ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
DIY (6)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
ナチュラム
楽天


アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2007年11月06日

紅葉カヌー♪ *ならまた湖*

紅葉カヌー♪ *ならまた湖*
翌日は、ならまた湖へ移動して 待望の紅葉カヌーを堪能しました^^

台風一過とゆう事もあり、昨日の寒さとは打って変って真夏のような暑さです
その暑さに、思わず防寒具を脱ぎ捨てる有様^^
toniさんなんて、Tシャツ1枚ですよ~@@;

ここからは、言葉なんて不要ですね
秋色のならまた湖を見て頂けたらと思います

紅葉カヌー♪ *ならまた湖*
真夏とは すっかり様変わりした華やかな山々

紅葉カヌー♪ *ならまた湖*
こんな中を、カヌーに乗ってマッタリと進むなんて贅沢な時間^^

紅葉カヌー♪ *ならまた湖*
あまりの美しさに言葉が消えます

紅葉カヌー♪ *ならまた湖*
時間が止まっているかと思えるような静けさ…
こんな時間を独り占めしている私達って贅沢よね^^

紅葉カヌー♪ *ならまた湖*紅葉カヌー♪ *ならまた湖*
カヌーツアーを終えお決まりの記念写真を撮り駐車場でランチを、、、、
自然の中で食べるヌードルは格別な美味しさです^^v
午後4時には、ならまた湖のゲートが閉まるのでそれに合わせて私達も家路へと向います。
toniさんファミリーは 今夜は『ふれあいの森』に1泊されるので途中で別れ
あがちゃん号と一緒に水上ICへ向った。。。。。はずが

見事に紅葉狩りの観光渋滞に嵌り一寸先にも勧めません|||(-_-;)||||||どよ~ん
「渋滞を乗り越えて前に進むか、後ろに戻って時間調整をするか」をtakaさんと話して
いた時に、あがちゃんより1通のメールが、、、、

「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
sub:大渋滞
toniさんから 戻っておいでよ~
って…

どうする?
______________」

って、、、

                           
                           ★
                           ★
                           ★
                           ★
                           ★
                           ★
                           ★
                           ★


紅葉カヌー♪ *ならまた湖*
結果、しっかりご馳走になってしまいました><!
家族水入らずでの晩餐に突然3人で押しかけてしまいお世話になりました。
お鍋、美味しかったです*^^*
楽しかった思いの分だけ、帰りの高速は拷問状態~~
(眠いのに寝れない辛さ、、、運転手は3秒でいいから寝かせて~~~って、ダメダヨ~!汗
結局、自宅に到着したのは日付け変更線を越えた午前1時半過ぎ。
留守中のポストを覗くと1通のお手紙が入ってました

おぉ~♪あの方からの。。。♡

紅葉カヌー♪ *ならまた湖*

紅葉カヌー&ミーティングキャンプはここで終了するのですが
このお手紙に続く予定です^^ フフフ


同じカテゴリー(07/10 ふれあいの森)の記事画像
翌日は晴れ♪ *ふれあいの森*
雨のならまた湖 *水上ふれあいの森*
紅葉カヌー&ミーティングキャンプ♪
同じカテゴリー(07/10 ふれあいの森)の記事
 翌日は晴れ♪ *ふれあいの森* (2007-11-02 00:16)
 雨のならまた湖 *水上ふれあいの森* (2007-10-31 23:36)
 紅葉カヌー&ミーティングキャンプ♪ (2007-10-30 18:37)

この記事へのコメント
綺麗な紅葉ですね
風もなく最高のツアーだったんですね^^
Posted by nori at 2007年11月06日 19:27
◆noriさん◆
noriさん こんばんワンコ^^/

写真を見て湖の状況を把握できるなんて立派なカヌイストですね^^b
あとは、艇を迎えるだけですね^^
来年は、自艇での紅葉ツアーに参加しそうな予感がします、、、、( ̄∀ ̄*)イヒッ
綺麗な紅葉、一緒に見に行きましょうね!
Posted by いがちゃん at 2007年11月06日 19:30
雪見もいいかもね。
別の意味で拷問ですが.......
Posted by あがちゃん at 2007年11月06日 20:11
この美しさ、、、言葉は要りませんね^^v
Posted by 箕面男 at 2007年11月06日 20:22
うお~!!
めちゃ綺麗ですやん♪
憧れます!!
Posted by フロッグマン at 2007年11月06日 20:31
素敵ですね~
思わずため息が出ました

渋滞お疲れ様です
最後の写真も素敵に加工してますね(勉強になりま~す)
Posted by みみすけ at 2007年11月06日 20:47
軽井沢、お疲れ様でした。

いがちゃん(もしかしてtakaさん?)の写真で
紅葉を楽しませて頂きました♪

湖面も穏やかで、晩秋のカヌーキャンプを満喫できたのでは?
連続キャンプの疲れもあると思います。
ゆっくり休養を取ってくださいね。
Posted by kebin at 2007年11月06日 22:58
キレイですね~ そして贅沢な時間・・・イイですね^^

でも渋滞はつらいですね^^;

そして いよいよ あのお二人に続くのですね!
楽しみです~^^
Posted by mun-chan mama at 2007年11月06日 23:41
こんばんは!
ほんとに綺麗だなぁ~~^^

確かに夏の写真とは全然ちがうけど、こっちもいいですね。
Posted by rosso at 2007年11月06日 23:57
我が家にとってはうれしい渋滞でした.
Posted by tonicwater at 2007年11月07日 08:51
湖面に写りこむ山々が綺麗ですね~
この時期、山は絢爛豪華になって良いですよね~
Posted by mb190spl@仕事中~ at 2007年11月07日 09:21
美しいですねぇ~♪・・・何より贅沢な景色ですねぇ~♪
この写真に刺激されて・・・・
冬でも見れる紅葉狩りソロキャンを決定!!(笑)
来月行ってきまぁす
Posted by 犬ばか at 2007年11月07日 16:39
◆あがちゃん◆
楽しすぎて帰りが辛かったですね^^;
帰りの運転手は辛そうだったけど、台風体験、工作タイム、カヌー
出戻り、、、お風呂沈事件、、色々とあって面白かったなぁ~(笑)

雪見カヌーなんて素敵だけど、危険度が高いので慎重に計画しないといけませんね
その前に雪中キャンプで身体を慣らさないと、、、(笑)
Posted by いがちゃん at 2007年11月07日 18:07
◆箕面男さん◆
写真の技術がないので、、、実際は、もっと!もっと美しかったんですよ~
どこを見ても紅葉~ ぜひ、ご自分の目で体験してほしいです!
Posted by いがちゃん at 2007年11月07日 18:09
◆フロッグマンさん◆
綺麗でしょう *^^*
これほどまでの美しい紅葉を見たのは初めに近いかな~
秋の京都、トロッコ電車の風景も個人的には大好きなんですけど、、^^
Posted by いがちゃん at 2007年11月07日 18:13
◆みみすけさん◆
やっぱり紅葉シーズンはいいですね~♪
カヌーの漕ぐ手も、、、まったりした雰囲気が伝われば何よりです^^

写真の加工はフレームを付けただけですよ^^;
手抜きなだけに簡単なのが一番ですね(爆)
是非、参考になさってください
Posted by いがちゃん at 2007年11月07日 18:16
◆kebinさん◆
やすらぎの森の写真の殆どがtakaさんが撮影したものなんですが
カヌーからの写真だけ、私が撮りました^^

戸隠から3週目がこの『やすらぎの森』、そしてウエディングキャンプで
4週連続になりますね^^;(4連荘は過去最大ですよ~)
慌しく動いてる時は、ゆっくりしたい気持ちにもなりましたが
この後の予定がない事に気付くと寂しいですね、、、(笑)
少し休養をとって、またリフレッシュキャンプに繰り出したいと思います^^/
Posted by いがちゃん at 2007年11月07日 18:24
◆mun-chan mamaさん◆
楽しかったのだから仕方がないのですが、、、渋滞だけは頂けません(-""-;)
時間も体力も一気に低下しちゃいますよね^^;
今回はtoniさんが、キャンプ場にいらっしゃったので回避できましたが
普通に帰ったら どうなっていたのかしら?
考えるだけで怖くなります(笑)

連荘キャンプで、スタートとエンドが見当たらない状態になっていますが
ようやく あの二人に続く予定です^^;
Posted by いがちゃん at 2007年11月07日 18:29
◆rossoさん◆
夏と秋の写真、全然違うでしょう~?
夏は『動』で秋は『静』って感じ、パドリングの動きも見事に左右されてました(笑)

今年は、あと1回位 行きたいのですが、、、どうなる事か?!
rossoさんが行かれる時に声をかけてみてください^^v
Posted by いがちゃん at 2007年11月07日 18:33
◆tonicwaterさん◆
そう言っていただけると嬉しいですが…

あれは、どう考えても食べ逃げ状態でしたね(爆)

暖かく迎えてくれたお陰で帰りは渋滞知らずで帰れましたよ^^v

ただ、運転手は辛そうでしたが( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
Posted by いがちゃん at 2007年11月07日 18:39
◆mb190spl@仕事中~さん◆
湖面に山々が見事に映りこんでいて凄かったです^^
まるで『大奥』の衣装のように華やかな色付きでした♪
Posted by いがちゃん at 2007年11月07日 18:41
◆犬ばかさん◆
綺麗でしょう~^^♪

>この写真に刺激されて・・・・
ん?

>冬でも見れる紅葉狩りソロキャンを決定!!(笑)
なんと大胆な~!しかも冬でも見れる紅葉狩って、、、

>来月行ってきまぁす
南下しないと見れないでしょう?!
って事は、、伊豆でしょうか?
いいかもっ^^b
Posted by いがちゃん at 2007年11月07日 18:54
綺麗な紅葉ですね♪
そして綺麗な写真だ^^

こちらはまだまだ完全に紅葉してないので、今から見所かな~
Posted by jinkai at 2007年11月08日 16:52
◆jinkai さん◆
jinkaiさん こんばんは^^

写真を褒めて頂くと とても嬉しいものですね^^ (ありがとう~♪)
そちらでは、まだ紅葉は見られないのですね?
11月に入って気温がグンと下がっているので、そろそろ…かと^^
綺麗な紅葉を見つけたら ブログで見せてくださいね(^_-)
Posted by いがちゃん at 2007年11月08日 18:14
おはようございます。
先日はお訪ね頂き、ありがとうございます。

紅葉のならまた湖・・・イイですね〜^^
やはり山上湖の紅葉は一味違いますね〜青い空と紅葉のコントラストが素晴らしいv
私もじつは先週行こうかな?と思ったのですが、
やはりこの週に奥利根湖に行った友人の大渋滞記事を読んで、諦めました(T^T)
行っちゃえば湖上は静かなんでしょうけどね。

にしても前晩から(台風の中)行かれるとは凄い根性ですね^^;;
でもその甲斐あって美しい光景です!羨まし〜〜。
来年はぜひ行ってみたいと思いますv

ではでは。またお邪魔しまーす
Posted by バロンパパ at 2007年11月10日 10:18
◆バロンパパさん◆
バロンパパさん ようこそ~~^^♪

紅葉のならまた湖はお勧めですよ^^
実は、数年前に亀山湖にも行ってますが、水質とゆう面では
こちらが↑かと思います。是非、来年は足を向けてみてください^^
しかし、渋滞は並大抵のものではないので平日に帰省する事をお勧めします^^;

台風の中、、、これには ちょっとした事情がありまして^^
軟弱キャンパーの我が家にあいては大それた行動でした(爆)
Posted by いがちゃん at 2007年11月11日 20:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
紅葉カヌー♪ *ならまた湖*
    コメント(26)