雨のならまた湖 *水上ふれあいの森*

いがちゃん

2007年10月31日 23:36


道の駅で車中泊をし朝起きると、雨は一段と強くなっていたので
この日はカヌーを諦める事に、、、と思いつつ ならまた湖まで偵察に!
(往生際が悪いと言われそうですが、やっぱり この目で確かめないと、、、って事です 笑)

真夏に楽しんだ『オートキャンパーズならまた』は10月末までトイレのみが使用可能となって
いるのでカヌーだけは楽しめます。しかし、この広いサイトはクローズになっているので
何処か寂しげ、、、、あんなに賑わっていたのに今はひっそりしています。


この時期のカヌーとゆう事で用意して来た長靴も大雨で大活躍♪
洒落たデザインの物ではないけど、水溜りを回避できれば どんなのだって有難い!
ワークマンにて980円  

エルフェンには、コートを着せ、極力毛が濡れないようにと配慮を、、
でも、雨嫌いの我が家のワンズ、車の外を眺めるが出ようとしないのです。。o( _ _ )o
決して、育ちが良い訳ではないのです、ただ濡れたくないだけですから(笑)

ならまたは、紅葉が進みもみじも赤く色づいていました
山々も、あの歌を思い出すかのような彩りになり心が洗われる思いです^^
さて、湖畔の様子を見に行きましょうか?^^


雨のならまた湖を この目で確認し、ここでキッパリとカヌーを諦める事ができました^^;
さて、そうと決まれば今日、お世話になる『水上ふれあいの森キャンプ場』に向いましょう!
と思ったら、ここってPM2:00からのチェックインだとゆう事に気がついて
キャンプ場に電話を
「もしもし、台風なのに こんなに早く到着しちゃって、、
少し早く チェックインさせて貰えませんか~?」と、、
キャンプ場のオジサン、快くOKしてくれたので嬉しかったです^^


ならまた湖より標高が100m上がり、1000m。
雨が降ってる事もあり冷え込みが一段と厳しく感じます。
既に、ブルブル状態です、{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~


管理人さんのご好意で11:00過ぎにはチェックインを済ませ
指定サイト(8番.9番)に行ってみると、炊事場とトイレが離れた
ちょっと高台の見晴らしの良い所でした。雨さえ降っていなければ
この位の遠さでも問題ないのですが、今日は雨ですから、しかも台風です。orz

今日は、あがちゃんの新品ロッジタープに居候させていただく事になりました^^v
しっかりストーブも用意してくれてるのでタープの中はヌクヌク状態です~
大雨の中でテントの設営が厳しいとゆう事で寝床は、ここにアメsのインナーを入れて
休む事に… どこまでも居候スタイルで申し訳ないほどでした( ̄w ̄)ぷっ 


何度も言いますが外は台風ですから天気が気になります^^
ってか、キャンプしてること辞退が外なんですが…(爆x100)
携帯で台風情報を見たり、モブログをUPしたり、悠長にコメントを読ませていただいて
皆さんが心配してくれてるのに申し訳ないほど快適な空間の中におりました^^;

エル・フェンはと言うと… (2007.11.1↓画像追加しました^^)

大雨で散歩に行く気にならないらしくタープ内をフリーにしても足が汚れるからと
イスから降りようとしません…可哀想な1日でした、(ToT)

夕食は、あがちゃんとtakaさんの合作『味噌煮込みうどん』です^^
普段、包丁なんて持たないtakaさんが野菜を切ってるので
見てる私の方がビクビク&ドキドキでしたよが、あがちゃんの指導の元
美味しいうどんをご賞味させていただけました
本当に美味しかったですよ~^^♪

食事が済んだ頃に1通のメールが届きました^^
「予定より 早く到着できそうです」と、、、。そう、あの方からのメールです(笑)

おっと、イケナイ><
今回のタイトルにもなっているミーティング
これを終わらせないと 次のキャンプに参加できません、、
ちょっと気合を入れて頑張って終わらせないとね。。p( `o´ )q オッス!

って事で今日はここまで^^
明日(?)につづく。

あなたにおススメの記事
関連記事