本栖湖 de カヌーキャンプ *出発直前のアクシデント*

いがちゃん

2008年07月17日 00:07


2008.7.12(sat)~7.13(sun)
好天に恵まれた本栖湖でブログを通して仲良くさせて頂いてるお友達と一緒に
カヌーキャンプを楽しんできました^^
まだまだ梅雨真っ只中とゆう時期ではありましたが、遠方より遠征して来られる方の
願掛けが効いたのは、この日はすこぶる天気に恵まれました^^
これぞ キャンプ日和♪
キャンプ仕度をする動きも一際軽やかでした^^ (←既に過去形....)

そんな私達(飼い主)を見て、出発を悟った我が家の腕白坊主、
嬉しくて仕方がなくてジャンピングゥ~~~♪ヽ(^◇^*)/ ジャンピングゥ~~!
とってもはしゃいでおりました^^;
が、破目を外し過ぎ前足を痛めてしまい「キャン!キャン!キャン!」
大好きな抱っこも拒みガタガタと震えだしてしまったのです
捻挫か骨折かは素人の私には判断できないし大事をとって動物病院に寄ってから
本栖湖に向おう。とゆう事になり出発時間を大幅に遅らせる事になったのです。

2時間もすると足の状態も落着いてきた様子だし...動物病院の開院時刻は更に2時間後..だし
予定通り病院に連れて行くべきか?
様子を見ながら強行突破するべきか?
悩んで悩んで...結局、後者を選んだ我が家は約2時間遅れで本栖湖へと車を走らせたのでした 汗

本栖湖に到着したのはAM10:00をまわっていたと思います
キャンプ場に向う道から湖を覗くと、たつごろうさんのカヌーを発見!
心が躍る思いにかられながら湖畔サイトに向うと既にテント&タープがいっぱい!
やはり2時間遅れは大きな代償になったのは間違いありません。。(仕方ないけどね....涙)

湖岸沿いは、テントを設営する余裕がないので、皆さんのサイトと少し離れた場所に設営しました
今回はヘキサLとアメニティドームSの組み合わせ、夏はやっぱりオープンタープ!
既に、太陽は高く日差しの強い真夏のような本栖湖にはGood choiceなのでした^^v

タープ&テントの設営が終わった頃に
「いがちゃーーーん♪」とゆう声が.....いよいよ、本日の一大イベントの始まりです^^
「はーーーい♪」

#長くなってしまったので、続きます。前書きが長くてごめんね~~~^^;

あなたにおススメの記事
関連記事