今回は、西よりナチュナメンバーさん、スローライフでする~する~~さんとソロカノさんご夫妻が
「ハネムーン♪キャンプ」とゆう事で遠路遥遥と本栖湖にお越しくださいました^^
「ハネムーンキャンプ」とゆう事でしたので、今回はブログでの告知は控えさせて頂き
皆さんには申し訳ないのですが、我が家と、tonicwater家とでお逢いして参りました
西のお客様、スローライフご夫妻は8/8(fri)より2泊3日でのご旅行でしたが
私達は翌8/9に合流させていただく事になり朝1番のチェックインを目指し
予定通り1番で受付を済ませて、早々に場内入りをしましたが、湖畔側スペースは空いておらず
ウロウロしていると偶然にいらっしゃってたボランチさんに声を掛けていただき、まさにベストポジションを
使わせて頂きました^^
(周りのサイトの方々にはお車を移動して頂きましてありがとうございました
お蔭様で快適なキャンプを楽しむ事ができました)
この日は、朝から太陽が燦燦と照り とにかく暑いスタートとなりました。
↑の写真を見て分かると思いますが、私の大好きな
青い空と白い雲、そして美しい湖です^^ が後に......。
設営とカヌーの組み立てを済ませると早速湖上へと出発!
穏やかな湖面に揺られながら、まずは溶岩地帯に向かいます
一応、記念写真です
私のカメラとレンズでは、これが精一杯...(>_<)う~~
ボランチさんに撮って頂くべきだったと後悔先に立たずです。。
こちらはボランチさんが撮ってくれた写真です^^
丁度、風が止まったので湖に浮かぶ魔法のボイジャー写真になりました(ウヒョーー!)
あまりの暑さにチュなメンバーさんが湖にドボーン!!
綺麗な湖なので気持ちがいいですね、もちろん私も涼ませていただきましたよ(笑)
帰りは、隣のキャンプ場を軽く寄りながらサイトに戻りました
この途中、空ではゴロゴロと嫌な音が鳴り出して、空模様も少しずつ変化してきました。
湖上で落雷だなんて恐ろしい...足早(手早)にパドルを動かしてキャンプ場に戻ったのでした
サイトに戻り、toni妻さんからカレーをご馳走になり寛いでいると
空からポツ.....ポツ..ポツ、ザッッーーーー!!!!!!
先ほどまでと打って変って黒く淀んだ空に一変したのでした
ご覧の通り、湖も大荒れです|||(-_-;)||||||
まさに悪魔雲雷と雨、そしてパチンコ玉ほどの雹までゴロゴロと降りタープに穴が空かないか?
と心配になりつつ、雨が吹き込んで来ないように左右のポールを1本ずつ抜いてポールダをウンさせました。
今回はヘキサLだったのですが、このお陰で随分と快適な空間で凌ぐ事ができました(´▽`) ホッー
↑toniさんが撮ってくれた写真です
こんなのがいっぱい降って来たんですよー 。。゛(ノ><)ゝ ヒィィィ
約3時間半ほど降り続いた雨は止み
正面の富士山を見ると、頂上付近が白くなっていました
富士山では雪が降ったようで、ここ本栖湖もすっかり肌寒くなっていて長袖を羽織らないと
居られないほどでした。
(山は何が起こるか分かりませんね、
どんな天気であっても鞄の中に長袖を1枚忍ばせて行く事をお勧めします^^)
先ほどまで荒れに荒れてた湖上も雨が止んだら嘘のように穏やかな顔に戻りました^^
湖上に集まってカヌー試乗会をしたり団欒をしたり、束の間の時間を楽しみ
静かに時間が流れていくのでした
このブログ開設当時からお付き合いさせて頂いてるスローライフ氏、スロカノさんご夫妻。
皆さんのブログやご自身のイラストで勝手に想像させて頂いてましたが
ビジュアルは、まさにイラストそのもの^^、スロカノさんは、それ以上の美しさにと
気さくで可愛らしい方でした。女性の私でもウットリする憧れの女性でしたよ^^
そして、イメージとは違うお二人の漫才トークに笑わせていただきました(笑)
いつか、また遠征される予定がありましたら、お酒を片手に焚き火トークで
語らい会いたいましょう^^
これに懲りずに、またのお越しをお待ちしておりまーーーす^^/
最後に、楽しい時間を共有させていただきまして ありがとうございました♪
あなたにおススメの記事