2007年04月12日
もう1つのペンタ
ゴメンナサイ… ペンタと言ってもSPさんのペンタ&ポンタではなく…
カメラのPENTAXのお話です><

我が家のカメラと言えば先日迎えたPENTAX K10D。
そして、この画像のPENTAX Optio WP の2つが現役のカメラです
カメラのPENTAXのお話です><

我が家のカメラと言えば先日迎えたPENTAX K10D。
そして、この画像のPENTAX Optio WP の2つが現役のカメラです
K10Dは、デジイチ君の貫禄を見せてくれ初心者の私でも綺麗に
描写してくれるのですがマクロレンズを持っていない我が家…
接写撮影に関してはコペンタ君と読んでいるOptio WPの力を借りなければ
なりません。
1枚目の写真をみて驚かれた方もいらっしゃるかな?
このOptio WPの売りである本格防水・防塵によって
水深約1.5m、連続約30分までの水中撮影が楽しめるので
カヌーやシュノーケリング雨の中での撮影と大活躍!


そして、携帯電話とのツーショットをご覧になると一目瞭然ですが
私が使っている携帯よりも小さくて軽い♪
コンパクトでありながら最短1cmまで近づいて撮れる接写撮影が可能なので
先日の記事(ルクルーゼ)のような極接写綺麗な画像も撮れちゃうんです^^v

ただ、室内撮影はもちろん夜の撮影となるとてんでダメダメ君…(涙)
現在は、先日迎えたK10Dの苦手な部門を補佐してもらうアイテムに
変わりつつありますが、今後も水辺や接写撮影に関しては活躍して貰うのは
間違いないでしょう!^^
ペンタ君とコペンタ君は現役バリバリの大切なキャンプ道具なのです^^
うっ、、、現役バリバリ…って死語ですね(滝汗)
残念ですがOptio WPは現在は販売中止となりOptio W30 と
なって生まれ変わっています。どうぞご参考まで…
描写してくれるのですがマクロレンズを持っていない我が家…
接写撮影に関してはコペンタ君と読んでいるOptio WPの力を借りなければ
なりません。
1枚目の写真をみて驚かれた方もいらっしゃるかな?
このOptio WPの売りである本格防水・防塵によって
水深約1.5m、連続約30分までの水中撮影が楽しめるので
カヌーやシュノーケリング雨の中での撮影と大活躍!


そして、携帯電話とのツーショットをご覧になると一目瞭然ですが
私が使っている携帯よりも小さくて軽い♪
コンパクトでありながら最短1cmまで近づいて撮れる接写撮影が可能なので
先日の記事(ルクルーゼ)のような極接写綺麗な画像も撮れちゃうんです^^v

ただ、室内撮影はもちろん夜の撮影となるとてんでダメダメ君…(涙)
現在は、先日迎えたK10Dの苦手な部門を補佐してもらうアイテムに
変わりつつありますが、今後も水辺や接写撮影に関しては活躍して貰うのは
間違いないでしょう!^^
ペンタ君とコペンタ君は現役バリバリの大切なキャンプ道具なのです^^
うっ、、、現役バリバリ…って死語ですね(滝汗)
残念ですがOptio WPは現在は販売中止となりOptio W30 と
なって生まれ変わっています。どうぞご参考まで…
Posted by いがちゃん at 19:07│Comments(19)
│キャンプ道具
この記事へのトラックバック
昨日、コメントにてカメラの話が出たので、今日はソレについて書きたいと思います♪な~んだ、カメラの話ならノーサンキュー?!まぁ、そんなこと言わないで、ちょっと見て行って欲し...
アウトドア向きのカメラ☆【【Happy Outdoor life!】】at 2007年04月12日 20:57
この記事へのコメント
こんばんは^^
さおりんさんちでも魅力的でしたが、いがちゃんもお揃いだったんだ~
(ん、、もしかしたらコメントに書いてあったかな?^^;)
コンデジを買うときに読んでたら、もっと違った選択をしたかも?
雨とか結露を気にせず撮れるのは普通のときでもいいですね^^
うっ、、、現役バリバリ…って死語ですね(滝汗)
いがちゃん、、同年代と見ました^^b
さおりんさんちでも魅力的でしたが、いがちゃんもお揃いだったんだ~
(ん、、もしかしたらコメントに書いてあったかな?^^;)
コンデジを買うときに読んでたら、もっと違った選択をしたかも?
雨とか結露を気にせず撮れるのは普通のときでもいいですね^^
うっ、、、現役バリバリ…って死語ですね(滝汗)
いがちゃん、、同年代と見ました^^b
Posted by ハピママ at 2007年04月12日 19:26
こんばんは。
お会いした時に首からぶら下げていたのがコペンタ君でしたか♪
さすがブロガー、カメラは常に携行…感心いたしました。
私のデジカメとは大きさがてんで違い、羨望のまなざしでした。
2月のpica西湖でNさんに「わ~っ古!」と言われ、かなり凹みましたが心のよりどころはPさんのファインピクス♪しかし、とうとうPさんもデジイチへ行ってしまったので、孤独感を感じていた今日この頃です。
最新式でバッテリーが1日持つデジカメが欲しいです。願。
お会いした時に首からぶら下げていたのがコペンタ君でしたか♪
さすがブロガー、カメラは常に携行…感心いたしました。
私のデジカメとは大きさがてんで違い、羨望のまなざしでした。
2月のpica西湖でNさんに「わ~っ古!」と言われ、かなり凹みましたが心のよりどころはPさんのファインピクス♪しかし、とうとうPさんもデジイチへ行ってしまったので、孤独感を感じていた今日この頃です。
最新式でバッテリーが1日持つデジカメが欲しいです。願。
Posted by yn223 at 2007年04月12日 20:49
@^^@)/コンバンワ
コンデジ万歳!!
コンデジは毎日使ってますよ~♪
特にマクロ撮影ではデジイチ君出番なしなのに、
コンデジ君は大活躍しております( ̄m ̄* )ムフッ♪
それにしても水につけても大丈夫ってのが不思議。。。
いったいど~なってるの?
レンズは曇ったりしないの???
コンデジ万歳!!
コンデジは毎日使ってますよ~♪
特にマクロ撮影ではデジイチ君出番なしなのに、
コンデジ君は大活躍しております( ̄m ̄* )ムフッ♪
それにしても水につけても大丈夫ってのが不思議。。。
いったいど~なってるの?
レンズは曇ったりしないの???
Posted by eco。 at 2007年04月12日 20:57
コンパクトと一眼、両方共に同じメーカーでしたか。
我が家もそうですけど。
特に不満がなかったら、なんとなく馴染みがある方を選んでしまうもんなんですかね~??
我が家もそうですけど。
特に不満がなかったら、なんとなく馴染みがある方を選んでしまうもんなんですかね~??
Posted by 寅海苔 at 2007年04月12日 21:02
トラバさせてもらいました~♪
確かにこのカメラ、夜の撮影は三脚を使わないと厳しいんだよね(><)
そうそう!W20じゃなくて、すでに次のW30が出てるよぉ。
スペックもかなり上がっちゃいました(泣)
ハピママさん。よく覚えてましたね~
このカメラを購入して、すぐにいがちゃんを勧誘いたしました(爆)
ogawaのチェアの営業さんみたい?(^^ゞ
確かにこのカメラ、夜の撮影は三脚を使わないと厳しいんだよね(><)
そうそう!W20じゃなくて、すでに次のW30が出てるよぉ。
スペックもかなり上がっちゃいました(泣)
ハピママさん。よく覚えてましたね~
このカメラを購入して、すぐにいがちゃんを勧誘いたしました(爆)
ogawaのチェアの営業さんみたい?(^^ゞ
Posted by さおりん at 2007年04月12日 21:03
カヤックにピッタリでするね~(^^)特にシーカヤックはビショビショの塩水でするので、防水もさることながら、防塵がかなり良いでするよ~(^^)
Posted by スローライフ・ufufu at 2007年04月12日 21:17
---------------------------
◆ハピママさん◆
お揃いなんですよ~♪
ゴメンネ、ハピママさんがデジカメ選びしてる頃って
ちょうど忙しくてブログが間々ならない頃だったので…(^^ゞ
こうゆうデジカメもあるとゆう事で次に買い換える時の
参考にしてください(笑)
あ、次はデジイチ君だったよね~(*^m^*) ムフッ
◆yn223さん◆
覚えててくれたんですね!
首から下げていたのが、このコペンタ君です^^
携帯よりも軽いので胸元が指定席♪
このカメラのバッテリーが以外に持つんですよ
個人的にはお勧めです、yn223さんもおひとつ如何~?(笑)
◆eco。さん◆
コンデジは使い易くからいつも持ち歩いてますよ~
レンズは曇ったりしないです
バッテリーとSDカードの蓋がゴムパッキン加工されてる
から大丈夫なんだよ^^
◆寅海苔さん◆
同じメーカーになってしまいました^^
じつはK10DとD80で悩んで一旦はD80を予約したんですよ
istを持ってる友達がいるので使い心地は確かめていたので
結局はペンタにしたんですけど…。
◆さおりん◆
トラバありがとう!
これで夜景も綺麗に写れば怖いものもないのですよね…w
W30のスペックいいですね~!
これなら夜景も大丈夫そう、羨ましいかも~
W30の件ありがとう、早速書き直しておきました(爆)
◆スローライフ・ufufu さん◆
そうなんですよ~
シーカヤックをされるスローライフ・ufufuさんにピッタリの
カメラだと思いますよん、デジイチ君はスロカノさんに任せて
シーカヤック用にW30なんて如何?(笑)
---------------------------
◆ハピママさん◆
お揃いなんですよ~♪
ゴメンネ、ハピママさんがデジカメ選びしてる頃って
ちょうど忙しくてブログが間々ならない頃だったので…(^^ゞ
こうゆうデジカメもあるとゆう事で次に買い換える時の
参考にしてください(笑)
あ、次はデジイチ君だったよね~(*^m^*) ムフッ
◆yn223さん◆
覚えててくれたんですね!
首から下げていたのが、このコペンタ君です^^
携帯よりも軽いので胸元が指定席♪
このカメラのバッテリーが以外に持つんですよ
個人的にはお勧めです、yn223さんもおひとつ如何~?(笑)
◆eco。さん◆
コンデジは使い易くからいつも持ち歩いてますよ~
レンズは曇ったりしないです
バッテリーとSDカードの蓋がゴムパッキン加工されてる
から大丈夫なんだよ^^
◆寅海苔さん◆
同じメーカーになってしまいました^^
じつはK10DとD80で悩んで一旦はD80を予約したんですよ
istを持ってる友達がいるので使い心地は確かめていたので
結局はペンタにしたんですけど…。
◆さおりん◆
トラバありがとう!
これで夜景も綺麗に写れば怖いものもないのですよね…w
W30のスペックいいですね~!
これなら夜景も大丈夫そう、羨ましいかも~
W30の件ありがとう、早速書き直しておきました(爆)
◆スローライフ・ufufu さん◆
そうなんですよ~
シーカヤックをされるスローライフ・ufufuさんにピッタリの
カメラだと思いますよん、デジイチ君はスロカノさんに任せて
シーカヤック用にW30なんて如何?(笑)
---------------------------
Posted by いがちゃん at 2007年04月12日 23:00
防水、防塵は魅力ですね~
大きさも魅力だな~
私のはキャノンのPowerShotですが、微妙に大きいんですよね~(笑)
大きさも魅力だな~
私のはキャノンのPowerShotですが、微妙に大きいんですよね~(笑)
Posted by mb190spl at 2007年04月12日 23:16
コップのお水につけても大丈夫なんだ~!スゴイ!!
まさにアウトドア用のデジカメですね~♪
去年、デジカメ買い換えたんだけど、
デジカメってすぐに新しい型が出るから
買ったばっかでもすぐに型遅れになってしまうのが
悲しい気がしますぅ~(泣)
まさにアウトドア用のデジカメですね~♪
去年、デジカメ買い換えたんだけど、
デジカメってすぐに新しい型が出るから
買ったばっかでもすぐに型遅れになってしまうのが
悲しい気がしますぅ~(泣)
Posted by さまさま at 2007年04月13日 00:04
こんばんは^^
1枚目の写真、びっくりですー^^
まさか水に入れても大丈夫とは・・・(笑
私も防水仕様のカメラ、バックパックに向けて今欲しいです^^
型落ち品でもいいから、ヤフオクなどに掘り出し物ないかな・・・っと見ておりました^^
1枚目の写真、びっくりですー^^
まさか水に入れても大丈夫とは・・・(笑
私も防水仕様のカメラ、バックパックに向けて今欲しいです^^
型落ち品でもいいから、ヤフオクなどに掘り出し物ないかな・・・っと見ておりました^^
Posted by pyonkitipapa at 2007年04月13日 00:42
携帯よりもちいさいカメラなんですね~
コップに入った姿は、、、わかっていてもビックリです◎o◎
コップに入った姿は、、、わかっていてもビックリです◎o◎
Posted by piyoママ at 2007年04月13日 01:40
うわ~! パッと見は 本当に携帯みたいですね~!!
うちのデジカメも6才を過ぎました。
バッテリーの持ちも最悪で、今度のボーナスあたりで何か買わないと!!(^▽^;)
防水ってのも そそられるな~~♪
でも、学校行事でも使うから望遠も必要だし・・・・(悩)
デジイチがうらやましい~~~!!
うちのデジカメも6才を過ぎました。
バッテリーの持ちも最悪で、今度のボーナスあたりで何か買わないと!!(^▽^;)
防水ってのも そそられるな~~♪
でも、学校行事でも使うから望遠も必要だし・・・・(悩)
デジイチがうらやましい~~~!!
Posted by りんりん at 2007年04月13日 08:37
防水デジカメはアウトドアーには最適ですよね♪
5年前7~8万出したデジカメをスノボーに持って行って撮影してたんですが、誤って雪の中へ落としてしまいました。
なんとか、壊れなかったんですが、嫁にはこっぴどく叱られましたね~(笑)
当時は防水カメラなんてなかったからな~・・・
5年前7~8万出したデジカメをスノボーに持って行って撮影してたんですが、誤って雪の中へ落としてしまいました。
なんとか、壊れなかったんですが、嫁にはこっぴどく叱られましたね~(笑)
当時は防水カメラなんてなかったからな~・・・
Posted by jinkai at 2007年04月13日 17:24
防水機能のデジカメってあったんですね
暑くなる季節には大活躍ですね
水辺周辺での撮影に気を遣うどころか、水中撮影まで出来るんですね
こりゃアウトドアにもってこいのデジカメだ
暑くなる季節には大活躍ですね
水辺周辺での撮影に気を遣うどころか、水中撮影まで出来るんですね
こりゃアウトドアにもってこいのデジカメだ
Posted by たっちゃん at 2007年04月13日 17:48
---------------------------
◆mb190splさん◆
PowerShotをお持ちなんですね
私も候補にあがりましたよ^^
防水、防塵、そしてコンパクトなボディと3拍子揃ってます(笑)
他メーカーからも同じようなのが出てるのでカタログと
睨めっこしてみたらいいかも~(笑)
◆さまさま◆
スゴイでしょう?! 最初は抵抗があったけど
最近は慣れっこになってしまいました^^
デジカメや携帯ってすぐに新しい機種がでるから
ついてけないよー、型遅れって悲しいよね(p_`。)グスン
◆pyonkitipapaさん◆
驚いてくれたなんて写真を載せた甲斐がありました( ̄w ̄)ぷっ
この装備と大きさバックパックに向けにいいですよね
ヤフオクでいい物と対面できますように♪
◆piyoママさん◆
わかっていてもビックリ!&ドッキリ!(笑)
携帯よりも小さくて軽いですよ~
もう1つ如何?(*´艸`*)ククク
◆りんりんさん◆
デジカメって長持ちするよね~!でもバッテリーが。。。涙
防水もいいけど学校行事には望遠だしょ!
思い切ってデジイチ君にいってしまいますかぁー?!(笑)
◆jinkaiさん◆
そうなんですよー
アウトドア向けのカメラだと思います、これで夜景も撮れれば
最高なんだけどなぁ~~(笑)
雪の中に落として見つかって良かったねーー汗
下手したらカメラがどんどん沈んで行っちゃうよ(( アタフタ(^^;)(;^^)アタフタ ))
今度は防水カメラ…?
◆たっちゃん◆
あったんですよー!これが以外に便利です(=^^=)v
プールや海での撮影も気にしなく撮れるから最高ですよ
これぞアウトドア用のカメラです^^
---------------------------
◆mb190splさん◆
PowerShotをお持ちなんですね
私も候補にあがりましたよ^^
防水、防塵、そしてコンパクトなボディと3拍子揃ってます(笑)
他メーカーからも同じようなのが出てるのでカタログと
睨めっこしてみたらいいかも~(笑)
◆さまさま◆
スゴイでしょう?! 最初は抵抗があったけど
最近は慣れっこになってしまいました^^
デジカメや携帯ってすぐに新しい機種がでるから
ついてけないよー、型遅れって悲しいよね(p_`。)グスン
◆pyonkitipapaさん◆
驚いてくれたなんて写真を載せた甲斐がありました( ̄w ̄)ぷっ
この装備と大きさバックパックに向けにいいですよね
ヤフオクでいい物と対面できますように♪
◆piyoママさん◆
わかっていてもビックリ!&ドッキリ!(笑)
携帯よりも小さくて軽いですよ~
もう1つ如何?(*´艸`*)ククク
◆りんりんさん◆
デジカメって長持ちするよね~!でもバッテリーが。。。涙
防水もいいけど学校行事には望遠だしょ!
思い切ってデジイチ君にいってしまいますかぁー?!(笑)
◆jinkaiさん◆
そうなんですよー
アウトドア向けのカメラだと思います、これで夜景も撮れれば
最高なんだけどなぁ~~(笑)
雪の中に落として見つかって良かったねーー汗
下手したらカメラがどんどん沈んで行っちゃうよ(( アタフタ(^^;)(;^^)アタフタ ))
今度は防水カメラ…?
◆たっちゃん◆
あったんですよー!これが以外に便利です(=^^=)v
プールや海での撮影も気にしなく撮れるから最高ですよ
これぞアウトドア用のカメラです^^
---------------------------
Posted by いがちゃん at 2007年04月13日 20:07
↑ ynさんのコメで
>2月のpica西湖でNさんに「わ~っ古!」と言われ、かなり凹みました
N? 「なおぷうさん」かな? きっとそーですね
yutaさんはYだし、tonicwaterさんはTだし、わいえすさんはYだし
ysさんもYだし......きっと、そーですね笑
防水、羨ましいです〜(買えないですけど)
これからも素敵な写真、いっぱいよろしくね!
>2月のpica西湖でNさんに「わ~っ古!」と言われ、かなり凹みました
N? 「なおぷうさん」かな? きっとそーですね
yutaさんはYだし、tonicwaterさんはTだし、わいえすさんはYだし
ysさんもYだし......きっと、そーですね笑
防水、羨ましいです〜(買えないですけど)
これからも素敵な写真、いっぱいよろしくね!
Posted by nori1965 at 2007年04月13日 20:16
---------------------------
◆nori1965さん◆
その光景が目に浮かびます(爆)
最近は防水、防塵機能がついたカメラも安くなりましたね
私のこのカメラは某カメラ店のポイントを使ったので実際に支払ったのは
6000円位前後だったんですよー
現金まるまるでは高くて買えませんよ(-""-;)
---------------------------
◆nori1965さん◆
その光景が目に浮かびます(爆)
最近は防水、防塵機能がついたカメラも安くなりましたね
私のこのカメラは某カメラ店のポイントを使ったので実際に支払ったのは
6000円位前後だったんですよー
現金まるまるでは高くて買えませんよ(-""-;)
---------------------------
Posted by いがちゃん at 2007年04月13日 20:47
6000円ですか〜
いい買い物です〜(羨ましーでする〜)
そう、カヤックキャンプには是非!!(一人でカメラマンですね笑)
さおりんさんもいたんだ(二人でよろしくです瀑)
いい買い物です〜(羨ましーでする〜)
そう、カヤックキャンプには是非!!(一人でカメラマンですね笑)
さおりんさんもいたんだ(二人でよろしくです瀑)
Posted by ○ori1965 at 2007年04月13日 20:56
---------------------------
◆○ori1965 さん◆
↑○ori1965 さんって…(笑)
そう、6000円位しか払ってないからいい買い物でした(=^^=)v
カヤックキャンプでカメラマン担当しますよ~
さおりんとツインでバシバシ撮ってあげまーす(*^m^*) ムフッ
---------------------------
◆○ori1965 さん◆
↑○ori1965 さんって…(笑)
そう、6000円位しか払ってないからいい買い物でした(=^^=)v
カヤックキャンプでカメラマン担当しますよ~
さおりんとツインでバシバシ撮ってあげまーす(*^m^*) ムフッ
---------------------------
Posted by いがちゃん at 2007年04月13日 21:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。