ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
DIY (6)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
ナチュラム
楽天


アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2007年04月20日

スチベルは大活躍!

スチベルは大活躍!
お気に入りのキャンプ道具です^^
本格的にキャンプを楽しむようになってから1番気になったのが真夏の食材保存でした。
当時、HCで見かけるファミリー用のクーラーボックスを使っていたのですが
いくらお肉や魚を凍らせて持って行っても、せいぜい1日が限度…
夏ともなるとビール消費率が高い我が家には、小型の物では満足できなかったので
保冷力のあるクーラーボックスを購入する事にしたんです。
最初はエクストリームとスチベルとで悩みましたがtakaさんの希望により
スチールベルトクーラーを迎えたのが、かれこれ3年前の事になります。
今年で4年目になりますが「重い」とゆう事意外は文句がありません^^

スチベルは大活躍!
これを使うようになってからは、ビールはキンキンに冷えてるし
2Lのペットボトルも立てたまま保冷できます(^^)v
このお陰で肉や野菜もしっかり入り2日分は安心して保存していられます。
我が家の夏の連泊キャンプには必須アイテムとゆう訳です(^^)v

重量=約7.5kgとあってかなり重いです汗
車載する時はスチベル君だけを運んで、保冷剤や氷、肝心な食材は車の荷台で
入れ替えないと、腰にきます…汗

スチベルは大活躍!
スチベルを支えている台は、コールマンのクーラースタンドです。
これは、某ショップの現品処分品を1500円で譲っていただきました^^
申し訳ないほど格安なお値段で譲って頂いて感激したのを覚えていますよ(笑)


Coleman(コールマン) 54QTスチールベルトクーラー/クーラースタンド お買い得セット
Coleman(コールマン) 54QTスチールベルトクーラー/クーラースタンド お買い得セット

現在はナチュさんでは、スチベルとスタンドの
セット販売をされてるんですね


我が家の大切なキャンプ道具の紹介でした^^♪


同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
ビッフェ スタイルはコレで^^
女神様からの贈り物
嫁入りタープの初張り
天然ハーブ100%虫シャット!?
無理しちゃったけど...
駆け込み需要の波に乗って...
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 ビッフェ スタイルはコレで^^ (2009-01-24 13:01)
 女神様からの贈り物 (2008-09-08 20:24)
 嫁入りタープの初張り (2008-09-03 16:59)
 天然ハーブ100%虫シャット!? (2008-07-09 00:47)
 無理しちゃったけど... (2008-05-25 22:37)
 駆け込み需要の波に乗って... (2008-02-06 21:35)

この記事へのコメント
かっこいいですね
ウチのは同じコールマンですけど特売のポリです笑
2泊の時は辛いですね
考えてみると必要なものはいっぱいあるんですよね~
余計なものは買わないようにしないと.....
いつまでも大きなものは買えそうにもありません泣
Posted by nori at 2007年04月20日 19:53
これ 我が家も使ってます。
保冷性がいい為 一泊しても使わなかった食材が家まで凍っていて
捨てなくて済みますね~。毎回持ち帰りが多い。(笑

ただ でかすぎて・・・載せるところに困ります。
Posted by touch!papa at 2007年04月20日 20:49
スチベル欲しいんですけど
車載を考えると 悩んじゃうんですよ
今使ってるのは アイスバスケット28かな?
名前からしてアイスボックスじゃないのかよって感じです^^;
Posted by ボランチ at 2007年04月20日 21:18
連泊を考えるとほしいですね〜!!
僕はポリだから2日目は板氷買いますよ(>_<)
スチベルいいなぁ〜!!
Posted by tomo0104 at 2007年04月20日 21:23
こんばんは^^

丈夫そうなクーラーボックスですねー^^
我が家はソフトクーラーしかもっていないもので、夏にも対応できるものを購入しなきゃねと嫁と話しているところでした^^
出来れば20㍑以内で探しているのですが、クーラーボックスはほとんど調べておらず何がよいのかさっぱりわからず・・・
2泊にも対応できるこちらのクーラー、魅力的です^^
Posted by pyonkiti PAPA at 2007年04月20日 21:51
カッコイイっすね~
でも7.5Kgか~(笑)
重いっすね~(笑)
我家にはオーバークオリティかな~(笑)
Posted by mb190spl at 2007年04月20日 23:10
「良い!」という話は聞きますが、値段と大きさが(^^;
なかなか踏み切れそうにはありません。
Posted by 寅海苔 at 2007年04月20日 23:16
---------------------------
◆nori さん◆
スタイリングは最高なんですよ^^
でも大きくて重くて高いです!(笑)
物欲のままだと有り難味が無くなってしまいますよね
我慢して、頑張って買うから嬉しいのだと思います^^


◆touch!papa さん◆
この保冷力を知ってしまうと重くても持っていってしまいます^^;
真夏はこれがないと…。
ですが、大きくて重くてスペースをとられてしまいます(-""-;)


◆ボランチ さん◆
悩む気持ち分かりますよ、実際ウチもそうでしたから…
真夏の連泊キャンプで氷を追加しなくて済むのがいいですよ。
ただスペースは大きく取ってしまうので、その辺がネックですw


◆tomo0104 さん◆
連泊を考えると便利な道具ですよ^^
氷の追加は特にしなくても十分に保冷されてます。
実用性とスタイリングでは、軍を抜いてると思うのですが
重さとデカサもそれなりです( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


◆ pyonkiti PAPA さん◆
ジュースやお酒、お肉や魚も安心して保冷できます(^^)v
何度も言いますが大きくて重くて嵩張る事だけは頭の片隅に…(爆)


◆mb190spl さん◆
カッコ良さと実用性ではお勧めですが
大きさ、重さではマジで進められないです(笑)


◆寅海苔 さん◆
確かに良いです♪でも高いですね~
当時、HCなどでは最下価格で9800円並んでた事もあったのですが
今は、その値段では買えないですね…。
---------------------------
Posted by いがちゃん at 2007年04月20日 23:45
この前のキャンプ。
うちのC社クーラーは初日の夜にはもう保冷機能がほとんどありませんでした。(T_T)
何度も開け過ぎか?(笑)

スチベルはずっと欲しいと思っているアイテムの1つです。
赤や緑もいいですが、やっぱりシルバーですね^^

でも、車載のことを考えると・・・(^_^;
Posted by kikokaママ at 2007年04月21日 00:14
やっぱスチベルかっこいいですね~^^

スタンドも激安じゃないですか~^^
Posted by takashi at 2007年04月21日 00:41
我が家もスチベル使っていますが、こんな素敵な台に乗ってないので、イマイチです。と、いってもここのところファミキャンがないので、現在は乾物入れになっていますが・・・・・。
この夏はファミキャン再開と思っています・・・ので活躍必須かと、で、その台欲しいなあ~。
Posted by もりりん at 2007年04月21日 01:41
おはようございます
うちもこれ使っています。
・・・夏季限定ですが^^;
飲み物満載だとありえない重さですよね。
まさか、いがちゃんひとりで持ち上げてとか(笑)
Posted by わいえす at 2007年04月21日 06:53
---------------------------
◆kikokaママ さん◆
保冷の為に保冷剤や氷を入れると、スペースが狭くなっちゃて
悲しいし、少なくすると食材が…(T◇T)
C社のカタログみるとスチベルの赤と緑が外れてるんですよね
だとすると、赤&緑なら在庫処分で安く手に入るかもしれないです
ただ、大きさは変わりませんので…(笑)


◆takashi さん◆
スチベルかっこいいですよね
ダンナ君がフォルムに惚れたってゆうのもあるんですよ^^;
スタンド激安でしょう?!
展示品なので少々傷ありでしたが倉庫から出してくれてくれたんです。
この値段なら少々の傷なんて気にしませんよ(笑)


◆もりりん さん◆
確かにソロでスチベルは大きすぎますね^m^
でも乾物入れとはお高級ですね…(笑)
夏のファミキャンには必要ですよ、この冷蔵庫(*´艸`*)


◆わいえす さん◆
夏限定なんですね^^
我が家もこの時期から天気と気温次第で出動させてます
先週は25℃と夏日だったので、早くも持参しましたが
流石に中身を入れて持ち上げるには気合が必要ですね。
チッコイ私も時には持ち上げる事もいたします
かなり危険な構図ではありますね…^_^;
---------------------------
Posted by いがちゃん at 2007年04月21日 08:31
これだと食材や飲料もたっぷり入りそうですね。
でも、その分さらに重くなりそう…。
車から降ろすときに大変そうですね!

でも、カッコいいです♪
一家に一人力持ちが必要か…(笑)

我が家は釣り用のクーラーボックスを兼用してます。
マミヤの28リットル用ですが、保冷能力は高いですよ!
Posted by Chum88 at 2007年04月21日 09:57
これ欲しいんですよ~
ホシィッ☆O(> <)o☆o(> <)O☆ホシィッ
でも、高いじゃないですか、しかも連泊キャンプとかした事ないし、いつもグルキャンだから、いつも後回しなんですよね。
いつになったら優先順位上位にランクインされるんでしょう(笑)
Posted by jinkai at 2007年04月21日 16:34
---------------------------
◆Chum88 さん◆
たっぷり入りますよ、2日分の食材は余裕です^^v
その分、重量が増して車から降ろすのが一番大変です…汗
その為にもマッチョな身体作りしてください(爆)
釣り用のボックスも良いと聞きましたよ
流石、生物を保存するだけの事はありますね!
贅沢を言えば私はソフトクーラーが気になります^^


◆jinkai さん◆
カヌーを始めたのが真夏だった事もあり連泊キャンプでの
食材に不安があったんですよ、無理に買う事はないけど
保冷力を求めるならお勧めしますよ^^
道具の優先順位って人によって違って来ますよね
ウチは生活面(食べ物)に関して不安がない事が第一優先。
その為にタープやテントを我慢してクーラーボックスや
ツーバーナーとかが優先だったかなー(笑)
クーラーボックスとかって以外に買い替えない物。
テントなど消耗品は買い替える事があるので以外に我慢の対商品。
長く使う物を優先にしてました。これは、ウチの場合の話ですよ^^
---------------------------
Posted by いがちゃん at 2007年04月21日 19:18
お邪魔します。

突然ですが、質問があります。
スチベルって1種類でしょうか!?カタログ見ても一つなんですが、わが町のアルペンでは9000円強で売ってるんですが、同じものなのでしょうか!?
いろはシルバーなのですが・・・
安すぎるから、小さいサイズなのかなぁ~なんて思ってます!?!?!!?
それか、アルペンと、コールマンコラボ品!?
同じなら買いでは!?と思ってますが・・・笑
Posted by yah114 at 2007年04月22日 09:52
---------------------------
◆yah114 さん◆
現在スチベルはシルバーの1種類ですよ(昨年のカタログまでは赤と緑がありましたが)
ただ、限定品はエンブレブが違ってくるので、そこだけ若干違ってきくようですが品質には変わりはないはずです。
こちらでも以前はディスカウントなどでその値段で見かけましたけど
最近は、もっとお高いです。先日は17800円の表示で並んでましたよ~@@
9000円。多分、昨年の残りなのかと思いますが、私なら間違いなく購入しますね^^
真夏のキャンプには申し分なく働いてくれますよ^^v 
あくまでも個人的意見ですのでご参考まで…。
---------------------------
Posted by いがちゃん at 2007年04月22日 10:51
お邪魔します。

やはり買いでしょうか・・・悩
お金がないけど、ほしい。
欲しいけどお金が・・・
あ!!これが物欲ちゅうもんでしょうか!?
おーこわ!!なくなる前までに結論を!?します・・・笑
Posted by yah114 at 2007年04月22日 20:45
◆yah114 さん◆
レスが遅くなりました 滝汗
ゆっくり考えればいいですよ
夏はまだまだ先ですし…ね?^^
Posted by いがちゃん at 2007年04月25日 20:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スチベルは大活躍!
    コメント(20)