もう1つのペンタ
ゴメンナサイ… ペンタと言ってもSPさんのペンタ&ポンタではなく…
カメラのPENTAXのお話です><
我が家のカメラと言えば先日迎えたPENTAX K10D。
そして、この画像のPENTAX Optio WP の2つが現役のカメラです
K10Dは、デジイチ君の貫禄を見せてくれ初心者の私でも綺麗に
描写してくれるのですがマクロレンズを持っていない我が家…
接写撮影に関してはコペンタ君と読んでいる
Optio WPの力を借りなければ
なりません。
1枚目の写真をみて驚かれた方もいらっしゃるかな?
このOptio WPの売りである本格防水・防塵によって
水深約1.5m、連続約30分までの水中撮影が楽しめるので
カヌーやシュノーケリング雨の中での撮影と大活躍!
そして、携帯電話とのツーショットをご覧になると一目瞭然ですが
私が使っている携帯よりも小さくて軽い♪
コンパクトでありながら最短1cmまで近づいて撮れる接写撮影が可能なので
先日の記事(ルクルーゼ)のような極接写綺麗な画像も撮れちゃうんです^^v
ただ、室内撮影はもちろん夜の撮影となるとてんでダメダメ君…(涙)
現在は、先日迎えたK10Dの苦手な部門を補佐してもらうアイテムに
変わりつつありますが、今後も水辺や接写撮影に関しては活躍して貰うのは
間違いないでしょう!^^
ペンタ君とコペンタ君は現役バリバリの大切なキャンプ道具なのです^^
うっ、、、現役バリバリ…って死語ですね(滝汗)
残念ですがOptio WPは現在は販売中止となりOptio W30 と
なって生まれ変わっています。どうぞご参考まで…
あなたにおススメの記事
関連記事