ゴメンナサイ…3週連続で青野原に行ってきました
家を出るときに小雪が舞っていたので一瞬どうしようか悩んだのですが
今回もご一緒してくれる友人(さおりんさんs)が既に出発されたと聞いて
我が家も慌てて出発!
風が吹いたって雪が降ったってなんくるないさ^^
キャンプ場に到着し、パッパッっとテントを設営しランチの準備にかかりました^^
実は、実は、今日の主役はうちのダンナ君です♪
他所のブログお宅をみるとご主人様がアウトドアに嵌って
嫌々奥様が着いてくる。。キャンプ道具に関しても物欲に苦しむのが
ご主人で、奥様は抑える役目、こんなパターンが多いようですが
ウチの場合は全く逆…。
我が家のダンナ君は、家でも料理を全くしませんし、キャンプ道具にも
強い拘りもないようです、なのでDOを購入しても「オレは料理はしないから…」
と料理からお手入れまで私が責任持ってやる事になっていたんです。
だから、シーズニングも私1人でせっせと行い、家庭料理でDOを使って
キャンプ場では薪割り、炭お越し、DO料理と男性並みに動いていたんですけどね…(笑)
あ、テント設営と撤収作業、炭お越し位は手伝ってくれますけど(^_^;)
DO料理の美味しさに魅せられて、ダンナ君もちょっとヤル気に
なってくれたようなんですよー((o(^∇^)o))
とゆう事で、今回のランチはダンナ君の初手作り
ピザ!
ダンナ君にはピザ生地作りからやってもらい野菜たっぷりピザと
ジャーマンカレーピザの2種類を作ってもらいました♪
カレーピザは途中でハプニングがあったのですが
クリスピー生地とほくほくのポテトとカレールーがマッチして美味しかったですよ^^
(製作過程の写真ですが、、指導に夢中になっていたので画像が1枚もございません…OTL)
これを切欠にキャンプでどんどん作ってくれるようになると嬉しいのになぁー(笑)
あなたにおススメの記事