2006年10月22日
キャンプの足跡
>我が家のキャンプ記録です^^;

(随時更新)
2007年
12/1 神奈川県・田代運動公園(day
11/24 山梨県・浩庵キャンプ場(day)
11/17 神奈川県・田代運動公園(day)
11/3~4 群馬県・北軽井沢スウィートグラス
10/27~28 群馬県・ふれあいの森キャンプ場(1泊)
10/20~21 神奈川県・青野原オートキャンプ場(1泊
10/13~14 長野県・戸隠キャンプ場(1泊)SPW2007・戸隠
9/29 神奈川県・青野原オートキャンプ場(夜襲)
9/22~9/24 長野県・青木湖 大向キャンプ場(2泊)
9/1~9/2 西湖自由キャンプ場(1泊)
8/25~8/27 群馬県・オートキャンパーズならまた(2泊)ヘキサLシールド フィールド デビュー♪
8/11~8/12 群馬県・オートキャンパーズならまた(1泊)
7/28 山梨県・本栖湖 浩庵キャンプ場(day)
7/21~7/22 岐阜県・椛の湖オートキャンプ場(1泊)東西オフ会
6/23~7/24 山梨県・本栖湖 本栖レークサイドキャンプ場(1泊)
6/16~6/17 神奈川県・青野原オートキャンプ場(1泊)
5/26~5/27 山梨県・西湖 自由キャンプ場(1泊)
5/12~5/13 静岡県・朝霧ジャンボリーオートキャンプ場(1泊)
4/29~4/30 山梨県・本栖湖 浩庵キャンプ場(1泊)リビングシェル&アメニティドームSの初張り
4/14~4/15 埼玉・かわせみ河原(1泊)オアシス スクリーン タープ損失
3/17~3/18 神奈川県・青野原オートキャンプ場(1泊)初パン作りに挑戦!
3/10 神奈川県・青野原オートキャンプ場(day)
3/6~3/7 神奈川県・青野原オートキャンプ場(1泊)DOフィールド デビュー♪
+-------------------------------------------------+
2006年
10/7~10/8 神奈川県・青野原オートキャンプ場(1泊)台風で青木湖キャンセルで突撃!
9/30~10/1 山梨県・西湖 Fキャンプ場(1泊)
8/5~8/6 山梨県・本栖湖 本栖レークサイドキャンプ場(1泊)
7/29~7/30 山梨県・本栖湖 本栖レークサイドキャンプ場(1泊)
7/15~7/16 山梨県・本栖湖 本栖レークサイドキャンプ場(1泊)
+-------------------------------------------------+
2005年
9/17~9/19 長野県・青木湖 大向キャンプ場(2泊)
9/3~9/4 山梨県・西湖 湖畔キャンプ場(1泊)
8/20~8/21 山梨県・本栖湖 本栖レークサイドキャンプ場(1泊)
8/6~8/7 山梨県・本栖湖 本栖レークサイドキャンプ場(1泊)
7/29~7/30 山梨県・本栖湖 本栖レークサイドキャンプ場(2泊)
5/14~5/15 山梨県・西湖 湖畔キャンプ場(1泊)
+-------------------------------------------------+
2004年
10/16~10/17 茨城県・道の駅 桂(テント1泊)那珂川カヌーツーリング♪
10/2 長野県・万水川カヌーツーリング(dey)カヌー川デビュー
9/18~9/20 山梨県・西湖 自由キャンプ場(2泊)
9/5~6 山梨県・本栖湖 浩庵キャンプ場(1泊)
8/14~8/15 山梨県・本栖湖 本栖レークサイドキャンプ場(1泊)
8/4~8/6 山梨県・本栖湖 本栖レークサイドキャンプ場(2泊)カヌーデビュー♪
7/31~8/1 群馬県・オートキャンパーズエリアならまた(1泊)
5/15~5/16 神奈川県・ ウェルキャンプ西丹沢(1泊)初の雨キャン
4/14~4/15 ウェルキャンプ西丹沢(コテージ1泊)
+-------------------------------------------------+
2003年
12/2~12/3 神奈川県・ウェルキャンプ西丹沢(コテージ1泊)
11/4~11/5 山梨県・花の森キャンプ場(1泊)テントデビュー
5/10 神奈川県・ 田代運動公園(day)
+-------------------------------------------------+
2000年
9月 群馬県・PICA北軽井沢(コテージ2泊)
6月 山梨県・PICA富士吉田(コテージ2泊)
5/5~5/7 群馬県・PICA北軽井沢(コテージ2泊)
+-------------------------------------------------+

(随時更新)
2007年
12/1 神奈川県・田代運動公園(day
11/24 山梨県・浩庵キャンプ場(day)
11/17 神奈川県・田代運動公園(day)
11/3~4 群馬県・北軽井沢スウィートグラス
10/27~28 群馬県・ふれあいの森キャンプ場(1泊)
10/20~21 神奈川県・青野原オートキャンプ場(1泊
10/13~14 長野県・戸隠キャンプ場(1泊)SPW2007・戸隠
9/29 神奈川県・青野原オートキャンプ場(夜襲)
9/22~9/24 長野県・青木湖 大向キャンプ場(2泊)
9/1~9/2 西湖自由キャンプ場(1泊)
8/25~8/27 群馬県・オートキャンパーズならまた(2泊)ヘキサLシールド フィールド デビュー♪
8/11~8/12 群馬県・オートキャンパーズならまた(1泊)
7/28 山梨県・本栖湖 浩庵キャンプ場(day)
7/21~7/22 岐阜県・椛の湖オートキャンプ場(1泊)東西オフ会
6/23~7/24 山梨県・本栖湖 本栖レークサイドキャンプ場(1泊)
6/16~6/17 神奈川県・青野原オートキャンプ場(1泊)
5/26~5/27 山梨県・西湖 自由キャンプ場(1泊)
5/12~5/13 静岡県・朝霧ジャンボリーオートキャンプ場(1泊)
4/29~4/30 山梨県・本栖湖 浩庵キャンプ場(1泊)リビングシェル&アメニティドームSの初張り
4/14~4/15 埼玉・かわせみ河原(1泊)オアシス スクリーン タープ損失
3/17~3/18 神奈川県・青野原オートキャンプ場(1泊)初パン作りに挑戦!
3/10 神奈川県・青野原オートキャンプ場(day)
3/6~3/7 神奈川県・青野原オートキャンプ場(1泊)DOフィールド デビュー♪
+-------------------------------------------------+
2006年
10/7~10/8 神奈川県・青野原オートキャンプ場(1泊)台風で青木湖キャンセルで突撃!
9/30~10/1 山梨県・西湖 Fキャンプ場(1泊)
8/5~8/6 山梨県・本栖湖 本栖レークサイドキャンプ場(1泊)
7/29~7/30 山梨県・本栖湖 本栖レークサイドキャンプ場(1泊)
7/15~7/16 山梨県・本栖湖 本栖レークサイドキャンプ場(1泊)
+-------------------------------------------------+
2005年
9/17~9/19 長野県・青木湖 大向キャンプ場(2泊)
9/3~9/4 山梨県・西湖 湖畔キャンプ場(1泊)
8/20~8/21 山梨県・本栖湖 本栖レークサイドキャンプ場(1泊)
8/6~8/7 山梨県・本栖湖 本栖レークサイドキャンプ場(1泊)
7/29~7/30 山梨県・本栖湖 本栖レークサイドキャンプ場(2泊)
5/14~5/15 山梨県・西湖 湖畔キャンプ場(1泊)
+-------------------------------------------------+
2004年
10/16~10/17 茨城県・道の駅 桂(テント1泊)那珂川カヌーツーリング♪
10/2 長野県・万水川カヌーツーリング(dey)カヌー川デビュー
9/18~9/20 山梨県・西湖 自由キャンプ場(2泊)
9/5~6 山梨県・本栖湖 浩庵キャンプ場(1泊)
8/14~8/15 山梨県・本栖湖 本栖レークサイドキャンプ場(1泊)
8/4~8/6 山梨県・本栖湖 本栖レークサイドキャンプ場(2泊)カヌーデビュー♪
7/31~8/1 群馬県・オートキャンパーズエリアならまた(1泊)
5/15~5/16 神奈川県・ ウェルキャンプ西丹沢(1泊)初の雨キャン
4/14~4/15 ウェルキャンプ西丹沢(コテージ1泊)
+-------------------------------------------------+
2003年
12/2~12/3 神奈川県・ウェルキャンプ西丹沢(コテージ1泊)
11/4~11/5 山梨県・花の森キャンプ場(1泊)テントデビュー
5/10 神奈川県・ 田代運動公園(day)
+-------------------------------------------------+
2000年
9月 群馬県・PICA北軽井沢(コテージ2泊)
6月 山梨県・PICA富士吉田(コテージ2泊)
5/5~5/7 群馬県・PICA北軽井沢(コテージ2泊)
+-------------------------------------------------+
Posted by いがちゃん at 00:00│Comments(6)
│■2007 camp & canoe report
この記事へのコメント
こんばんわ(^^)。
奇遇ですね~、同じ時間にアップしてます(笑)。
その後DOの調子は如何ですか?
楽しいブログ、これからも期待していま~す。
奇遇ですね~、同じ時間にアップしてます(笑)。
その後DOの調子は如何ですか?
楽しいブログ、これからも期待していま~す。
Posted by kebin at 2007年02月01日 00:06
◆kebinさん
私の方は「シーズニング奮闘記」になっています(^^ゞ
少しずつ空焼きをして可愛らしく仕上げたいと思っています(笑)
kebinさんは 早速 開始されましたね~
油が馴染むのが待ち遠しいですね、お互い頑張りましょう~♪
私の方は「シーズニング奮闘記」になっています(^^ゞ
少しずつ空焼きをして可愛らしく仕上げたいと思っています(笑)
kebinさんは 早速 開始されましたね~
油が馴染むのが待ち遠しいですね、お互い頑張りましょう~♪
Posted by いがちゃん at 2007年02月01日 00:23
カヌーとキャンプと両方楽しんでいるのが羨ましいな~ (o ̄ー ̄o)
ウチは、設置して、飯食って、寝て、撤収してのレベルだから、キャンプ場周辺の探索や、何か他のものを楽しむ余裕なんてないですよ~。
キャンプレポ楽しみにしてますね♪
ウチは、設置して、飯食って、寝て、撤収してのレベルだから、キャンプ場周辺の探索や、何か他のものを楽しむ余裕なんてないですよ~。
キャンプレポ楽しみにしてますね♪
Posted by jinkai at 2007年02月01日 08:25
フフフ・・・ こちらでも同じようなことをしている方が・・・(笑)
みなさん 考えることは同じ?? (#^.^#)
自分でも何回行ったっけ? いちいち覚えてられないですもんね~!
私は冬の間はキャンプはお休みなので、
がんばって スキー編の記事を ボチボチ書いていく予定です ^^
みなさん 考えることは同じ?? (#^.^#)
自分でも何回行ったっけ? いちいち覚えてられないですもんね~!
私は冬の間はキャンプはお休みなので、
がんばって スキー編の記事を ボチボチ書いていく予定です ^^
Posted by りんりん at 2007年02月01日 08:42
キャンプ経験からすれば、いがちゃんの方が経験豊富なんですよね~^^
カヌーやったらきっとハマるだろうなと思う今日この頃ですが、
σ(・_・)がカヌーに乗ったら沈む恐れがあるので
そのへんがちょっと心配といえば心配かも・・・(笑)
カヌーやったらきっとハマるだろうなと思う今日この頃ですが、
σ(・_・)がカヌーに乗ったら沈む恐れがあるので
そのへんがちょっと心配といえば心配かも・・・(笑)
Posted by ぷー at 2007年02月01日 13:06
◆jinkaiさん
回数は何度か言っていますけど
キャンプとカヌーをしているから 未だにDO料理にまで踏み入れる事が
出来なかったのです…(^^ゞ
なのでキャンプは設営から撤収までが慌しいですよ(笑)
湖畔なら湖水浴もできるしキャンプをしながら
その場の景色や雰囲気も楽しめてお勧めです♪
レポートは少しずつ…頑張りますね
◆りんりんさん
いちいち覚えていられないのよねー
だから、消えてるのもあるかも。。。(笑)
この季節でキャンプにはいけないし、スノボは少し先だし
ネタ不足なので古いものをボチボチ…アップして行こうと目論んでます( ̄w ̄)
りんりんさん、頑張りましょうね~^^
◆ぷーさん
回数は行ってるかもしれないけど、経験は全くですよー
ただ、カヌーを目的にすると 想像以上にヘビーな場所ばかりで
以外にも(?)野生的に過せると思いますが…(爆)
カヌー楽しいですよ♪
カナディアンとかだと家族4人で乗れるタイプもあるし
ライフジャケット着るからカヌーが沈んでも大丈夫よ!( ̄∀ ̄*)イヒッ
回数は何度か言っていますけど
キャンプとカヌーをしているから 未だにDO料理にまで踏み入れる事が
出来なかったのです…(^^ゞ
なのでキャンプは設営から撤収までが慌しいですよ(笑)
湖畔なら湖水浴もできるしキャンプをしながら
その場の景色や雰囲気も楽しめてお勧めです♪
レポートは少しずつ…頑張りますね
◆りんりんさん
いちいち覚えていられないのよねー
だから、消えてるのもあるかも。。。(笑)
この季節でキャンプにはいけないし、スノボは少し先だし
ネタ不足なので古いものをボチボチ…アップして行こうと目論んでます( ̄w ̄)
りんりんさん、頑張りましょうね~^^
◆ぷーさん
回数は行ってるかもしれないけど、経験は全くですよー
ただ、カヌーを目的にすると 想像以上にヘビーな場所ばかりで
以外にも(?)野生的に過せると思いますが…(爆)
カヌー楽しいですよ♪
カナディアンとかだと家族4人で乗れるタイプもあるし
ライフジャケット着るからカヌーが沈んでも大丈夫よ!( ̄∀ ̄*)イヒッ
Posted by いがちゃん at 2007年02月01日 20:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。