夕刻19:00よりメイン会場にて宴会が始まるとゆう事なので
我が家は、唯一同じサイトのさおりんと一緒に一足早めに夕食を楽しみました^^
我が家は、ロースト
しすぎちゃったビーフと野菜スープ。
さおりんは韓国風ごはんとトマトとキューリのサラダ。
ハピママさんからのハンバーグも加わり豪華な食卓になりました(*^_^*)
我が家のは急いで作ったが為にお味が濃すぎました…orz
しかも見た目もダメダメちゃんで食卓に並べるのが恥ずかしかったです (x_x;)
と落胆せずに近いうちにロースト
しすぎちゃったビーフのリベンジをし
ローストビーフを作ってみせるぞっ!(笑)と新たなる野望が…(大げさでスミマセン 汗)
早々に夕食を済ませ、もりりんさんサイトに言ってみると
激沈 爆睡していた
もりりんさんは既に復活されていてハピママさんと2人でイベント用の準備を進めていました。
そこで、分かった事。。。お2人とも食事をしっかり摂っていないとか…?!
(スミマセン…呑気に食事を済ませました |||(-_-;)||||||どよーーん)
その間、司会進行役を自らかって出てくれたynさんは会場と幹事塔を行ったり来たり…
いったい何往復してくれたのでしょうか?本当に頭が下がります。
内職作業に遅れて来た私も加わりパワーアップ? ^^
時間が押し迫る中で皆さんの笑顔を創造しながらの仕事は今思うといい想い出になりました^^♪
少し遅れて会場入りするとランタンやキャンドルに灯されとても素敵な雰囲気が造られていました。
もちろん、toni's Bar、 tomo's Bar もオープンし開店早々人気殺到だったようです^^
沢山のスピリッツを用意してくださり、オフを盛り上げてくださりありがとうございました
(▼画像提供(左右):あがちゃん)
子供部門のくじ引きに続いて大人部門のくじ引き大会になり会場内に緊張が走りました^^
我が家は岩手の備長炭でした^^v
こんなに良い物を頂いちゃって申し訳ない気持ちです。
今夜の一大イベントが終わると再び椅子に座ってカクテルパーティーを堪能し
セルフと知らずに図々しくもtomoさんにカクテルを要求しちゃった私です^^;
そんな私に嫌な顔をしないで好みの物を作ってくださり嬉しかったですよ~
tomoさん、ありがとうございました^^♪
最後に【キャンプとワンとの気ままな暮らし】のエドヤマさんから焼酎を預かってきた
ハピママさんから幹事のもりりんさんへ贈呈式が行われました。
アルコール度数42℃。
いったいどんなお味だったのか?とても気になる所ですが私は焼酎が飲めませんので…^^;
次は翌日の様子をお届けする予定です
予定は未定…とゆう事で(笑)
東西オフの記事は全六話で綴られています
宜しければ過去記事もご覧ください^^
■第六話
東西オフ *最終日
■第五話
東西オフ *宴へ
■第四話
東西オフ *afternoon
■第三話
東西オフ *椛の湖でカヌー体験
■第二話
東西オフ *椛の湖オートキャンプ場(序章)
■第一話
東西オフ *お疲れ様でした(ごあいさつ)
あなたにおススメの記事