2007年04月17日
さらば、オアシススクリーンタープ(涙)…☆かわせみ河原(3)

さようなら、オアシス スクリーン タープ…
もっといい写真を撮ってあげたかったよぉーーー(涙)
さおりんの一言でタープの異変に気付き
takaさんと2人でタープに駆け寄り応急処置を施す私達は…
急いで張り綱を付けペグダウンを試みました!
が、既にタープは突風に煽られ浮き上がり気味…
もはや私の力だけではタープを押さえらなくなっていたのです><
いが「ダメ~~!!私1人では押さえられないよ~!! ><!」
必死になりながら護衛を求め後方を見ると
さおりん&こだぴ~さんのタープも同じような光景になっているんです
「ウチも!! ウチも!!」と同じようにアタフタしています(T◇T)アウウウ
いやいや、私達ばかりでなく周りのタープも全て同じ状態になっていて
一家総出でタープを押さえつけています。
幸いに我が家には、Iくんとご主人の梛papaさんが助っ人に来てくれたので
助かりました(ホッーー)
しかし、、、、ここで衝撃的事態を発見してしまったのです!!!
ポールがボッキ!と折れ、幕体のキャノピー部分がスッパリと
引き裂かれるとゆうダブルパンチを喰らってしまいました



この現状を目の当たりにした私とtakaさんは、一瞬にして頭の中が真っ白に…


ポールは交換すれば済む事ですが
幕体の方はキャノピーの根元がら裂けてい修理をしても
強度的に如何なものかと…?
しばし呆然とした後に私達が出した結論は
愛着のあるこのタープを諦める事に決めました。
諦めるとゆう事は…?
諦めるとゆう事は…このタープとお別れをするとゆう事です(涙)
今年で4年目のオアシス スクリーン タープ。
今日まで約20泊も一緒に過してきた想い出の深いタープでしたが
この場でリタイヤが決定いたしました…orz
【かわせみ河原オフの過去記事】
・嵐の前の静けさ…☆かわせみ河原(2)
・かわせみ河原より帰ってきました~!
takaさんと2人でタープに駆け寄り応急処置を施す私達は…
急いで張り綱を付けペグダウンを試みました!
が、既にタープは突風に煽られ浮き上がり気味…

もはや私の力だけではタープを押さえらなくなっていたのです><
いが「ダメ~~!!私1人では押さえられないよ~!! ><!」
必死になりながら護衛を求め後方を見ると
さおりん&こだぴ~さんのタープも同じような光景になっているんです
「ウチも!! ウチも!!」と同じようにアタフタしています(T◇T)アウウウ
いやいや、私達ばかりでなく周りのタープも全て同じ状態になっていて
一家総出でタープを押さえつけています。
幸いに我が家には、Iくんとご主人の梛papaさんが助っ人に来てくれたので
助かりました(ホッーー)
しかし、、、、ここで衝撃的事態を発見してしまったのです!!!
ポールがボッキ!と折れ、幕体のキャノピー部分がスッパリと
引き裂かれるとゆうダブルパンチを喰らってしまいました




この現状を目の当たりにした私とtakaさんは、一瞬にして頭の中が真っ白に…



ポールは交換すれば済む事ですが
幕体の方はキャノピーの根元がら裂けてい修理をしても
強度的に如何なものかと…?
しばし呆然とした後に私達が出した結論は
愛着のあるこのタープを諦める事に決めました。
諦めるとゆう事は…?
諦めるとゆう事は…このタープとお別れをするとゆう事です(涙)
今年で4年目のオアシス スクリーン タープ。
今日まで約20泊も一緒に過してきた想い出の深いタープでしたが
この場でリタイヤが決定いたしました…orz
【かわせみ河原オフの過去記事】
・嵐の前の静けさ…☆かわせみ河原(2)
・かわせみ河原より帰ってきました~!
Posted by いがちゃん at 19:53│Comments(20)
│07/04 かわせみ河原
この記事へのコメント
思い出深いタープが無くなり寂しいですね
でも、誰も傷つけることなくこういう風になったのは
タープ君だったからこそかもしれません
是非次のタープも同じ様に大事に使ってあげましょう^^
でも、誰も傷つけることなくこういう風になったのは
タープ君だったからこそかもしれません
是非次のタープも同じ様に大事に使ってあげましょう^^
Posted by ボランチ at 2007年04月17日 20:35
先日 お仲間と言いまして失礼しました・・・m(__)m
私の方は 幕体までは逝っていなかった為
割と安く直りそうです。。
次のタープも大事にしてあげてくださいね~。
私の方は 幕体までは逝っていなかった為
割と安く直りそうです。。
次のタープも大事にしてあげてくださいね~。
Posted by touch!papa at 2007年04月17日 20:44
こんにちわー\(^o^)/
経年劣化もありますよー。
20泊で生地が弱くなるかどうかはわかりませんが、
炎天下に10日間放置してたら生地強度もかなり弱まります。
事故とは思わず、経年劣化と思い、スクリーンテントさんに、
「今迄沢山の想い出をありがとう」と感謝してあげましょうね。
僕は
コール○ンでは、スクエアM幕体、スクエアポール1本、ヘキサLポール2本、風のいたずらで潰してまーす。
経年劣化もありますよー。
20泊で生地が弱くなるかどうかはわかりませんが、
炎天下に10日間放置してたら生地強度もかなり弱まります。
事故とは思わず、経年劣化と思い、スクリーンテントさんに、
「今迄沢山の想い出をありがとう」と感謝してあげましょうね。
僕は
コール○ンでは、スクエアM幕体、スクエアポール1本、ヘキサLポール2本、風のいたずらで潰してまーす。
Posted by tama at 2007年04月17日 21:03
経年劣化ですよ~!!愛着があるスクリーンだと思いますが、新しく迎えるスクリーンもこれまで以上に可愛がってくださいね・・・。
Posted by tomo0104 at 2007年04月17日 21:25
( ´∇`)/コンバンハ。
オアシスくんだったのね・・・かわいそうに・・・(ノ_・。)ぐすん。。。
我が家も去年まで使ってました。
って言ってもこれのメッシュのみのやつ・・・(汗)
オークションで北海道に行ってしまいましたよ~!
これの進化版がバラタープ?だっけ・・・そう聞きました。
次のタープはもう決まってるの?
オアシスくんだったのね・・・かわいそうに・・・(ノ_・。)ぐすん。。。
我が家も去年まで使ってました。
って言ってもこれのメッシュのみのやつ・・・(汗)
オークションで北海道に行ってしまいましたよ~!
これの進化版がバラタープ?だっけ・・・そう聞きました。
次のタープはもう決まってるの?
Posted by eco。@就職活動中♪ at 2007年04月17日 21:44
こんばんは
幕体のダメージも厳しかったんですね・・・。
たとえどんなに天気が良くても、張り綱を使って設営しておく事が肝要かな。
と、自分に言ってみたり(笑)
お酒が入ってから風が吹き始めても「めんどくせー」になっちゃいそうですし(^^;)
幕体のダメージも厳しかったんですね・・・。
たとえどんなに天気が良くても、張り綱を使って設営しておく事が肝要かな。
と、自分に言ってみたり(笑)
お酒が入ってから風が吹き始めても「めんどくせー」になっちゃいそうですし(^^;)
Posted by わいえす at 2007年04月17日 21:44
怖かったですね〜
ポッキリ、凄いです
素敵なプログ見つけました、もしよかったら覗いてみて下さい
ランステもいいかも......笑
http://life-with-dog.com/blog/log/eid167.html#sequel
ワンちゃん、も可愛いです 写真が素敵ですよ
ポッキリ、凄いです
素敵なプログ見つけました、もしよかったら覗いてみて下さい
ランステもいいかも......笑
http://life-with-dog.com/blog/log/eid167.html#sequel
ワンちゃん、も可愛いです 写真が素敵ですよ
Posted by nori at 2007年04月17日 21:45
お別れと言っても素材は形を変えて生き返ることがあります。
捨ててしまわずに別なものの補修用とか、メッシュ部分の再利用とか、のちのち考え付くことがあると思いますので大切に保管してあげてください。
捨ててしまわずに別なものの補修用とか、メッシュ部分の再利用とか、のちのち考え付くことがあると思いますので大切に保管してあげてください。
Posted by Chum88 at 2007年04月17日 21:55
春は別れの季節・・・
でも、新しい出会いの季節でもあるんです^^
新しいタープ何にするんですか?^^
でも、新しい出会いの季節でもあるんです^^
新しいタープ何にするんですか?^^
Posted by takashi at 2007年04月17日 22:31
こんばんは^^
形あるものは・・・とは申しましても愛着ある道具、何とも切ないですよねー・・・
それにしても中で火気類を使っている時など、危険な時ではなくて何よりでした><
これからは少し陽気も良くなりますし、ゆっくりとお気に入りなものを選んでくださいー
良いものが見つかりますよう、願っております^^
何かご希望なものがお決まりでしたら、私が周ったお店などでお買い得なものを見つけたらご連絡いたします^^
新宿付近のお店でしたら、昼休みにちょくちょく巡回しておりました^^
形あるものは・・・とは申しましても愛着ある道具、何とも切ないですよねー・・・
それにしても中で火気類を使っている時など、危険な時ではなくて何よりでした><
これからは少し陽気も良くなりますし、ゆっくりとお気に入りなものを選んでくださいー
良いものが見つかりますよう、願っております^^
何かご希望なものがお決まりでしたら、私が周ったお店などでお買い得なものを見つけたらご連絡いたします^^
新宿付近のお店でしたら、昼休みにちょくちょく巡回しておりました^^
Posted by pyonkiti PAPA at 2007年04月17日 22:46
う~ん・・・
愛着のある物だとつらいですよね・・・
でも、タープ自身は、「タープ人生(?)」を悔いていないと思いますよ。それだけ愛着を持ってもらえるぐらい活躍していたわけですから!
愛着のある物だとつらいですよね・・・
でも、タープ自身は、「タープ人生(?)」を悔いていないと思いますよ。それだけ愛着を持ってもらえるぐらい活躍していたわけですから!
Posted by 寅海苔 at 2007年04月17日 23:45
長く付き合って来たキャンプグッズは、もう家族の一員でするから、お気持ち察しまする(--)Chum88さんの言うとうり、保管してれば、必ず日の目を見る時がきまするよ(^^)
その時まで大切に保管してあげましょうでするよ~(^^)
お怪我がなくて幸いでしたるよ(^^)
その時まで大切に保管してあげましょうでするよ~(^^)
お怪我がなくて幸いでしたるよ(^^)
Posted by スローライフ・ufufu at 2007年04月17日 23:45
4年も使うと愛着も深いでしょうね~
残念でしたけど、タープだけですんで良かったじゃないですか
もし折れたポールで怪我でもしてたら・・・
また、新しいタープで思い出を作ってください。
残念でしたけど、タープだけですんで良かったじゃないですか
もし折れたポールで怪我でもしてたら・・・
また、新しいタープで思い出を作ってください。
Posted by mb190spl at 2007年04月17日 23:54
舞州の時はものすごい風でポールが折れそう・・・と思いながら
設営したけど、ホントに折れたらショックだよね~><
こういうのを見ると風はホントに怖いなと思います。。
確かに幕体の経年劣化はあったのかも?
気持ちを切り替えて新しいタープを迎えましょう^^(*かな?)
設営したけど、ホントに折れたらショックだよね~><
こういうのを見ると風はホントに怖いなと思います。。
確かに幕体の経年劣化はあったのかも?
気持ちを切り替えて新しいタープを迎えましょう^^(*かな?)
Posted by ハピママ at 2007年04月17日 23:56
我が家もまったく同じタープを使ってましたよ。
オアシスタープが出たばっかの時に買ったから
もう6~7年くらい使ってたのかな。
今は私の実兄のところにいっちゃいました。
室内で保管してたので、
多分サビはでてないと思いますが、
一度ポール見てみますね。
キャノピーからざっくりかぁ~・・・
ショックですよね~。
オアシスタープが出たばっかの時に買ったから
もう6~7年くらい使ってたのかな。
今は私の実兄のところにいっちゃいました。
室内で保管してたので、
多分サビはでてないと思いますが、
一度ポール見てみますね。
キャノピーからざっくりかぁ~・・・
ショックですよね~。
Posted by さまさま at 2007年04月18日 00:12
---------------------------
◆ボランチさん◆
本音を言えば愛着があるタープだったので寂しいです^^;
人間には被害がなかったので本当によかった!
新たしいタープは何にするか検討中ですが
きっと、また可愛がる事間違いないです*^^*
◆touch!papaさん◆
場所は違うけど、あの恐怖体験を経験ししポールが損傷と
やはり仲間だと思います^^
touch!papaさんの方は被害が軽く済むようで良かったです
こんな事が多くあっては悲しすぎますよ
次のタープは検討中!何になるか不明です^^;
◆tamaさん◆
私も経年劣化と思っています。なので仕方がないですね^^
生地の方も大分弱ってたんですよ、そろそろ買い替えしないと…
と思っていたので諦めもつきますね
とにかく人間に被害が無くて良かったですよ
tamaさんも色々と潰されてるんですね…
形あるものいつかは…ですね^^;
◆tomo0104さん◆
私も経年劣化と思います^^
「そろそろ新しいのを買いなさい」とゆうお知らせだったのかも
しれないと思うことに。
昨夜あたりから主人とカタログを睨めっこしてますよ
何にするか決まってないけど、週末はアウトドアショップ巡りに
なりそうなヨカン(笑)
◆eco。@就職活動中♪さん◆
そうなんだよー。オアシス君頑張ってくれてました^^
室内の押入れに突っ込んでいたので遣られたかも…。
次のタープは検討中…
デジイチを買ってしまったし…(-""-;)
◆わいえすさん◆
そうなんです「どんな時でも張り綱」と改めて思いました。
当時は無風に近い状態だったので油断してしまいましたが
これを教訓にしっかり対策しようと思います^^
◆noriさん◆
怖かった~~~~><!
その一言に尽きます…。
紹介して頂いたサイト見てきましたよ~♪
素敵なブログでうっとりしちゃいました^^
ワンちゃんも可愛いし、写真が綺麗~~~
憧れてしまいますね^^
お陰で元気が出てきましたよ~~、ありがとう(=^^=)v
◆Chum88さん◆
Chum88さんのおっしゃる通り形を変えて使っていこうと思います^^
このGWにはミシンの前で何やら作りそうーー(笑)
凹から脱出して前向きに考えています^^
◆takashiさん◆
春は別れの季節ですね、そう思うと悲しさも凹も軽くなります
新しいタープは色々と検討中でして、絞り込んでないのです。
私と主人の意見が違うので…(苦笑)
---------------------------
◆ボランチさん◆
本音を言えば愛着があるタープだったので寂しいです^^;
人間には被害がなかったので本当によかった!
新たしいタープは何にするか検討中ですが
きっと、また可愛がる事間違いないです*^^*
◆touch!papaさん◆
場所は違うけど、あの恐怖体験を経験ししポールが損傷と
やはり仲間だと思います^^
touch!papaさんの方は被害が軽く済むようで良かったです
こんな事が多くあっては悲しすぎますよ
次のタープは検討中!何になるか不明です^^;
◆tamaさん◆
私も経年劣化と思っています。なので仕方がないですね^^
生地の方も大分弱ってたんですよ、そろそろ買い替えしないと…
と思っていたので諦めもつきますね
とにかく人間に被害が無くて良かったですよ
tamaさんも色々と潰されてるんですね…
形あるものいつかは…ですね^^;
◆tomo0104さん◆
私も経年劣化と思います^^
「そろそろ新しいのを買いなさい」とゆうお知らせだったのかも
しれないと思うことに。
昨夜あたりから主人とカタログを睨めっこしてますよ
何にするか決まってないけど、週末はアウトドアショップ巡りに
なりそうなヨカン(笑)
◆eco。@就職活動中♪さん◆
そうなんだよー。オアシス君頑張ってくれてました^^
室内の押入れに突っ込んでいたので遣られたかも…。
次のタープは検討中…
デジイチを買ってしまったし…(-""-;)
◆わいえすさん◆
そうなんです「どんな時でも張り綱」と改めて思いました。
当時は無風に近い状態だったので油断してしまいましたが
これを教訓にしっかり対策しようと思います^^
◆noriさん◆
怖かった~~~~><!
その一言に尽きます…。
紹介して頂いたサイト見てきましたよ~♪
素敵なブログでうっとりしちゃいました^^
ワンちゃんも可愛いし、写真が綺麗~~~
憧れてしまいますね^^
お陰で元気が出てきましたよ~~、ありがとう(=^^=)v
◆Chum88さん◆
Chum88さんのおっしゃる通り形を変えて使っていこうと思います^^
このGWにはミシンの前で何やら作りそうーー(笑)
凹から脱出して前向きに考えています^^
◆takashiさん◆
春は別れの季節ですね、そう思うと悲しさも凹も軽くなります
新しいタープは色々と検討中でして、絞り込んでないのです。
私と主人の意見が違うので…(苦笑)
---------------------------
Posted by いがちゃん at 2007年04月18日 08:13
どうしてもスクリーンタープのようなモノだと
ロープを付けずに使いがちですよね。
初めからロープまで張っておけば・・・と後悔したことでしょう。
それだけでもかなり違うようですからね。
強風の恐れがあるときには、めんどくさくても初めからロープ設置ですよ。
*のスタッフいわく、よくもって6~7年かなって・・・
でも、経年劣化で済ませたくないですね。
どこのメーカーのものであれ、
長く使うためにきちんと手入れしたいもんです。^^
次のタープには今まで以上の愛情を注ぎ込んでください♪
ロープを付けずに使いがちですよね。
初めからロープまで張っておけば・・・と後悔したことでしょう。
それだけでもかなり違うようですからね。
強風の恐れがあるときには、めんどくさくても初めからロープ設置ですよ。
*のスタッフいわく、よくもって6~7年かなって・・・
でも、経年劣化で済ませたくないですね。
どこのメーカーのものであれ、
長く使うためにきちんと手入れしたいもんです。^^
次のタープには今まで以上の愛情を注ぎ込んでください♪
Posted by ぷー at 2007年04月18日 09:19
予想してたより幕体の被害が大きかったんですね~・・・
相当な風が吹いたのが想像できます。
愛着のある道具がなくなるのは寂しいですが、今回は人や犬達などに被害がなく、道具だけで良かったと思うくらいでどうでしょう・・。
相当な風が吹いたのが想像できます。
愛着のある道具がなくなるのは寂しいですが、今回は人や犬達などに被害がなく、道具だけで良かったと思うくらいでどうでしょう・・。
Posted by jinkai at 2007年04月18日 11:25
お邪魔します。
私がブログを開始してからですが、
風の被害、人的被害で壊れたと言う記事が3件目です。
犬ばかさん、t-papaさん、そして・・・いがちゃん・・・
皆さん大事にしてる道具たちなのでつらいでしょうが、前向きになってください!!応援してます!!
私も風でテントを壊した経験がありますので、お気持ちお察しします・・・
ただ、怪我がなくて本当によかったですね!!←前向きなコメントです!!
私がブログを開始してからですが、
風の被害、人的被害で壊れたと言う記事が3件目です。
犬ばかさん、t-papaさん、そして・・・いがちゃん・・・
皆さん大事にしてる道具たちなのでつらいでしょうが、前向きになってください!!応援してます!!
私も風でテントを壊した経験がありますので、お気持ちお察しします・・・
ただ、怪我がなくて本当によかったですね!!←前向きなコメントです!!
Posted by yah114 at 2007年04月18日 12:00
---------------------------
◆pyonkiti PAPAさん◆
火気使用中でなかった事が幸いでした^^
タープは買い換えればどうにかなりますが
怪我をしてしまっては…。
早くも、次なるタープについて家族会議をしています(笑)
お互い意見が違うので、なかなかまとまらないのですが…w
新宿、いいですね~。直ぐにでも飛んで行きたいです*^^*
◆寅海苔さん◆
タープ人生は全したと思います^^
使い込んだタープですが少し手を加えて新たしい形で
活躍して貰おうと思います(=^^=)v
◆スローライフ・ufufuさん◆
ご心配をお掛けしました^^;
このタープで楽しい想い出が作れました。
折角なので新たしい命を吹きかけて第二のタープ人生を
送ってもらおうと思っています^^
◆mb190splさん◆
本当にタープだけで済んで良かったです
ニュース沙汰になったら大変でしたよー!
新しいタープで思い出作り…これはこれで楽しそう~です♪
◆ハピママさん◆
思いも寄らぬ…ってこの事だと思いましたよ、本当に怖かった…汗
でも、いまがは元気を取り戻してカタログやPCと睨めっこしてますよ
*さんは私の希望なんだけど、takaさんはメーカーに拘らない方なので
何になるか分かりませーーん^^;
◆さまさま◆
私も室内で保管してました。倉庫とゆう名の6畳間です(笑)
これ自立式じゃないのが難点だったけど、それなりの広さがあって
使いやすかったんですよねー
オアシス君のポールは今時にしてはスチールだったので
いつか錆びると思ってましたが、、ウチのも多分、錆びてます^^;
◆ぷーさん◆
意外と張り綱をしてない方が多いですね…汗
これは我が家の過失でもあるので、仕方が無いと思ってます。
何より怪我人が無かった事だけが幸いでした
*さんでも6~7年ですか…?(-""-;)
永久品ではないですからね、仕方がないか。。
今度、迎えるタープおしっかり使いたいと思います^^
◆jinkaiさん◆
それだけ自然の力が凄いものなんですね
今回の出来事で「張り綱はしっかりと」と勉強いたしました
人もワンコも怪我もなく過せた事が何より良かったです。
◆yah114さん◆
そうなんですよ、破損事故って以外にも耳にするんですよね
「うちは大丈夫」そんな安易な想いが事故に繋がるのだと思います。
車もそうですが、常に注意をはらいましょう^^
怪我がなくて良かったです。
だから、こうして笑って話せるんですものね?(=^^=)v
---------------------------
◆pyonkiti PAPAさん◆
火気使用中でなかった事が幸いでした^^
タープは買い換えればどうにかなりますが
怪我をしてしまっては…。
早くも、次なるタープについて家族会議をしています(笑)
お互い意見が違うので、なかなかまとまらないのですが…w
新宿、いいですね~。直ぐにでも飛んで行きたいです*^^*
◆寅海苔さん◆
タープ人生は全したと思います^^
使い込んだタープですが少し手を加えて新たしい形で
活躍して貰おうと思います(=^^=)v
◆スローライフ・ufufuさん◆
ご心配をお掛けしました^^;
このタープで楽しい想い出が作れました。
折角なので新たしい命を吹きかけて第二のタープ人生を
送ってもらおうと思っています^^
◆mb190splさん◆
本当にタープだけで済んで良かったです
ニュース沙汰になったら大変でしたよー!
新しいタープで思い出作り…これはこれで楽しそう~です♪
◆ハピママさん◆
思いも寄らぬ…ってこの事だと思いましたよ、本当に怖かった…汗
でも、いまがは元気を取り戻してカタログやPCと睨めっこしてますよ
*さんは私の希望なんだけど、takaさんはメーカーに拘らない方なので
何になるか分かりませーーん^^;
◆さまさま◆
私も室内で保管してました。倉庫とゆう名の6畳間です(笑)
これ自立式じゃないのが難点だったけど、それなりの広さがあって
使いやすかったんですよねー
オアシス君のポールは今時にしてはスチールだったので
いつか錆びると思ってましたが、、ウチのも多分、錆びてます^^;
◆ぷーさん◆
意外と張り綱をしてない方が多いですね…汗
これは我が家の過失でもあるので、仕方が無いと思ってます。
何より怪我人が無かった事だけが幸いでした
*さんでも6~7年ですか…?(-""-;)
永久品ではないですからね、仕方がないか。。
今度、迎えるタープおしっかり使いたいと思います^^
◆jinkaiさん◆
それだけ自然の力が凄いものなんですね
今回の出来事で「張り綱はしっかりと」と勉強いたしました
人もワンコも怪我もなく過せた事が何より良かったです。
◆yah114さん◆
そうなんですよ、破損事故って以外にも耳にするんですよね
「うちは大丈夫」そんな安易な想いが事故に繋がるのだと思います。
車もそうですが、常に注意をはらいましょう^^
怪我がなくて良かったです。
だから、こうして笑って話せるんですものね?(=^^=)v
---------------------------
Posted by いがちゃん at 2007年04月18日 17:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。