ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
DIY (6)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
ナチュラム
楽天


アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2007年12月06日

カヌーの記録2007’

カヌーの記録2007’

先日の記事『カヌー漕ぎ納め2007’ in本栖湖』でのtamaさんのコメントに今年何回?
とゆう書き込みが、、そうだ、何回だったんだろう??とゆう事で書き上げてみました^^
(画像↑は10月末のならまた湖) 

カヌーの記録2007’

①4/29~4/30   山梨県・本栖湖 浩庵キャンプ場(1泊)★★
②5/26~5/27   山梨県・西湖 自由キャンプ場(1泊)★★
③6/23~7/24   山梨県・本栖湖 本栖レークサイドキャンプ場(1泊)★★
④7/28        山梨県・本栖湖 浩庵キャンプ場(day)★
⑤8/11~8/12   群馬県・オートキャンパーズならまた(1泊)★★
⑥8/25~8/27   群馬県・オートキャンパーズならまた(2泊)★★
⑦9/1~9/2      西湖自由キャンプ場(1泊)★★
⑧9/22~9/24   長野県・青木湖 大向キャンプ場(2泊)★★
⑨10/28       群馬県・オートキャンパーズならまた(day)★
⑩11/24       山梨県・本栖湖 浩庵キャンプ場(day)★
---------------------------------------------------------------------------------------
       計 10回/9泊/17回
       (★=1日  1日に3回出動でも1回とカウントしてるので実際は もっと多いですねー笑)

                  今年17回でした汗汗汗  

数を書き上げて改めて見ると こんなに乗船したんだ~~~?!と驚くばかりです(^^;
これも楽しかった証拠って事でチョキ


タグ :カヌー記録

同じカテゴリー(■日常とか…つぶやきとか…)の記事画像
エルちゃんが虹の橋を渡りました
乾燥中~
最終日は
休日2日目は
こんな過ごし方もいいでそ?
神奈川キャンピングカーフェア
同じカテゴリー(■日常とか…つぶやきとか…)の記事
 エルちゃんが虹の橋を渡りました (2014-09-24 20:54)
 乾燥中~ (2013-05-12 11:28)
 最終日は (2013-04-29 20:31)
 休日2日目は (2013-04-28 19:49)
 こんな過ごし方もいいでそ? (2013-04-27 22:11)
 神奈川キャンピングカーフェア (2013-04-21 10:45)

この記事へのコメント
おぉぉ、こんだけカヌー乗っていたら、疲れて家にいても舟漕いでるんではと想像してます。(爆)
Posted by Chum88Chum88 at 2007年12月06日 18:11
すごいですね。
こうなるともうすっかり湖上の人ですね!(笑
Posted by あーチャンあーチャン at 2007年12月06日 18:52
②,③,⑤,⑥,⑦,⑨同行させていただきました.
同行率.667

また来年もよろしくです.
ってまだ早いかな?
Posted by tonicwatertonicwater at 2007年12月06日 19:04
ここまで出動しているのをあらためて見ると、いがちゃんは、将来湖のそばで暮らしたらいいんじゃないですかね?
( ̄∀ ̄*)イヒッ
Posted by jinkaijinkai at 2007年12月06日 19:06
◆Chum88さん
Chum88さん こんばんは^^
レポは進んでいますか?楽しみにしてますからね~^^v

家に居ても。。。といいますか帰りの車の助手席では船頭担当ですよ~(爆)
Posted by いがちゃん at 2007年12月06日 19:30
◆あーチャン さん
あーチャン こんばんは^^
上には上の方がいらっしゃると思いますが湖上出動は多いですね^^;
来年も楽しみたいと思いますp(*^-^*)q
Posted by いがちゃん at 2007年12月06日 19:32
◆tonicwaterさん
toniさん こんばんは^^
今年は すっかりお世話になってしまいました
恐らく、toniさんと○がちゃんが同行回数のTOPだと思います^^
来年もヨロシク~♪
ってか、toniさんは家が近いからキャンプ以外でもお会いできそうな気がします^^
Posted by いがちゃん at 2007年12月06日 19:35
◆jinkaiさん
jinkaiさん こんばんは^^
実は、私も同じ事を考えていました(爆)
湖上=山。1年中カヌーとスノボで遊べそうです
ただ、仕事が…これがクリアできれば山小屋にでも住みたいですよ~\(^o^)/
Posted by いがちゃん at 2007年12月06日 19:38
おお~@@
素晴らしい回数ですねぇ~

来年は記録更新♪頑張っちゃいますか^^v

それにしても春夏秋冬どれも素晴らしい景色~♪
Posted by mun-chan family at 2007年12月06日 19:38
◆mun-chan familyさん
mun-chan familyさん こんばんは^^
ビックリな回数でしょう(笑)
来年は、これを上回る回数を目指して!と言いたいところですが
ボチボチと行きましょうか~^^

小さい写真ですが、雰囲気をお伝え出来たかな?
カヌーって季節によって、楽しみ方が違うんですよ~
いつか体験してみてください^^
Posted by いがちゃん at 2007年12月06日 19:43
たくさん乗られてますね!

何とか間に合って最後にご一緒できて良かったっす。
でも泳げる時期にカヌーやれなかったんで、来年はリベンジしたいっす。

また、色々とご教授お願いしま~す^^
Posted by rosso at 2007年12月06日 20:50
うは~結構乗られてますね~
来年はもっといくのかな~(笑)
Posted by mb190splmb190spl at 2007年12月06日 21:00
1回抜けてんじゃない?
台風のような前日の......

来年度は組み立て式のに乗れているといいのだが.....
その前に、2枚の板に乗るもの(いがちゃんちは1枚)であそびましょう~
Posted by あがちゃん at 2007年12月06日 21:42
頑張りましたね~。

春夏秋冬と季節を感じながら水の上を漕ぐ・・・憧れます!
Posted by takuya papatakuya papa at 2007年12月06日 22:15
ウチは同行率20%か~。
お世話になりました♪
トランポも買ったし、来年はもっとすごいことに(笑)
Posted by わいえすわいえす at 2007年12月06日 22:57
どうもです(^^♪
すごいですね~
カヌーやってみたいですけど、これ以上物増やすと嫁に本気で怒られそうで・・・
Posted by nhironhiro at 2007年12月06日 23:28
ウチは同行率6%です。
その6%がカミさんに大きな影響を与えたことは事実です。
ってことで、ウチのカミさんを沼に落とし入れちゃってください(爆)
Posted by スタちゃん@夜勤明け at 2007年12月07日 05:36
3回、ご一緒させてもらっていますね
ありがとうございますペコリ
Posted by nori1965nori1965 at 2007年12月07日 12:14
◆rosso さん
rossoさん こんばんは^^
最後になってしまいましたが、カヌーツーリング楽しかったですね♪
来年は、泳げる時に一緒に行きましょう、楽しみにしてますよ~~^^

>また、色々とご教授お願いしま~す^^
教えてあげられる事は、そんなにないですが、、、
とにかく楽しむ事が進歩する近道だと思いますよ^^b
Posted by いがちゃん at 2007年12月08日 00:41
◆mb190spl さん
mb190splさん こんばんは^^
書き出してみたら 凄い数ですね~ 我ながらビックリでした(笑)

来年は、もう少しスローペースになるんじゃないかな~???
と思っていますが…( ̄∀ ̄*)イヒッ
Posted by いがちゃん at 2007年12月08日 00:44
◆takuya papa さん
takuya papaさん こんばんは^^
本当に沢山行きました~!でも、どれもこれもが楽しかったから良い思い出になりました^^
無理強いはできませんが、来年、富士五湖まで遠征して来てください
東のメンバーと一緒に湖上キャンプなんて如何なものでしょう?
Posted by いがちゃん at 2007年12月08日 00:55
◆わいえす さん
とーさんとの同行率はもっと多いような気がしましたが、、
よーく考えてみればオヤヂオフでもお会いしてますからね^^;

トランポ楽しかったですよ~
お嬢に紛れ込んで一緒に遊んでしまいました(爆)

>来年はもっとすごいことに(笑)
んっーーー????
とーさん、かーさん、お嬢さんでトランポの3連結とか…マサカ!(笑)
Posted by いがちゃん at 2007年12月08日 00:59
◆nhiro さん
nhiroさん こんばんは^^(こちらはロム専門で申し訳ありません…)
我が家では過去最高の回数ですよ~! 数を見ると凄いですよね^^

>これ以上物増やすと嫁に本気で怒られそうで・・・
無理に物を増やす必要はないですよ^^
一緒に行って便乗したり空き時間に借りて乗ればOK牧場!
これだけでも十分に楽しめますよ^^v(それに、こうしてるうちに奥様がその気になれば…笑)
Posted by いがちゃん at 2007年12月08日 01:05
◆あがちゃん
あがちゃん こんばんは^^
エヘヘ。。書き忘れ、、、に気付いて慌てて書き足しましたが、あがちゃんはお見通しでしたね^^;
今年は、カヌー沼に引きずり込んでしまいましたが、、お陰で楽しいアウトドアライフを送る事ができました、ありがとうございました^^

まずは、雪山へ!あがちゃん'sは2枚板。いが&takaは1枚板でスノーワールドを滑り下りましょう~~♪
その前にシェイプアップしなくっちゃ!(笑)
Posted by いがちゃんいがちゃん at 2007年12月08日 01:08
◆スタちゃん@夜勤明けさん
いつもお疲れ様です^^
同行率6%が大きな影響になったとしたら運命的かも?!(笑)
あの日は、ちょっとさぶかった~~~から、、、それでも楽しんで頂けて嬉いです♪
来年は、暖かい季節を狙って湖上欲なども楽しみながら、、、ドップリと
沼へ。。。楽しみにしててください
Posted by いがちゃんいがちゃん at 2007年12月08日 01:13
◆nori1965 さん
nori1965さん こんばんは、今頃は西へ向ってる頃でしょうね^^
同行3回。noriさんも もっと沢山ご一緒したような気がしましたが…^^
本栖湖の朝日は綺麗でしたね~!
本栖湖で 初めてみた綺麗な風景でしたよ
そして怪しげなオヤヂ's…(笑) 良い思い出になってますよ、楽しかったね~^^v
こちらこそ ありがとうございましたv^^v
Posted by いがちゃんいがちゃん at 2007年12月08日 01:18
>>1回抜けてんじゃない?


この意見に関連…

椛の湖はノーカウント???

2008年は川でね~
Posted by tonicwater at 2007年12月08日 11:56
先日の、コメントありがとうございま~す^^
うれしくなっちゃいました。
人見知り夫と娘とマイペースで楽しんでみま~す。

春夏秋冬、カタログの写真のようです。素敵な写真ばかり・・・
・・・と、一枚目も、水上からの一枚なのですね^^
17回のカヌー&冬はボードですか?すごいですっ!!
Posted by marurinmarurin at 2007年12月08日 18:44
◆tonicwaterさん

>椛の湖はノーカウント???
椛の湖はカナディアンカヌーの初試乗の楽しかった思い出ができました
でも、、自艇出動がなかったのでノーカウントにしました(^^;
それを入れたら18回ですね、凄いか回数だわ~~@@;

2008年は川へ!楽しみがあるって幸せな事ですね(^_-)
Posted by いがちゃん at 2007年12月09日 08:50
◆marurinさん
そうですよ、マイペースが一番です、ボチボチといきましょう~^^b

>・・・と、一枚目も、水上からの一枚なのですね^^
そうなんですよ~、実は1枚目も湖上からの写真なのです
なので5枚の風景をご紹介してあります^^v
年間で、こんなにもカヌーを楽しんだことはなかったので、我が家にとっても記録的なんですよ^^
この四季の写真は、大切にしなくっちゃ♪(笑)

>17回のカヌー&冬はボードですか?すごいですっ!!
冬はボード、、、と言ってもカヌーほどはいけませんよ~~
なんと言ってもゲレンデは費用が掛かりますからね…f(*^^;
その分、行った時はガンガンと遊んでクタクタになって帰って来ます(笑)
Posted by いがちゃん at 2007年12月09日 08:59
数えてみると、結構なカヌー出動回数でしたね~^^

今年は皆さんの勢いに後押しされて、うちもキャンプ回数更新です。
確認したら自分で笑っちゃいました(笑)
年々キャンプが増えてるのが、ちょっと怖い^^;
Posted by さおりん at 2007年12月09日 12:13
こんばんは!(^^)!

ふらり特別編 電話参加お疲れ様でした(笑)

お話できてとても嬉しかったです♪
Posted by piyosuke-papa at 2007年12月09日 19:52
◆さおりんさん
今年のカヌー出動回数は過去最高!(笑)
これだけ行けたのは、良き仲間とパートナーあっての事、とても幸せなだと感じます。
来年は、この半分ほどになるかと思いますが、楽しんで行きたいと思います^^
Posted by いがちゃん at 2007年12月09日 22:28
◆piyosuke-papaさん
こんばんは^^♪
昨夜は、突然のふらり(特別編)で参加させて頂いてありがとうございました^^
受話器の向こうから盛り上がってる様子が伝わり
更に西の方の生声を聞く事が出来て興奮しちゃいました(*´艸`*)
次の機会には、、、、ヨロシクお願いいたします^^
Posted by いがちゃん at 2007年12月09日 22:34
びっくり@@すごい回数、繰り出してたのですね!
素晴らしいカヌーライフです^^

来年はぜひ、ご一緒させてくださいね(^o^)/

そして、河原でグビグビ♪
Posted by じゅんじゅんじゅんじゅん at 2007年12月10日 00:21
◆じゅんじゅんさん
ビックリでしょう~~、これでもカヌーだけ書き上げたんだからね、、、^^;
キャンプ&デイキャンを含めたら、どんだけぇ~~~ですよ(笑)

来年は一緒にプカプカしましょうね♪
で、河原でグビグビ♪いい響きだねェ~~~~楽しみにしてますよ(*´艸`*)ククク
Posted by いがちゃんいがちゃん at 2007年12月10日 19:39
凄い回数ですね

私が雨に降られたよりも遥に多いような(笑)

来年は・・・・ひょっとしてランステ?
Posted by ボランチボランチ at 2007年12月10日 22:18
◆ ボランチさん
ボランチさん こんばんは^^
ボランチさんの降水確率よりも多いかな(爆)(え?違うって…(*^m^*) ムフッ)
来年は、是非 湖上キャンプをしましょうね^^
すれ違いなんて寂しいから 最初から約束して行きましょうね(^_-)

>来年は・・・・ひょっとしてランステ?
ランステ欲しいけど、我が家には有り得ナイナイ。。(--)b
私の狙いはズバリ!ペンタ君です( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
Posted by いがちゃん at 2007年12月11日 00:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カヌーの記録2007’
    コメント(38)