2008年03月16日
やっぱり富士は日本一!

ディラーよりETCの車両登録カードが届いたと連絡が入り無事に登録完了しました^^v
ちゃんとゲートが開くのか?ナビはどんな風に指示してくれるのか?
と言ってもETCは納車時には販売店装着オプションにしてるので起動しないと困るのですが
ゲートを通過するまでは、やっぱり半信半疑になってしまうんですよね.^^;
そんな訳で今週末は山中湖に富士山を見るのを目的にしETC動作確認走行に行ってきました^^

山中湖までは、所要時間1時間半。
くじらの形をした山中湖をグルリ~~と1週し快適ドライブを楽しみ
昼食は山梨名物の『ほうとう』を食べて帰ってきました^^
いやぁ~~、今日は写真が激少
んなことで、今日は この2枚でお終いです

今年も富士山を求めてキャンプにいくどぉ~~~、おーーー^^/
Posted by いがちゃん at 22:30│Comments(52)
│■ぷち*お出かけ
この記事へのコメント
今年こそは富士山を求めてオイラもキャンプに行くどぉ~!!
おーーーー!!
おーーーー!!
Posted by フロッグマン
at 2008年03月16日 22:43

ETC開通?おめでとうございます。
富士山を求めてキャンプにうちも茨城からいくどぉ~~~(爆)
富士山を求めてキャンプにうちも茨城からいくどぉ~~~(爆)
Posted by takuya papa
at 2008年03月16日 23:00

エエ感じですね~、富士山 (^^)
実は、上空からしか眺めた事が無かったりします・・・
地上を走る時は天気が悪いか、夜間なんで・・・(^^;
実は、上空からしか眺めた事が無かったりします・・・
地上を走る時は天気が悪いか、夜間なんで・・・(^^;
Posted by 寅海苔
at 2008年03月16日 23:33

天気が良くて最高だったでしょ~
新車の使い心地はどうでしたか~(笑)
新車の使い心地はどうでしたか~(笑)
Posted by mb190spl
at 2008年03月17日 02:46

うわ~ いい感じですね~
富士山が見えるキャンプ場なんて最高のロケーションですね^^
富士山が見えるキャンプ場なんて最高のロケーションですね^^
Posted by tomo0104
at 2008年03月17日 06:38

見事ですね~!!
やはり一度はこの裾野でテントを張りたいです^^
やはり一度はこの裾野でテントを張りたいです^^
Posted by 健パパ at 2008年03月17日 06:57
初めはちゃんとバーが上がるかどうか不安だよね~(笑)
気持ちが慣れてくると、バーの上がる速度に対し
「ココ遅いよ~」と生意気にもぼやく事しばしば、、、( ̄ェ ̄;)
いや~ん、富士! グレート富士!!
と言いたくなるお写真だよ~
我家近辺から見える富士とはやっぱ違うわ(爆)
気持ちが慣れてくると、バーの上がる速度に対し
「ココ遅いよ~」と生意気にもぼやく事しばしば、、、( ̄ェ ̄;)
いや~ん、富士! グレート富士!!
と言いたくなるお写真だよ~
我家近辺から見える富士とはやっぱ違うわ(爆)
Posted by いたくん at 2008年03月17日 08:43
富士山行かれてたんですね
我が家は千葉へ(^^
富士山バッチリでいいですね~(^^
我が家は千葉へ(^^
富士山バッチリでいいですね~(^^
Posted by ボランチ
at 2008年03月17日 09:48

ETCは開くの当然と思いながらも
うちの機械は反応が遅いため毎回ドキドキします。(笑
雲一つない富士山素敵です。
最初の写真は、どアップが迫力ですね。
うちの機械は反応が遅いため毎回ドキドキします。(笑
雲一つない富士山素敵です。
最初の写真は、どアップが迫力ですね。
Posted by あーチャン
at 2008年03月17日 09:59

今までよりも、車窓の景色がよく見えたことでしょう♪
祝!新ETC^^b
さてと、これで車も変わったことですし、あのビールの所にも行かれますよ(笑)
祝!新ETC^^b
さてと、これで車も変わったことですし、あのビールの所にも行かれますよ(笑)
Posted by さおりん at 2008年03月17日 10:01
わかります。わかります。
私も最初ゲートをくぐるときは、ドキドキでしたよ~
やっぱ、富士山はいいですねぇ~
私も最初ゲートをくぐるときは、ドキドキでしたよ~
やっぱ、富士山はいいですねぇ~
Posted by nhiro
at 2008年03月17日 12:55

お邪魔します。
>今年も富士山を求めてキャンプにいくどぉ~~~、おーーー^^/
私もです!!(無理ですが・・・笑)
しかし綺麗ですね~
富士を見ながらキャンプ!!
私の夢の一つです!!
>今年も富士山を求めてキャンプにいくどぉ~~~、おーーー^^/
私もです!!(無理ですが・・・笑)
しかし綺麗ですね~
富士を見ながらキャンプ!!
私の夢の一つです!!
Posted by yah114 at 2008年03月17日 14:34
祝 初ETC。新車で気持ちよいですね~(もう新車のにおい取れました?)
うちは今週末初ETC。
あなたの先の出口渋滞を作ってたりして(爆)
今年、うちも、頑張ってキャンプ行くぞ~
うちは今週末初ETC。
あなたの先の出口渋滞を作ってたりして(爆)
今年、うちも、頑張ってキャンプ行くぞ~
Posted by みみすけ at 2008年03月17日 15:44
初ETCおめでとうございまするよ〜(^O^)私なんか、最初にカードを入れ忘れてゲートが開かなかったでする(^_^;)富士山、いいでするね〜(^O^)オッチャンも南大阪からいくどぉ〜(^O^)
Posted by スローライフはゲートの頭(-_-;) at 2008年03月17日 19:08
昨日は本当に天気が良かったですね~
ウチも明日はETCネタにしようかな(^^
ウチも明日はETCネタにしようかな(^^
Posted by わいえす
at 2008年03月17日 21:15

ETC私の場合人生で初の使用(最近とりつけました)でした。
開くか開かぬか?しかも友人につけてもらったので工賃は0円。
無事開きましたが・・。
山中湖まで1時間30分ですか・・いいですねぇ!
そして写真もいいですねぇ!撮ってみたいなぁ・・
開くか開かぬか?しかも友人につけてもらったので工賃は0円。
無事開きましたが・・。
山中湖まで1時間30分ですか・・いいですねぇ!
そして写真もいいですねぇ!撮ってみたいなぁ・・
Posted by ザッキー at 2008年03月17日 23:21
◆フロッグマンさん
富士山が見える所でのキャンプっていいですよ~^^
キャンプの中でも唯一贅沢な空間だと感じてしまいます
フロッグマンさんにも この感覚を味わって欲しいです
富士山を求めて来て下さいね!
富士山が見える所でのキャンプっていいですよ~^^
キャンプの中でも唯一贅沢な空間だと感じてしまいます
フロッグマンさんにも この感覚を味わって欲しいです
富士山を求めて来て下さいね!
Posted by いがちゃん at 2008年03月17日 23:54
>ゲートを通過するまでは
最初はほんとこわごわですよね。(笑)
で、前の記事も初ドライブと言いながらどうして車の写真がないのさ~?
最初はほんとこわごわですよね。(笑)
で、前の記事も初ドライブと言いながらどうして車の写真がないのさ~?
Posted by Chum88
at 2008年03月17日 23:58

◆takuya papa さん
ありがとうございます♪
ETCに慣れてしまうとこれが無くては高速にのる気になれませんよね
料金所渋滞....今となっては味わいたくないですもん^^;
>富士山を求めてキャンプにうちも茨城からいくどぉ~~~(爆)
是非、来て下さいね! って私の富士山じゃないけどぉーー(笑)
話が逸れますが、、papaさんって茨城だったんですね?
私は、ずっーーと群馬かと思ってました (~_~;)
ここで、ふと納得!
茨城じゃ「ならまた」は遠いですよね。。。昨年の話で失礼しました(#/__)/ドテ
ありがとうございます♪
ETCに慣れてしまうとこれが無くては高速にのる気になれませんよね
料金所渋滞....今となっては味わいたくないですもん^^;
>富士山を求めてキャンプにうちも茨城からいくどぉ~~~(爆)
是非、来て下さいね! って私の富士山じゃないけどぉーー(笑)
話が逸れますが、、papaさんって茨城だったんですね?
私は、ずっーーと群馬かと思ってました (~_~;)
ここで、ふと納得!
茨城じゃ「ならまた」は遠いですよね。。。昨年の話で失礼しました(#/__)/ドテ
Posted by いがちゃん at 2008年03月17日 23:59
◆寅海苔さん
あらら、、寅海苔さんって雨男でしたっけ?www
空からの富士山もいいですよね~~♪
初めて飛行機に乗った時、大きな日本地図が目の前に飛び込んできて
感動したのを思い出しました。遠い昔の話ですけど...(笑)
あらら、、寅海苔さんって雨男でしたっけ?www
空からの富士山もいいですよね~~♪
初めて飛行機に乗った時、大きな日本地図が目の前に飛び込んできて
感動したのを思い出しました。遠い昔の話ですけど...(笑)
Posted by いがちゃん at 2008年03月18日 00:01
◆mb190splさん
青い空と真っ白い富士山って絵になりますよね
ちょっと足を伸ばせば、こんな景色を見れる所に住んでることを
有難く感じてしまいます^^
さてさて、新車の使い心地、乗り心地は最高です^^
あまりにも気持ちが良いので帰りは眠気に襲われてしまったほどです(笑)
mb190splさんも どうですか?
青い空と真っ白い富士山って絵になりますよね
ちょっと足を伸ばせば、こんな景色を見れる所に住んでることを
有難く感じてしまいます^^
さてさて、新車の使い心地、乗り心地は最高です^^
あまりにも気持ちが良いので帰りは眠気に襲われてしまったほどです(笑)
mb190splさんも どうですか?
Posted by いがちゃん at 2008年03月18日 00:04
◆tomo0104さん
申し訳ないほど綺麗な富士山でしたよ~♪
今年は、富士山が見えるキャンプ場を求めて楽しんでみようと思います
またtomo0104さんに「うわ~」と言ってもらえる様な写真を撮れるよう頑張りますっp(*^-^*)q
申し訳ないほど綺麗な富士山でしたよ~♪
今年は、富士山が見えるキャンプ場を求めて楽しんでみようと思います
またtomo0104さんに「うわ~」と言ってもらえる様な写真を撮れるよう頑張りますっp(*^-^*)q
Posted by いがちゃん at 2008年03月18日 00:07
◆健パパ さん
ありがとうございます^^!
健パパさんちからだと少々遠いかと思いますが、是非いらしてくださいね
いっそうの事、バスツアーでも組んでみるとか・・?(笑)
健パパさん所は新しい家族を迎えられたようですね
今朝、チラリとお邪魔しましたが ゆっくりとコメントを残す時間がなくて
読み逃げしちゃいましたが...後ほど ゆっくりと。。^^b
ありがとうございます^^!
健パパさんちからだと少々遠いかと思いますが、是非いらしてくださいね
いっそうの事、バスツアーでも組んでみるとか・・?(笑)
健パパさん所は新しい家族を迎えられたようですね
今朝、チラリとお邪魔しましたが ゆっくりとコメントを残す時間がなくて
読み逃げしちゃいましたが...後ほど ゆっくりと。。^^b
Posted by いがちゃん at 2008年03月18日 00:11
◆いたくん
山中湖からの富士山は絶品だと思います^^
機会があったら(機会をつくって)エリちゃんでドライブしてみてください
ついでにキャンプなんてどう??(キャンプがついでって・・・・余裕じゃん!)
ETCに慣れちゃうと、ないと億劫になっちゃいます^^;
無事にゲートが開いてくれて、二人で「おぉ~~~!」と胸を撫で下ろしました(笑)
「ココ遅いよ~」と言えば 東名・厚木の下りがめっさ遅いんだよね
毎回ドキドキさせられて心臓が縮む思いです^^;
山中湖からの富士山は絶品だと思います^^
機会があったら(機会をつくって)エリちゃんでドライブしてみてください
ついでにキャンプなんてどう??(キャンプがついでって・・・・余裕じゃん!)
ETCに慣れちゃうと、ないと億劫になっちゃいます^^;
無事にゲートが開いてくれて、二人で「おぉ~~~!」と胸を撫で下ろしました(笑)
「ココ遅いよ~」と言えば 東名・厚木の下りがめっさ遅いんだよね
毎回ドキドキさせられて心臓が縮む思いです^^;
Posted by いがちゃん at 2008年03月18日 00:16
◆ホ゛ランチさん
今回は、森だったのですね^^
楽しいイベントや馴染みの顔ぶれにお逢いできて楽しそうで。。♪
なにやら、新しいグッズも導入されたようで...次回、ジックリと見せていただきますよ(^_-)
富士山綺麗でしたよ~
ホ゛ランチさんだったら 更に綺麗な写真が撮れるんでしょうが
私には、これが限界かと。。。
短焦点レンズが欲しいのですが贅沢は言えません、ガマンです( `o´ )
今回は、森だったのですね^^
楽しいイベントや馴染みの顔ぶれにお逢いできて楽しそうで。。♪
なにやら、新しいグッズも導入されたようで...次回、ジックリと見せていただきますよ(^_-)
富士山綺麗でしたよ~
ホ゛ランチさんだったら 更に綺麗な写真が撮れるんでしょうが
私には、これが限界かと。。。
短焦点レンズが欲しいのですが贅沢は言えません、ガマンです( `o´ )
Posted by いがちゃん at 2008年03月18日 00:20
◆あーチャン さん
ETCは開くのが当然なんでしょうが、毎回ゲートが上がるまでドキドキしちゃうんですよ~ (~_~;)
私って、意外と小心者?(笑)
富士山、見れなかったら寂しいナァ~~と思っていたのですが
立派な姿で迎えてくれました♪
雪化粧の富士山は艶っぽくて素敵でしょう~^^
ETCは開くのが当然なんでしょうが、毎回ゲートが上がるまでドキドキしちゃうんですよ~ (~_~;)
私って、意外と小心者?(笑)
富士山、見れなかったら寂しいナァ~~と思っていたのですが
立派な姿で迎えてくれました♪
雪化粧の富士山は艶っぽくて素敵でしょう~^^
Posted by いがちゃん at 2008年03月18日 00:24
◆さおりんさん
車が変わって一番感動したのが車窓からの景色でした^^
今まで、皆さんの車に乗せて頂いてるので、違う事は分かってましたが
実際に自分の車と思うと不思議な感覚でした
あのビール所には....夏場に行ってみたいと思っています(笑)
車が変わって一番感動したのが車窓からの景色でした^^
今まで、皆さんの車に乗せて頂いてるので、違う事は分かってましたが
実際に自分の車と思うと不思議な感覚でした
あのビール所には....夏場に行ってみたいと思っています(笑)
Posted by いがちゃん at 2008年03月18日 00:28
◆nhiroさん
お!わかってくださる方を発見!(笑)
初めてのゲートって不思議な緊張感が過ぎりますよね
私って疑い深いといいますか、新調といいますか.....納得しないと落ち着かない性分なのです (~_~;)
で、通過すると そんな事は忘れてたりして....( ̄w ̄)ぷっ
やっぱり富士山はいいでしょう?
歌詞の通り日本一だと思いますよ^^v
お!わかってくださる方を発見!(笑)
初めてのゲートって不思議な緊張感が過ぎりますよね
私って疑い深いといいますか、新調といいますか.....納得しないと落ち着かない性分なのです (~_~;)
で、通過すると そんな事は忘れてたりして....( ̄w ̄)ぷっ
やっぱり富士山はいいでしょう?
歌詞の通り日本一だと思いますよ^^v
Posted by いがちゃん at 2008年03月18日 00:32
◆yah114さん
yah114さんの近くにも富士山あるじゃないですか~♪
あの昨年の写真にロックオンだった事は紛れもない事実です^^v
いつか、きっと、、、、できれば、、、
もう1つの富士山を求めてキャンプしたいと思っていますよ^^b
yah114さんの近くにも富士山あるじゃないですか~♪
あの昨年の写真にロックオンだった事は紛れもない事実です^^v
いつか、きっと、、、、できれば、、、
もう1つの富士山を求めてキャンプしたいと思っていますよ^^b
Posted by いがちゃん at 2008年03月18日 00:36
◆みみすけさん
ありがとうございます♪
まだまだ新車のにおいムンムンですよ~~(ファブリーズしないと、、、)
みみすけさんは、ご自分で装着されてるから私以上にドキドキですよね?たぶん。
緑のランプが点灯しても...ゲートが開くまではドキドキ☆ドキドキ!!
今週末、その感覚を味わってくださいね(笑)
みみすけさんちは、奥様も僕ちゃんもキャンプに興味があるようなので
今年は大きく前進しそうですね!
新たな物欲も出てくるだろうし....がんばってくださいね(笑)
ありがとうございます♪
まだまだ新車のにおいムンムンですよ~~(ファブリーズしないと、、、)
みみすけさんは、ご自分で装着されてるから私以上にドキドキですよね?たぶん。
緑のランプが点灯しても...ゲートが開くまではドキドキ☆ドキドキ!!
今週末、その感覚を味わってくださいね(笑)
みみすけさんちは、奥様も僕ちゃんもキャンプに興味があるようなので
今年は大きく前進しそうですね!
新たな物欲も出てくるだろうし....がんばってくださいね(笑)
Posted by いがちゃん at 2008年03月18日 00:40
こんばんは^^
ETC、私は自分で取り付けいたしましたもので、通る時はそれはもうドキドキでして・・・
入る直前、思わずブレーキをかけてしまいましたf^^;
今でもドキドキで、もう少し早くゲート開けて!っと嫁と毎度の如く話すのがお約束となっております(笑
ところで富士山、良いですよねー^^
私など、毎日ライブカメラでチェックしております(笑
若干、変態が入っておりまして、毎朝起きるたびに朝の状態を各所からチェックいたしておりますので、嫁からはやや冷ややかな目で見られておりました、、、
それはさておき、私も今月、また富士山周辺へと参りたいのですが・・・
現在、ソロでいけないか天気予報とにらめっこをしつつ、隙を狙っている状態でした^^
ETC、私は自分で取り付けいたしましたもので、通る時はそれはもうドキドキでして・・・
入る直前、思わずブレーキをかけてしまいましたf^^;
今でもドキドキで、もう少し早くゲート開けて!っと嫁と毎度の如く話すのがお約束となっております(笑
ところで富士山、良いですよねー^^
私など、毎日ライブカメラでチェックしております(笑
若干、変態が入っておりまして、毎朝起きるたびに朝の状態を各所からチェックいたしておりますので、嫁からはやや冷ややかな目で見られておりました、、、
それはさておき、私も今月、また富士山周辺へと参りたいのですが・・・
現在、ソロでいけないか天気予報とにらめっこをしつつ、隙を狙っている状態でした^^
Posted by pyonkiti
at 2008年03月18日 00:46

再び
単焦点狙ってたんですね
フフフ 沼ですよ~~(^^v
ところで単焦点ではありませんが
TAMRON SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用) が発売になりましたね
コレ 私のと一緒です
似たようなので
SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO (ペンタックス用)
コレはkebinさんが使ってますよね
SIGMAの方が寄れるのでBlog向きかな~と
独り言でした~~(^^
単焦点狙ってたんですね
フフフ 沼ですよ~~(^^v
ところで単焦点ではありませんが
TAMRON SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用) が発売になりましたね
コレ 私のと一緒です
似たようなので
SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO (ペンタックス用)
コレはkebinさんが使ってますよね
SIGMAの方が寄れるのでBlog向きかな~と
独り言でした~~(^^
Posted by ボランチ
at 2008年03月18日 15:58

◆スローライフはゲートの頭(-_-;) さん
レガレガでもETCにお世話になっていたせいかコレが使えないと遠出が億劫になっちゃいますね^^;
無事に使える事が確認できたので、これからはどんどんお世話になろうと思います(笑)
それにしても、、カード挿入ミスとはスロさんらしくないでするね
ゲートが開かない時の感覚ってどんなだったのでしょうか?
想像するのも怖いですね~~~{{{{(+ω+)}}}}
富士山に逢いに来て下さい
心が癒されますよ^^
レガレガでもETCにお世話になっていたせいかコレが使えないと遠出が億劫になっちゃいますね^^;
無事に使える事が確認できたので、これからはどんどんお世話になろうと思います(笑)
それにしても、、カード挿入ミスとはスロさんらしくないでするね
ゲートが開かない時の感覚ってどんなだったのでしょうか?
想像するのも怖いですね~~~{{{{(+ω+)}}}}
富士山に逢いに来て下さい
心が癒されますよ^^
Posted by いがちゃん at 2008年03月19日 00:02
◆わいえすさん
心地よくてマッタリしちゃう陽気でしたね!
富士山見ながら、、、とーさんの所にお邪魔しちゃう?なんて思ったけど
突然、押しかけてもご迷惑かと思い遠慮しちゃいました^^;
ETCネタ、拝見しましたよ~
うちのネタとは正反対....
あんなに怖い思いをされてたなんて・・・・滝汗
心地よくてマッタリしちゃう陽気でしたね!
富士山見ながら、、、とーさんの所にお邪魔しちゃう?なんて思ったけど
突然、押しかけてもご迷惑かと思い遠慮しちゃいました^^;
ETCネタ、拝見しましたよ~
うちのネタとは正反対....
あんなに怖い思いをされてたなんて・・・・滝汗
Posted by いがちゃん at 2008年03月19日 00:06
◆ザッキーさん
お~~!ご自分で取り付けた方がここにも♪
ウチは、この手の悪戯は苦手なのでプロに任せる!がモットーです(笑)
自分でつけると 開くか開かぬかのドキドキ感はそうとうなものでしょうね
無事に開いてくれてくれたんですね、良かった♪
>無事開きましたが・・。
ん???
「 が・・。」が気になるなぁ~~~~^^;
事故渋滞に遭遇しなければ山中湖までは1時間半もあれば到着しちゃいます
でも、かわせみまでは3時間かな。。。。。苦笑
お~~!ご自分で取り付けた方がここにも♪
ウチは、この手の悪戯は苦手なのでプロに任せる!がモットーです(笑)
自分でつけると 開くか開かぬかのドキドキ感はそうとうなものでしょうね
無事に開いてくれてくれたんですね、良かった♪
>無事開きましたが・・。
ん???
「 が・・。」が気になるなぁ~~~~^^;
事故渋滞に遭遇しなければ山中湖までは1時間半もあれば到着しちゃいます
でも、かわせみまでは3時間かな。。。。。苦笑
Posted by いがちゃん at 2008年03月19日 00:16
◆ Chum88 さん
ゲートが普通に開いてくれてホッっとしました~~^^
やっぱり、最初はdokidokiしちゃいますよね
>で、前の記事も初ドライブと言いながらどうして車の写真がないのさ~?
答えは簡単!
車の写真がないからでぇーーーーーす(#/__)/ドテ
ゲートが普通に開いてくれてホッっとしました~~^^
やっぱり、最初はdokidokiしちゃいますよね
>で、前の記事も初ドライブと言いながらどうして車の写真がないのさ~?
答えは簡単!
車の写真がないからでぇーーーーーす(#/__)/ドテ
Posted by いがちゃん at 2008年03月19日 00:18
◆pyonkitiさん
pyonkitiさんもご自分で装着されたのですね~
ここにコメントくれたかたで3人目ですよ~~^^(凄い!)
私も相方さんも、この手の悪戯は縁がないもので、プロにお願いするのが
一番だと考えるようにしています(笑)
なので自分で装着されるとゆう話を聞くたびに尊敬~~~なのです^^
pyonkitiさんも富士さん好きですよね^^
実は私も隠れ富士ファン!キャンプするのに富士山が見える所を探すに
夢中になってしまいます(笑)
今月中に富士山ですか? 私ならアソコに。。。。
pyonkitiさんもご自分で装着されたのですね~
ここにコメントくれたかたで3人目ですよ~~^^(凄い!)
私も相方さんも、この手の悪戯は縁がないもので、プロにお願いするのが
一番だと考えるようにしています(笑)
なので自分で装着されるとゆう話を聞くたびに尊敬~~~なのです^^
pyonkitiさんも富士さん好きですよね^^
実は私も隠れ富士ファン!キャンプするのに富士山が見える所を探すに
夢中になってしまいます(笑)
今月中に富士山ですか? 私ならアソコに。。。。
Posted by いがちゃん at 2008年03月19日 00:24
◆ホ゛ランチ さん
独り言と言う歳ではないはずですが、お誕生日を迎えられて・・・・(爆)
さて、レンズ情報ありがとうございます
このコメントをtakaさんが見てくれて、いつか、、近いうちにポチ!っとしてくれる事を願うばかりです^^
それにしても、我が家は。。。思い切って車をポチ!
おかげさまで、通帳の数字が底を付いてる状態です。。。(((゙◇゙))) ピーンチ!!
独り言と言う歳ではないはずですが、お誕生日を迎えられて・・・・(爆)
さて、レンズ情報ありがとうございます
このコメントをtakaさんが見てくれて、いつか、、近いうちにポチ!っとしてくれる事を願うばかりです^^
それにしても、我が家は。。。思い切って車をポチ!
おかげさまで、通帳の数字が底を付いてる状態です。。。(((゙◇゙))) ピーンチ!!
Posted by いがちゃん at 2008年03月19日 00:28
うしろの方から、こっそり~^^
初めて作動のETCはどきどきしますよね~(=^・^=)
うちも、一度カード入れ忘れの経験が~(汗)
ゲート開かず焦りました^^;
もうすぐ?カヌーシーズンですね(*^_^*)
今日のランチは、以前カヌー経験あるママ友と一緒です♪
>今年も富士山を求めてキャンプにいくどぉ~~~、おーーー^^/
私も、今年は行きますよ~
まずは4月の、小川展示会☆
初めて作動のETCはどきどきしますよね~(=^・^=)
うちも、一度カード入れ忘れの経験が~(汗)
ゲート開かず焦りました^^;
もうすぐ?カヌーシーズンですね(*^_^*)
今日のランチは、以前カヌー経験あるママ友と一緒です♪
>今年も富士山を求めてキャンプにいくどぉ~~~、おーーー^^/
私も、今年は行きますよ~
まずは4月の、小川展示会☆
Posted by marurin
at 2008年03月19日 07:43

新車 気持ちよさそうですね!
この勢いで関西進出!(^_^)v
富士は遠いよな~ ^^;
この勢いで関西進出!(^_^)v
富士は遠いよな~ ^^;
Posted by tama! at 2008年03月19日 12:42
私も隠れ富士ふぁんかも?(笑)にほんいちではなく、にっぽんいちと言うニュアンスが好きですね〜(篤姫風に)。雄大な気持ちになれるところもいいですよ!私も今度のキャンカーが初ETCとなります、バクバク体験!
Posted by もりりん at 2008年03月19日 20:16
こんにちは~。
富士山の写真、いいですね~。雄大だぁ。
富士山のふもとでキャンプ!アコガレです。
私も飛行機からしか、富士山を見たことないんですけど、
子供達にも私にも(笑)、ちゃんと見せてあげたいなあと思って♪
あの、お気に入りに入れさせていただいても、いいですか?
前記事の江ノ島の写真も、ぜ~んぶ素敵♪行ってみたくなりました~♪
富士山の写真、いいですね~。雄大だぁ。
富士山のふもとでキャンプ!アコガレです。
私も飛行機からしか、富士山を見たことないんですけど、
子供達にも私にも(笑)、ちゃんと見せてあげたいなあと思って♪
あの、お気に入りに入れさせていただいても、いいですか?
前記事の江ノ島の写真も、ぜ~んぶ素敵♪行ってみたくなりました~♪
Posted by くーちゃんママ
at 2008年03月20日 09:13

こんばんは~!
お久しぶりです♪ご無沙汰してます。
ブログは拝見させてもらってます♪^^
江ノ島デートも素敵でしたね♪♪♪
ETCその車で初めての時は緊張しますよね~。
やっぱり快適なドライブには欠かせないものの一つですね☆
山中湖からの富士山の写真いいですね!
またキャンプ行きたくなっちゃいます^^
お久しぶりです♪ご無沙汰してます。
ブログは拝見させてもらってます♪^^
江ノ島デートも素敵でしたね♪♪♪
ETCその車で初めての時は緊張しますよね~。
やっぱり快適なドライブには欠かせないものの一つですね☆
山中湖からの富士山の写真いいですね!
またキャンプ行きたくなっちゃいます^^
Posted by kimu at 2008年03月20日 23:09
◆marurinさん
ママ友さんとのデイキャン楽しそうでしたね^^
お天気ももってくれたのでお嬢さん達も存分に遊べたんじゃないかな♪
初回のETC通過って緊張しますよね
カードの挿入忘れって以外にも多いのかしら・・?ゲートが開かないって
焦るでしょうね、、私だったら「ギャッーーー!!!@@」と叫んでると思いますよ(~_~;)
小川の展示会に行かれる予定なんですね^^
あそこからの富士山も素敵だから、きっと感動すると思いますよ
私も行きたいけど、、、、もしも、お逢いできたらヨロシクね(^_-)
ママ友さんとのデイキャン楽しそうでしたね^^
お天気ももってくれたのでお嬢さん達も存分に遊べたんじゃないかな♪
初回のETC通過って緊張しますよね
カードの挿入忘れって以外にも多いのかしら・・?ゲートが開かないって
焦るでしょうね、、私だったら「ギャッーーー!!!@@」と叫んでると思いますよ(~_~;)
小川の展示会に行かれる予定なんですね^^
あそこからの富士山も素敵だから、きっと感動すると思いますよ
私も行きたいけど、、、、もしも、お逢いできたらヨロシクね(^_-)
Posted by いがちゃん at 2008年03月20日 23:55
◆tama!さん
富士山は、やっぱり遠いですよね?
でもHママからの大きな影響を受けてカヌーを買ってしまったら
来る気になるかもしれないですよ(笑)
新車は、心地よいですよ^^
これからのシーズンに向けて私なりに使いやすいように悪戯をしたりして、、、
車にいる時間が楽しくて仕方ありませんwww
富士山は、やっぱり遠いですよね?
でもHママからの大きな影響を受けてカヌーを買ってしまったら
来る気になるかもしれないですよ(笑)
新車は、心地よいですよ^^
これからのシーズンに向けて私なりに使いやすいように悪戯をしたりして、、、
車にいる時間が楽しくて仕方ありませんwww
Posted by いがちゃん at 2008年03月20日 23:58
◆もりりんさん
姉さんは、隠れ富士ファンでしたか?(笑) どうもありがとう~~^^v
(いや、ちょっと取り違えてる私です( ̄w ̄))
ETCは初経験になるのですか?
これに慣れてしまうと料金所で止まるのが億劫になってしまいますよ^^
初体験、無事に通過できますように~~♪
私も「ニッポン」と発音しますよ^^
日本=ニッポンと呼ぶのが正しいのだそうで、これは学生の時に
薀蓄好きの先生に叩き込まれました(笑)
篤姫、可愛いですよね^^ でも波乱万丈な人生、、、毎回続きが気になります(*^m^*) ムフッ
姉さんは、隠れ富士ファンでしたか?(笑) どうもありがとう~~^^v
(いや、ちょっと取り違えてる私です( ̄w ̄))
ETCは初経験になるのですか?
これに慣れてしまうと料金所で止まるのが億劫になってしまいますよ^^
初体験、無事に通過できますように~~♪
私も「ニッポン」と発音しますよ^^
日本=ニッポンと呼ぶのが正しいのだそうで、これは学生の時に
薀蓄好きの先生に叩き込まれました(笑)
篤姫、可愛いですよね^^ でも波乱万丈な人生、、、毎回続きが気になります(*^m^*) ムフッ
Posted by いがちゃん at 2008年03月21日 00:03
◆くーちゃんママ さん
富士山って見てて飽きないのですよ~
生は、もっと大きくて(当たり前じゃ~~)、優しくて癒されますよ^^
富士山を見るなら、できれば雪を被った姿を見て欲しいです
それはもう素晴らしいですから^^b
江の島の記事も見てくださったのですね、ありがとうございます^^
私にとっては地元の話ですが、皆さんからは観光地なんですよね
もっといい所、素敵な所もあるんので またレポートしたいと思います
良かったら見てくださいね^^
お気に入りの件 ありがとうございます♪
私もお願いしようと思っていたので嬉しいです
こちらからもLinkさせてくださいね(^_-)-☆
富士山って見てて飽きないのですよ~
生は、もっと大きくて(当たり前じゃ~~)、優しくて癒されますよ^^
富士山を見るなら、できれば雪を被った姿を見て欲しいです
それはもう素晴らしいですから^^b
江の島の記事も見てくださったのですね、ありがとうございます^^
私にとっては地元の話ですが、皆さんからは観光地なんですよね
もっといい所、素敵な所もあるんので またレポートしたいと思います
良かったら見てくださいね^^
お気に入りの件 ありがとうございます♪
私もお願いしようと思っていたので嬉しいです
こちらからもLinkさせてくださいね(^_-)-☆
Posted by いがちゃん at 2008年03月21日 00:09
◆kimuさん
お仕事忙しいそうですね、
それなのにブログを見てくださってるなんて嬉しいです♪
さてさて、江の島デート、、、って歳でもないのですが
皆さんから好評だったので恥ずかしくなりますよ(笑)
山中湖からの富士山は、素晴らしいですよ
kimuさん達も時間に余裕があったら、ちょこっとドライブに如何でしょうか?
疲れた体と心が癒されますよ^^
ETCって開くと分かっていながら、毎回ドキドキするんですよねーー
この緊張感を毎回体験できる私って、、、
とは言うものの、いまやETCがないなんて考えられなくなっています
正直、納車時にETCが使えないこと自体がショックだったんですよ~(笑)
お仕事忙しいそうですね、
それなのにブログを見てくださってるなんて嬉しいです♪
さてさて、江の島デート、、、って歳でもないのですが
皆さんから好評だったので恥ずかしくなりますよ(笑)
山中湖からの富士山は、素晴らしいですよ
kimuさん達も時間に余裕があったら、ちょこっとドライブに如何でしょうか?
疲れた体と心が癒されますよ^^
ETCって開くと分かっていながら、毎回ドキドキするんですよねーー
この緊張感を毎回体験できる私って、、、
とは言うものの、いまやETCがないなんて考えられなくなっています
正直、納車時にETCが使えないこと自体がショックだったんですよ~(笑)
Posted by いがちゃん at 2008年03月21日 00:17
雪の富士山、みてみたいですね~。
パパは東京出身なので、富士山も江の島もよく行ったみたいです。
でも、私は一度も行った事がないので、東京里帰りの時に
連れて行ってもらおうと思います♪
是非是非、またレポートお願いします♪
お気に入り、ありがとうございました~(^^)♪ウレシイデス♪
パパは東京出身なので、富士山も江の島もよく行ったみたいです。
でも、私は一度も行った事がないので、東京里帰りの時に
連れて行ってもらおうと思います♪
是非是非、またレポートお願いします♪
お気に入り、ありがとうございました~(^^)♪ウレシイデス♪
Posted by くーちゃんママ
at 2008年03月21日 08:09

私も初めてETCで通過するときは本当に開くのかドキドキしましたf^_^;
山梨行ったらやっぱりほうとうは外せませんよね〜(笑)
山梨行ったらやっぱりほうとうは外せませんよね〜(笑)
Posted by vega at 2008年03月21日 10:53
◆くーちゃんママ さん
おぉ~~♪パパさんが東京の方なら帰省の時にでも是非!是非!!^^
時間に余裕があればキャンプもお勧めですよ~~
山あり、谷あり、海もある関東周辺ですので思う存分悩んでください(爆)
美味しい海鮮物を食べたくなるとフラフラ~~と出かけてるので
new江の島レポがお届けできるように頑張りますっp(*^-^*)q 笑
お気に入り、こちらこそありがとうございました♪
ブログからのお付き合いになりますが、いつか、きっと素敵な出会いが出来ますようになれるといいですね~☆彡
おぉ~~♪パパさんが東京の方なら帰省の時にでも是非!是非!!^^
時間に余裕があればキャンプもお勧めですよ~~
山あり、谷あり、海もある関東周辺ですので思う存分悩んでください(爆)
美味しい海鮮物を食べたくなるとフラフラ~~と出かけてるので
new江の島レポがお届けできるように頑張りますっp(*^-^*)q 笑
お気に入り、こちらこそありがとうございました♪
ブログからのお付き合いになりますが、いつか、きっと素敵な出会いが出来ますようになれるといいですね~☆彡
Posted by いがちゃん at 2008年03月21日 18:18
◆vegaさん
ETCって何であんなにドキドキするんでしょうね~~
あの一瞬だけアドレナリンが以上に分泌されてる気がします(爆)
山梨といったら、やっぱり『ほうとう』ですよね~~^^b
先日は茸ほうとうにしましたが、山盛りの茸を食べるてるだけでお腹が
いっぱいになってしまいました
やっぱりオーソドックスのが一番なのかな~~?^^;
ETCって何であんなにドキドキするんでしょうね~~
あの一瞬だけアドレナリンが以上に分泌されてる気がします(爆)
山梨といったら、やっぱり『ほうとう』ですよね~~^^b
先日は茸ほうとうにしましたが、山盛りの茸を食べるてるだけでお腹が
いっぱいになってしまいました
やっぱりオーソドックスのが一番なのかな~~?^^;
Posted by いがちゃん at 2008年03月21日 18:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。