那珂川deダウンリバー♪

いがちゃん

2008年05月21日 18:06


2008.5.17(sat)~5.18(sum)
週末は、関東最後の清流と呼ばれている那珂川ツアーに参加してきました^^
リバーは昨年の秋に行った万水川が最後、、、そろそろ川に繰り出したいな~と思っていた所に
鮎釣り解禁前の那珂川ツアーが開催されると知り、もちろん Let's go

今回の那珂川ツアーは、烏山~大瀬コースを下り
ます。このコースは以前も経験しているので心なし
か気分もリラックス♪出発は、前夜PM11:00頃だ
ったかな^^ とりあえず、休憩も取らずにひたすら
『道の駅かつら』の裏にある広場に向います。
AM2:00を回った頃に到着し広場を見回すと見覚
えのある白いボンゴを発見^^!

『キャンプへ行きたい』のPINGUさんが会社の有志達とカヌーキャンプに来られていた所に偶然
にお逢いできました^^  広い場内の奥にテントが張ってあったので就寝されてる方の迷惑に
ならないよう離れた場所に車を停め、ここで数時間の仮眠をとりました。
AM6:00にどこからともなく鐘の音がキン!コン!カーーーン!!っと....。
この音で目覚めた私は車内を片付けて車の外を覗くと今度は【Happy Outdoor life!】のさおりんを
発見!!さおりんは、同じ時にカヌーを始めてた事もあり、お世話になってるカヌークラブも同じなので
今回のツアーの参加メンバーさんだと直ぐに分かりました。
遅い目覚めで身支度がボロボロな状態でしたがPINGUさんにご挨拶をし慌しくツアーの待ち合わせ
場所に移動しました。待ち合わせ時刻はAM9:00。
しかしAM7:00にはスタンバイOKな気合満々な我が家でした(笑)
ここからはlightboxにまとめたのでお時間がある方はこのままスライドショーで楽しみください^^








今回は、カナディアン(1艇)、ファルト(2艇)、ロデオボート(2艇)、インフレータブル(2艇)
計7艇@10名でのツーリング、烏山をAM10:00出発し大瀬に到着したのがPM2:00.
片道15kmですが、何度か休憩を取りながら4時間コースで下ってきました。
参加メンバーさんから随所に刺激を頂きながら、ますますカヌーの魅力に嵌ってしまいました^^
6月~9月は鮎釣り解禁となってしまいカヌーはお預け期間に入ります。
次あるとしたら秋かな.....
サクッっと終わらせるはずが......汗 失礼いたしました~~~><b

あ。那珂川と言えば・・・・

ツアーの最後に、なかやさんで鮎の塩焼きを頂きました♪
やっぱり鮎は塩焼きでしょう~~!(笑)

あなたにおススメの記事
関連記事