燈る灯りに一工夫
以前から欲しいと思っていたランタンのリフレクターを作りました^^
匠と呼ばれる
○がちゃんの記事を見て無謀にも作ってみたくなりました
事前に用意していた100shopのステンレス皿の真ん中をソリステ20を使って
ぶち抜いていこうとゆう安易な考えに。。。そんな事したらお皿が変形しちゃうでしょ~~ 汗
ってな事で、道具を拝借しに匠の下へ=3 SOS =3
到着していなや匠から道具をお借りしアドバイスを聞きながら作業再開
▲ランタンに合せて切り取る部分を計測し目印を…
▲ドリルで小さな穴を開けていきます
これが、めちゃくちゃ大変、、この手間と工数を考えると買ったほうが安いかも…汗
▲そう思いながらも、作業は進み、こんなカンジに
▲突起してる箇所をヤスリで処理をすれば出来上がり(´▽`)
完成したリフレクターをランタンに装着してみた写真はTOPを見てね(^_-)
▲さっそくPre-効果確認をしてみました
左:リフレクター未着、右:リフレクターを装着時
やはりリフレクター効果が絶大のようですね^^
ん~~~、早く効果確認キャンプに行きたぁーーーい♪(笑)
今回の製作者は
いがちゃんtakaさんです^^;
もちろん匠なくして仕上がりは無かったでしょう、あがちゃん、ありがとうございました ペコ
が、、、匠もおっしゃっていたように これは並みならぬ作業です…滝汗
材料費は100円ですが工賃を考えると、↓のようなのをポチっとした方がいいかも(~_~;)
Coleman(コールマン) ベンチレーターリフレクター
でも、世界で1つだけの道具ってスキなんです
あなたにおススメの記事
関連記事