃないですよ~~~^^♪
と言うか、エドさんは かなりの梅干好きとみました^^b
梅干の種って美味しいですよね~~(笑)
私は、バキバキッはしないけど、いつまでも舐めて梅のエキスを
吸い出してます、ずっと口に入れてるとすっぱ梅が甘くなるんですよね^^♪
Posted by いがちゃん at 2009年08月25日 10:36
◆vegaちゃん^^
そうそう、梅干って身体にいいんだよね~~^^
以前は母が作ってくれたんだけど、伝授せぬまま今に至ってるので
我が家の味ではないけど..でも手作りは美味しいね♪
そうそう、梅干って身体にいいんだよね~~^^
以前は母が作ってくれたんだけど、伝授せぬまま今に至ってるので
我が家の味ではないけど..でも手作りは美味しいね♪
Posted by いがちゃん at 2009年08月25日 10:39
◆tonicwaterさん^^
確かに嘘みたいに思えるかもしれないけど
vegaオット君は、飲みに行っても梅サワーは飲んでないですよ
飲むのは、ウコンサワーとビールだったような....(笑)
確かに嘘みたいに思えるかもしれないけど
vegaオット君は、飲みに行っても梅サワーは飲んでないですよ
飲むのは、ウコンサワーとビールだったような....(笑)
Posted by いがちゃん at 2009年08月25日 10:41
◆mb190splさん^^
毎年、mbさんのブログを見て影響されてたんですよ~^^
今年は1kgで練習したけど来年は5kg作っちゃいそうです(笑)
だって、やっぱり手作りは美味しい~~~♪
それにしても20kgって半端じゃないですね@@;
いったいどんだけ干すんだろう???
違った意味で興味深々です(笑)
毎年、mbさんのブログを見て影響されてたんですよ~^^
今年は1kgで練習したけど来年は5kg作っちゃいそうです(笑)
だって、やっぱり手作りは美味しい~~~♪
それにしても20kgって半端じゃないですね@@;
いったいどんだけ干すんだろう???
違った意味で興味深々です(笑)
Posted by いがちゃん at 2009年08月25日 10:47
◆ありママ さん^^
初めてにしては、美味しくできましたよ^^
漬けてる間にカビが発生する事もあるみたいだけど、無事通過。
梅もガリガリ梅になる事を覚悟してたんだけど
側は、柔らかくてトロッ~~でした^^
味は、梅干ですからスッパッい!ですが...(爆)
今、口内炎が出来てるので、梅干を食べると身体が身震いするほどです{{{{(+ω+)}}}}ヒイーーー
初めてにしては、美味しくできましたよ^^
漬けてる間にカビが発生する事もあるみたいだけど、無事通過。
梅もガリガリ梅になる事を覚悟してたんだけど
側は、柔らかくてトロッ~~でした^^
味は、梅干ですからスッパッい!ですが...(爆)
今、口内炎が出来てるので、梅干を食べると身体が身震いするほどです{{{{(+ω+)}}}}ヒイーーー
Posted by いがちゃん at 2009年08月25日 10:52
toniさんの
>意外だなぁ〜
>
>嘘言ってない?
↑は、vegaさんが肉以外食べるのが意外だなあ〜
ってことでは?
ボクはそう思ったのですが、、、違ってたらごめんなサイコロステーキ〜♪
>意外だなぁ〜
>
>嘘言ってない?
↑は、vegaさんが肉以外食べるのが意外だなあ〜
ってことでは?
ボクはそう思ったのですが、、、違ってたらごめんなサイコロステーキ〜♪
Posted by スタメタリバちゃん at 2009年08月26日 18:52
◆スタメタリバちゃん^^
なるほど~~~~^^b
日本語って難しいな..ooo○○(笑)
考えてみれば、好き嫌いが多いvegaちゃん...
梅干を食べるなんて信じられないかも~~~ f(’’;)
なるほど~~~~^^b
日本語って難しいな..ooo○○(笑)
考えてみれば、好き嫌いが多いvegaちゃん...
梅干を食べるなんて信じられないかも~~~ f(’’;)
Posted by いがちゃん at 2009年08月27日 09:41
おいしそうな梅干しですね♪
梅酒はチャレンジしたことあるけど、梅干しはむずかしそうで
いまだ・・・・
奥利根&ならまた湖強化合宿レポもゆっくり読ませていただきました。
奥利根湖は、スキーで近くを通ったくらいなのですが
カヌーでは、夏限定の場所なのかな~
毎年恒例の場所と、一緒に笑える方々は貴重ですよね☆
梅酒はチャレンジしたことあるけど、梅干しはむずかしそうで
いまだ・・・・
奥利根&ならまた湖強化合宿レポもゆっくり読ませていただきました。
奥利根湖は、スキーで近くを通ったくらいなのですが
カヌーでは、夏限定の場所なのかな~
毎年恒例の場所と、一緒に笑える方々は貴重ですよね☆
Posted by marurin
at 2009年09月02日 11:28

写真の梅干はもちろん自家製ですよね?
なんか楽天とかで宣伝しているような写真みたいで、いがちゃん初挑戦にしては上出来の梅干だったのではないかと思われます。^^
我が家は毎日弁当が要るから梅干は必需品なんだけど、作るとなるとちょっと自信がなくて・・・^^;
来年たくさん作ったらお裾分けしてください♪
なんか楽天とかで宣伝しているような写真みたいで、いがちゃん初挑戦にしては上出来の梅干だったのではないかと思われます。^^
我が家は毎日弁当が要るから梅干は必需品なんだけど、作るとなるとちょっと自信がなくて・・・^^;
来年たくさん作ったらお裾分けしてください♪
Posted by ぷー at 2009年09月04日 09:39
◆marurinさん^^
美味しそうに出来たでしょう^^♪
梅干は難しそう..と私も思っていたんだけど、お友達が作った梅干が
美味しくて今年はトライしてみましたp(*^-^*)q
結果は満足のいくものとなり、これに嵌りそうですよ(*^m^*) ムフッ
強化合宿のレポも読んでくれたんだね^^ アリガトウ!
この辺は、キャンプもカヌーも期間限定なんだよね
雪が降ると通行止めになっちゃうし....^^;
こうして一緒に出掛けられる仲間っていいよね♪大切にしなくては♡
美味しそうに出来たでしょう^^♪
梅干は難しそう..と私も思っていたんだけど、お友達が作った梅干が
美味しくて今年はトライしてみましたp(*^-^*)q
結果は満足のいくものとなり、これに嵌りそうですよ(*^m^*) ムフッ
強化合宿のレポも読んでくれたんだね^^ アリガトウ!
この辺は、キャンプもカヌーも期間限定なんだよね
雪が降ると通行止めになっちゃうし....^^;
こうして一緒に出掛けられる仲間っていいよね♪大切にしなくては♡
Posted by いがちゃん at 2009年09月04日 21:21
◆ぷーさん^^
写真(2枚とも)の梅は自家製の梅干ですよ^^;
私もお弁当には梅干が必須アイテムなんです
塩分も自分好みに調整できるし、味もこの位なら毎年作りたいと思います^^
消毒用の焼酎と塩、梅があれば出来ちゃうから思ってるより簡単、
お勧めですよ~♪
失敗を恐れず、まずは挑戦してみましょう(^_-)-☆
写真(2枚とも)の梅は自家製の梅干ですよ^^;
私もお弁当には梅干が必須アイテムなんです
塩分も自分好みに調整できるし、味もこの位なら毎年作りたいと思います^^
消毒用の焼酎と塩、梅があれば出来ちゃうから思ってるより簡単、
お勧めですよ~♪
失敗を恐れず、まずは挑戦してみましょう(^_-)-☆
Posted by いがちゃん at 2009年09月04日 21:31
自家製梅干ですか!
形も崩れず綺麗に出来てますね。
これはご飯がすすむなぁ!(笑
形も崩れず綺麗に出来てますね。
これはご飯がすすむなぁ!(笑
Posted by あーチャン at 2009年09月07日 16:37
◆あーチャンさん^^
自家製の梅干にチャレンジしてみました^^
聞いていたより簡単だったし、想像よりも綺麗な出来栄えに
感激しています。
これ1つぶで白いご飯がパクパクいけちゃいますヨ(笑)
自家製の梅干にチャレンジしてみました^^
聞いていたより簡単だったし、想像よりも綺麗な出来栄えに
感激しています。
これ1つぶで白いご飯がパクパクいけちゃいますヨ(笑)
Posted by いがちゃん at 2009年09月09日 22:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。